» 2016 » 11月のブログ記事

みんな仕事してんのに、なんちゃらハネムーンとは。。

一生に一度とはいえ、うらやましいですなぁ。

で、とうとうあのスレンダーな奥さんまで、きんにくですか?

元開発Uくん。

┐( -”-)┌

 

 

はい、こんにちは開発Oです。

先日高校ラグビー京都予選の決勝戦を観戦してきました。

 

伏見工vs京都成章

 

「伏見工」として出場する最後の大会です。

 

実は友人の息子さんが、この伏見工の3年生として出場するのです。

 

伏工として最後

OBとして知名度№1のミスターラグビー平尾誠二さんが先日急逝

子供のころから知っている友人の子供が出場

 

世間的にも自分の中でも注目要素満載です。

そもそも私がラグビーファンとなったのは、伏見工が初めて全国制覇した

決勝戦を、正月に親戚の家で観戦したのがきっかけです。

終了間際に劇的な逆転トライ、という展開だったのですが、そのトライを

決めたウイングの選手が、親戚の町内の人だったこともあり、それは盛り

上がったものでした。

 

 

さて当日。

1時間前に会場である宝ヶ池競技場に到着しましたが、周辺の駐車場は

すでにいっぱいです。周囲をぐるっと回ったあと、たまたま空いていた

TSUTAYAの有料駐車場に止め、徒歩で向かいます。

 

決勝戦は高校生の大会であるにもかかわらず、なんと1,000円の有料試合です。

友人が買ってくれていたので、入り口でチケットと共に応援用の真っ赤な伏工

カラーのTシャツを受け取り、席に着きました。

 

既に両チームがアップ中。

さすがにみんなでかい。

友人の息子、〇太〇がどれか全然わかりません。

最後にあったのが中学校2年生くらいなので仕方ないか。

パンフレットによれば「173cm、104㎏」

そら分かりませんね。

とそんな時、目の前を見たことがある人が通りました。

なんと、元ジャパンの名プレースキッカー細川さんではないですか!

故平尾さんの従弟で、伏工⇒同志社⇒神戸製鋼⇒日本代表という

当時の黄金ルートを歩いた人です。

 

え?(・◇・。)?

 

何故か誰も気づいていない。。

っていうかそもそも知らんのか?

一人ドキドキしていたのでした。

 

 

そうこうしているうちにいよいよ、キックオフが近づきます。

伏見工応援席ではベンチ外のメンバーが上半身裸で、「ハカ」。

どんどん会場のボルテージが上がります。

 

で、キックオフ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開始10分くらいでしょうか?

伏見工が中央へトライ!

コンバージョンも成功し7対0。

しかし、その5分後同様にトライされ、同点で前半終了。

高校生は30分ハーフなのであっという間です。

両チームに高校日本選抜メンバーが複数いるのでレベルはとても

高く、目を離せない展開でした。若干成章FWの集散が早い気が

しました。

 

 

後半はトライを先行され(コンバージョン失敗)、PKを1本決められてしまいます。

トライ+コンバージョンでは1点差で追いつけない。そんな重い空気の中、伏工が

怒涛の連続攻撃で、終了間際に1トライ!

しかしこのコンバージョンをはずしたところで無常のノーサイドのホイッスル。。。

 

ゲームとしては満点の面白さでしたが、結果は残念。

 

表彰式では京都成章に対し、泣きながらも拍手を送る

伏見工の選手達、すがすがしくあっぱれでした!!

 

 

こんにちは、営業のIです。

 

前々から気にしていたビールの税金見直しですが、直ぐではないですが

実施される様ですね。ビールが安くなるのは良いのですが、第2と第3の

ビール(発泡酒等)は税金が高くなり実質値上げとなります。

企業(開発者)のアイデアや努力を無にする感じがして、すっきりしない

気分です。

 

…さてさて、この前ようやく東京スカイツリーに行ってきました。

前々から気になってはいたのですが、混雑が嫌なのと何時でも行けるとの

余裕から、関東に赴任して1年以上たってからの訪問となりました。

 

とりあえず、最寄り駅に到着。

見上げると凄く高い。

(天気も良かったです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んで、チケットを買おうと思ったら案の定 大変な混雑です。

チケット買うのに90分も掛かっちゃったよ…。

 

チケット購入後、いよいよエレベーターで上がります。

エレベーターの内部も化粧されており、良い感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んで、展望デッキと展望回廊で眺めを満喫。

けど、チケットたけーよ。デッキ入場 2,000円、回廊入場 1,000円の合計 3,000円もしたよ。

 

90分待ったから夕焼けになってるし…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にガラス床(下が丸見え)を通りましたが、これはちょっと怖かった。けど、スカイツリー見学の中で一番良かったと感じた、営業のIでした。

 

 

以上です。

こんにちは、上田鍍金元開発Uです。

 

先週は、筋肉妻と筋肉ハネムーンに行ってきました。

お休み頂きありがとうございました。

 

メキシコのキンニクン(カンクン)と

アメリカ・オーランドのウォルトディズニーワールドリゾートへ

行って参りました。

 

 

まずはカンクンに向かいます。

カンクンまでの直行便は無く、乗り継ぎが必要です。

伊丹空港から8:00出発の飛行機で成田空港へ向かいます。

 

 

 

1時間ちょいで着きますが、寝ていたので一瞬で到着です。

次は国際線に乗り継ぎ、ダラスへ向かいます。

 

 

ダラスまでは約12時間を要します。

今回の旅行は全てマッスルエコノミーの座席だったので、

長時間の筋肉フライトに心配していましたが、

映画を見て飯食って寝ての繰り返しであっという間に到着でした。

 

日本とダラスの筋肉時差は15時間、日本が進んでいるので

ダラスについた時点で現地時間で12日の8:00となります。

ダラスについたら再び国際線に乗り継ぎ、いざカンクンへ‼

 

 

乗り継ぎの途中、謎のモニュメントを発見‼

世界中の人が手を取り合って生きていこう...

マッスル&ピース、平和に対する熱い想いを感じました。

 

 

 

さて、再び筋肉フライトです。

ダラスからカンクンまでは2時間半程度です。

12時間を経験した後の2時間半は一瞬でした。

 

無事に到着‼

 

日本との時差は14時間になるので、現地時間で12日の15時頃。

現地で日本人スタッフがホテルまで送迎してくれます。

ホテルまでは一直線、ホテルゾーンもほぼ一本道になっています。

 

20分ほどでホテルに到着。

私達が宿泊したのは「ハイアット・ジラーラ・カンクン」。

オールインクルーシブでホテル内の飲食はほぼすべて食べ飲み放題です。

 

部屋に着くと室内は筋肉ハネムーン仕様になっていました。

 

 

 

 

部屋から見える筋肉ビューは素晴らしく、波の音も心地よくて筋肉が癒されます。

 

 

日も暮れてきたので、一旦風呂を浴びてホテル内を散策。

正面玄関入ってすぐの光景

 

休憩スペース

 

バースペース もちろん飲み放題

 

ロビー

 

ホテル内の筋肉散歩を終了し、ホテル内のレストラン

メキシカンフレンチマッスルレストラン「Maria Marie」へ。

 

 

前菜からデザートまで食べ放題ですが、私は以下の料理をチョイス!

 

マグロの入ったサラダ              チキンの入ったサラダ

 

レモンの入ったスープ              タコスのタマネギ乗せ

 

リブステーキ                  ケーキ①

 

ケーキ②

 

 

写真が悪くどれもまずそうに見えますが、全部おいしかったです。

特にタコスとリブステーキはお気に入りです。

 

 

メキシカンフレンチマッスルを堪能し、部屋に戻ってからは

筋肉フライトの疲れも溜まっていたようで即就寝。

カンクン1日目は終了しました。

 

スタッフブログにてちょこちょこ登場するラーメンブログ。

それでは私もと便乗して初めてのラーメンレポートに挑戦したいと思います。

そう言えば先般、業務Hさんもラーメンブログを書いていましたね。

『 極鶏 』  京都ではかなり有名なので私も名前は知っていますし

長男も今、京都で一番美味しいと言っていました。

 

しかし今回、初挑戦の私がお届けするラーメンレポートは京都でありません。

先日、岐阜の大垣と愛知の一宮に有るお客様を営業Wと訪問する日がありまして、

じゃお昼は大垣で有名なラーメンでも食べようかと出発したのですが、調べてみると

何と定休日  ・・・・・ 残念!

 

一応、行く気満々だったお店がこちら  ドン!

『 真屋 』

このお店は今年発売されたラーメンWalker 東海で

岐阜総合1位です。

アゴ出しを使った白湯スープラーメンでお昼はいつも行列です。

 

 

 

 

営業Wが前から行きたい行きたいと言っていたのですが、定休日と言う残念な現実を前に

意気消沈しているのか思いきや、仕事の時より真剣な顔で大垣から一宮の間で美味し

ラーメン店を一生懸命、助手席で検索しておりました。

もう口の中がラーメンになっている様でどんな店に行くかは別にしてお昼はラーメンに決定の様です。

 

そして検索の結果、見つけたお店がこちら  ドン!

一宮の名鉄荻原駅から徒歩2分ほどの所にある

『 中華そば  華丸 』

最新の愛知県食べログラーメンランキングでは12位です。

駅前にしては人通りも少なくこんな所にラーメン屋

なんか有るのかと思いながらナビにしたがい行った

のですが、通りすぎそうになりました。

 

 

 

店内はカウンター5席とテーブル8席でそんなにたくさん入れる訳ではないのですが

その割に駐車可能台数が19台とかなり多く、噂を聞いて遠方から来る方が多いのでは思います。

自動食券システムになっているのですが、なんせ初めて来る店なので何を頼んでよいのか分からず

取り合えず人気と表示の有った味玉中華そばをチョイス。

それがこちら   ドン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目完璧。

それではまずスープ から・・・・・・・

おそらく華丸さんのリピーターの多くは、このスープに魅了され再び訪れるのだと思います。

一言でいうなら、魚介系スープで魚介の風味、うま味が強いスープ。

もっと言えば、濃厚な鰹節の風味とほかの魚介のうま味がマッチしておりそれでいてくどくない。

中華そばと言うより、一口食べた時点では和風ラーメンの方がぴったりだと思います。

麺は太麺でスープによく絡み、歯ごたえ十分、それ以外に特筆すべきはメンマ&チャーシューの美味さ。

営業Wくん、良い店を探してくれて感謝です。

 

食べた後、私が今年食べたラーメンの中でナンバーワンだと絶賛しているのに対し、営業Wはそんな絶賛

するほどでしたか?    確かに美味しかったですがリピートするほどではと言っておりましたが

華丸さんが京都に有れば私は完全にリピーターになっていると思います。

たかがラーメン されどラーメン好みも個人により様々の様です。

 

初めてのラーメンレポートでしたが、ちゃんと伝わったのかな?

次回予定は不明ですが、お勧めしたい店が見つかったら第二弾をお送りしたいと思います。

上田メッキ 営業のYでした。

 

 

こんにちわ。
上田メッキ営業のWです。

 

先日、我が家の第2の庭と言っても過言ではない京都府立植物園にて【きのこ展】が開催されて
いましたので家族で観に行ってきました。
(しかし、【GENERATIONS?のLIVE】と【きのこ展】、我ながらイベントレベルの違いに嫌になります)

 

というのも、小学校1年生のわが娘のマイブームが【きのこ】だからです。
先日も、宝ヶ池公園に自生しているきのこ採りに付き合わされたところです。
(その後、玄関に置いていたきのこから虫がウジャウジャ湧いて大変な騒ぎに)

 

それだけ好きならと、きのこ図鑑も買ってやったりしました。

 

そんな娘ですのできのこ展は、どストライクだろうという事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きのこを展示、というのにそそられますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入口ではリアルな等身大きのこがお出迎え。

 

 

実際に触れるきのこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顕微鏡できのこの胞子を観察できたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

禁断の毒きのこコーナー さすがにガラスケース内に収められていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毒きのこ界でも最も危険な、【カエンタケ】も展示されていました。京都市内で採取されたとの事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

wikipediaによると、『極めて強い毒性を持ち、食べると死亡率が高く、触ることすら危険である』
触ると皮膚がただれるんだそうです。ギャー!!
見かけても絶対に触らないようにして下さいね。

 

 

オオワライタケ(ワライタケというのもあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その名の通り、食べると幻覚症状で笑い出したりする事があるようです。
ただし、死亡したりする事はないようです。

 

 

周りにボランティアできのこの事を説明してくれるおじさん、おばさんがいますのできのこの特徴、
毒きのこの毒性等を親切に教えてくれます。

以下、毒じゃないきのこ

これ、見た事ないですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、トリュフなんです。セイヨウショウロなんて名前なんですね。
香りを嗅いでみましたが岩ノリの匂いがします。到底、高級品の匂いとは思えません。

 

ホコリタケ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その名の通り、押すとホコリのように胞子が飛び出します。娘が調子に乗って押しまくって周りに胞子が
舞き散らされて周辺が大惨事に。

 

当初、私はあまり興味がなかったのですが展示の内容が面白く、家族全員興味津々でボランティアの
方々に質問しまくり。
みなさん、嫌な顔ひとつせず丁寧に教えてくれます。

 

最後に、これまた非常に面白く興味深いきのこの種類が。

 

それは、その2に続く….。

 

 

こんにちは 営業Uです。

 

タマンミニ公園を堪能した後、昼食へ

渋滞の中を進み、さらに細い道へ

 

ついた先は

Batavia café

 

オランダ植民地時代の建物をカファに改造したという事で、

周りの建物とは雰囲気が違います。

とりあえず、ポケストを回します。

中もオシャレでいい感じ。お値段は高めですが。

夜はジャスやピアノ演奏があるそう。

トイレにはやたらとセクシー写真が貼ってあります。

 

 

◆ナシ・チャンプルー

チャンプルーは混ぜるという意味でまぜまぜして食べます。

ソースは辛め。

盛付も屋台と比べると丁寧です。

 

◆イカン・ゴレン

イカンが魚という意味で魚のから揚げ

 

◆サンドイッチが有名らしい。

全部美味しかったのですが、B級の私には屋台の味の方が好みでした。

 

 

帰りに屋台のたこ焼きがあったので食べてみたのですが

中は半ナマでタコではなくウィンナー

ソースはなくマヨネーズのみ。

まあ当たりはずれも屋台の醍醐味かな。

 

 

 

 

次に向かったのが

「モナス」

インドネシアの独立を記念して建てられて塔で中に入れます。

高さ137m

近くで見ると圧倒されます。

中に入るには地下通路を通らなければ入れないのですが その地下通路が臭い。

洗ってない犬の匂いがします。

口呼吸のみで進みます。

 

地下通路を抜けるとその先は歴史博物館。

インドネシアの国章「ガルーダ・パンシャラ」

中2心をくすぐるかっこよさでした。

帰り道はまたあの地下通路か・・・・

 

 

続いては

「イスティクラルモスク」

世界最大のモスクで12万人以上が収容できるそうです。

とにかく広い。

お祈りをしている人もいれば、横になってくつろいでいる人も。

小さい子供はまだお祈りはできないようですが、

お父さんのお祈りのマネをしたり、飽きると寝ころんだりと見ていると和みます。

 

 

イスティクラルモスクからは大きな大聖堂が見えます。

「ジャカルタ大聖堂」

モスクの道路を挟んで向かいにあります。

イスラム教とキリスト教に違いが見れて面白いです。

 

晩御飯はイタリアンの店「ぺぺネロ」

インドネシアでイタリアンと言えばぺぺネロと言われるくらい有名な店で

ぺぺネロは何店舗かあるそうですが、今回来たところが一番人気店との事。

 

生ハム、ピザ、生パスタ、リゾットなどを頂きました。

確かに美味しいです。

海外パワーもあるかもしれませんが、かなり美味しい。

 

ここでもビンタンビールは欠かせませんでした。

 

 

先日、奈良100年会館というイベントホールに行ってきました。

目的はこれ。

無料で色々検査をやってくれるという。

自分は比較的健康な部類だと思っているのですが、

妻に促され行くハメに。

まぁ、無料というなら受けてやらんこともない。

 

13時半ごろ到着すると・・・

検査項目の半分が終了て。

16時までやってるんちゃうの?

 

妻共々興ざめして何の検査も受けずに会場を後にしました。

 

こんにちは。

開発Tです。

 

前回からの続きでスシ散歩 浜松編です。

 

浜松まつり会館から海までは歩いて行ける距離でした。

 

到着。

中田島砂丘?

砂丘です。

 

私も初めて砂丘というところに来ました。

率直な感想は、

靴の中に砂が入りまくるのが気に入らんなという感じです。

 

まぁ、それは我慢して、

スシタロウに海を見せてやるため歩を進めます。

 

しかし、すぐに諦めました。

海が遠い。

 

とりあえず砂地でスシ君を放してやることに。

 

 

初めての足場の感覚だからか動こうとしません。

 

 

 

 

 

たまに強い風が吹き付けます。

きっとスシ君の顔面に砂がぶち当たっていたでしょう。

 

 

 

 

石を見つけて口に・・・

予想通り。

 

 

 

 

しばらくすると「アー」とか言いながら歩き回っていたので、

それなりに楽しんでいたようです。

ママを追いかけています。

 

 

 

 

靴の中の砂を出しながら、

次に来るときはスニーカーで来るのはやめとこうと思いつつ帰路に。

 

中田島砂丘。

日本三大砂丘と案内が出ていました。

 

調べてみると、

日本三大砂丘は九十九里浜(千葉県)と 鳥取大砂丘(鳥取県) 、

あとは吹上大砂丘(鹿児島県)か 南遠大砂丘(中田島砂丘)(静岡県)。

と、何やら知恵袋で言っていました。

 

ん?

「か」て何?

候補が4つ挙がってますけど。

 

釈然としない気持ちがありますが、

中田島砂丘に罪はありません。

 

また来ます。

 

そして次は海まで。

 

南海ホークスの本拠地であった大阪球場跡地になんばパークスはありあります。

「緑との共存」をコンセプトに今から10年ほど前に造られた総合商業施設です。

既に足を運ばれた方も多いとは思いますが、先日やっと私も向かう機会がありました。

 

峡谷を模して創られた園内は近未来的な建物を緑が侵食するかのような有機的な

イメージに覆われています。

 

難波の地にこのような園”が出現したことに今更ながら驚く次第であります(完成時に驚くべきですが)

 

屋上はまさに 21世の庭”があり、ゴミゴミした雑踏になかで ほっと。。。できる場所が

与えられています。

 

 

私、京都人にとって大阪は刺激的で魅力に溢れた場所なのですが疲労度が半端ありません・・・

難波で疲れたならこの地で少し充電し、また刺激にあふれた大阪へ繰り出すことへできそうです。

 

 

 

いいところを見つけました。。。いまさらながら。

 

総務Fが担当いたしました。

 

総務課Iです。

京都生まれの京都育ち、生粋の京都人が京都観光、3回目になります。

第1回:伏見稲荷

第2回:三十三間堂周辺

もよろしく。

今回は嵐山です。

今はもう自分も親も住んでませんが、思いっきりジモティーです。

25歳で結婚するまで嵐山(ほぼ松尾)に住んでいました。

ということで新鮮さより懐かしさが多い嵐山です。今回は一人旅。

朝9時前、阪急嵐山駅スタート。…なんですが、この日別の用で早くに起きて朝食を済ませたこともあり

ここで小腹が減ってしまう。駅前のコンビニでおにぎり買って栄養補給。

 

(1) 嵐山モンキーパークいわたやま

入場料を払って登ります。結構な山道です。結論から言うと山頂の休憩所に着くまでに

サルのさの字も見当たりません。ただの登山です。

随分昔の話になりますが、松尾大社の奥に土俵があり、その奥が用水路、用水路の

向う側が山になっていました。その山の斜面を嵐山方面へずっと歩くと、山続きでそのまま

岩田山までつながっていました。

たまたま友達とそれを発見して、ついでにサルを見物して帰ってきました。もちろん入場料は

払ってません。30年以上前の話なので時効という事で。

山頂からの眺めは良いです。山頂休憩所で、サルにエサをやりながら少し休憩。

当然エサは有料。勝手に手持ちをあげちゃダメ。

たいてい皆エサやりをするので、サルにすればここに張り付いていれば食べ物には困らない。

なるほど山中にサルはおらんはずやな、と納得。

他にも見たいところがあるので、しばらくして下山。

この後「天龍寺」へ向かうんですが、それはまた次回に。

このシリーズでの私の観光スタイルをちょっと紹介。

 

・トレッキングシューズ

ハイキング・軽登山向けのダイヤル式。京都観光では山道を歩いたりもあるので、しっかりした靴を

履いた方が良いです。スニーカーでも事足りる気はしますが、寺社仏閣を回ったり食事しようとすると

意外と靴を脱ぐことが多いので、素早く脱いだり履いたり出来るダイヤル式は便利です。

 

・トレッキングパンツ

SOUTH FIELD製、これも登山用品。動きやすく、かといってジャージほど見た目だらしなく

ならないので、中年には最適です。

これにチェック柄のブラウスとか、ダウンベストなんかを組み合わせると、もうおじいちゃんの

登山スタイルやんけ。

 

・G-SHOCK

メタルバンドの腕時計は重いので、アウトドア用に購入。これはそんなに高いモデルではありません。

 

こんなスタイルの中年が観光地をウロウロしていたら、それは私かもしれません。

 

 

今年は秋が大変短く紅葉も例年より早いそんな年でございます。

そんな短い秋を堪能する 品管-S でございます。

 

ハロウィーンで、リーガロイヤル大阪に宿泊する機会があり

翌週にはリーガロイヤル京都で×××会のディナーバイキングに行く機会があり

なぜかR.Rに導かれていました。

トーテムの会場と街の夜景が見える部屋でした。

朝食では以前、当ブログ業務課Hさんが紹介された

「バルミューダ」のスチームトースターがあったので

水入れてクロワッサン入れて、初体験。

確かにこれはいつでも焼き立てを食べれちゃうトースター!?

両ホテルに共通していた事、それはカレーがめちゃくちゃうまい!!

大阪では朝からカレーのおかわり

京都ではビールとカレーでお腹がパンパン。

 

その翌週、私のタニマチが松茸を食べたいと言いだしたので

またまた導かれ、連れて行って頂きました。

それなりのお店で丹波産と言われたので丹波産でしょう!?

炭火で焼く松茸、香りと食感がたまりませんでした。

食後は本当に心からお礼を伝えました。

ご馳走様、そしてまたよろしく。と。

 

また、とある日、予定していた事が当日ドタキャンになり

ゴルフの練習でも行くか、と考える昼下がり

“GENERATIONS” のライブチケットがあるけど行く?

そこでもドタキャンがあったみたい…

そんな運命の巡り合わせ、

じゃ神様の敷いたレールに乗っかるか!

と言うことで行くことに。

で、“場所は?”

“鯖江。”

“さ、鯖江? 福井? 間に合う? 車?”

その時12時、開場は16時、出発したのが14時、

そこから法定速度内で高速をぶっ飛ばす。

 

しかし行くと言ったものの、“GENERATIONS” は初めて

あんまり曲も知らないしLDHでは“OKAXILE”の時に

行ったのが最後、どうせなら三代目に行って

ポッキーCMダンスを一緒に踊りたかった感もあったが…

京都から鯖江間、車内はライブDVDで予習と雰囲気作り

若いグループだしファンも若いんじゃないの?

ジェネレーションズって、どんなノリ?

ジェネレーションギャップ感じる?

“うまい!”

“うまいちゃうがな!”

“………”   到着。

やっぱり、若年層、しかも女性ばっかり。

でも、いざ始まればライブって楽しい!

メンディ―の登場に最初は超ウケる~でしたが

みんな踊りがキレっキレっでかっこいい!

最後はGENERATIONS最高!

危うくファンになりそうでした。

ライブってずるいなぁ。

サンドーム福井の近所の回転寿司でご飯、そして温泉。

 

今回UEDA Tシャツでもなく

グッズ購入もしていませんが

いい思い出になりました。

この日、Wドタキャンの運命に導かれた事に

感謝しながら、帰路につき無事京都に着くころには

12時を超えていました。

 

京都、石川、マレーシアの高精度めっき加工。

やっぱりライブ(商談、物見)は違う!

メッキ加工でお困りの方はご相談ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

こんにちは業務Hです☆

先日、ハイアットリージェンシー大阪で開催されている

『抹茶マニア~ビヨンド~アフタヌーンティー』へ行ってきました!!

抹茶尽くしのスイーツビュッフェが堪能できるということで

抹茶好きの私としては最高のイベント(♥ˊ艸ˋ♥)♬*

イチゴビュッフェやチョコビュッフェはよく耳にしますが抹茶は初めてー♪♪

 

早速!!!

ビュッフェコーナー♡

どれも抹茶!抹茶!!抹茶!!!(笑)

お皿に取り分けて、、、

こんな感じ(♥ˊ艸ˋ♥)♬*

抹茶おはぎ、抹茶わらび餅、抹茶大福、抹茶ティラミス、抹茶パンナコッタetc

 

抹茶チョコレートファウンテン♡♡♡

このまま飲みたいー(笑)

 

そして各テーブルに宇治茶とハイティーセットがついてます♡

宇治茶(煎茶、玉露、玄米茶、京番茶、ほうじ茶、かりがね茶、冷茶)の7種類の中から選べ

ガラスの急須で持ってきてくれます!!

 

どれもこれも本当においしくて大満足でした!!(。→∀←。)

抹茶LOVE♡(笑)

 

 

 

日本は寒むくなってきたのでしょうね!

常夏の国 マレーシアのKです。

 

10月29日はインドの祭日 DEEPAVALIでした。

マレーシアには総人口の10%程度インド人がいるといわれています。

DEEPAVALIは別名「光の祭典」と言われ

ヒンズー教徒にとって祖先を祝う大切な祭日です。

ヒンズー教寺院では儀式や参拝が終わるとお菓子などを振舞って祝うようです。

この時期になると大きなショッピングセンター等ではお米で描いた砂絵みたいな

きれいで独特な絵柄をフロアーに飾っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

これ全部お米ですよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真はクアラルンプールの中心 Twin Towerの大きなショッピングセンター内の

上階からの写真です。

このお米を使った絵のことを「KOLAM」というそうです。

この時期になるとインド人街やショッピングセンター等では

すごくにぎやかになります。

一度機会があれば見に来て下さい。

ちなみにTWIN TOWERの写真はこちら

 

 

 

<今回のマレーシアの食べ物>

これはNasi Lemak(ナシレマ)といいます。

ココナッツミルクで炊いたご飯とサンバルという辛い味噌

タマゴ、きゅうり、イカンビリという干した小魚、ピーナッツ

と混ぜて食べます。

オニギリ大のサイズでバナナの葉っぱで包んでいます。

マレーシアでは代表的な朝食です。

 

 

 

 

バナナの葉っぱを開けるとこんな感じです。

私はこれが大好きです。

1個 RM1.00(25円) 安いでしょ!

でも、食べ過ぎるとお腹が痛くなるのでご注意を!!

 

 

 

 

 

 

 

8月、広島旅行に行った後、

続けて、1泊2日で岡山に行って来ました、

総務のNです。

 

岡山旅行の続きです。

次の日の朝、宿を出発!

倉敷市から、下道で新見市へ

 

パシャ!

 

 

「井倉洞」です。

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

パシャ!

 

 

距離もあり、スリルもあり、美しくもあり、

とてもよかったです(^o^)/

 

その後、新見市から中国自動車道に乗り、SAでパシャ!

 

 

「ホルモンうどん」を食べました!

美味しかったです(^o^)/

 

その後、自宅へ・・・

よき、旅でした(^o^)/

 

The End

開発Yです

 

図書館で見かけたのをきっかけに

先日から

私のYシャツを子供のワンピースにリメイクしています

見た目はそれなりになるのですが

着てみると袖を通しにくいとか 何とかかんとか

何気なく着ている服にもいろいろな工夫がされているんだなぁと実感しています

 

さて

下の娘が保育園でサツマイモを採ってきました

子供らのリクエストにこたえてスイートポテトにすることに

 

子供にも手伝ってもらいます

戦力になったものです しみじみ

 

で完成

 

味の方は、、、

パサパサで口の水分全部持って行かれる感じでした

去年はうまいこといったのになぁ

奥が深い

 

とまぁ

そんな日常はさておき

私の憧れ 近そうで遠いプチ非日常の体現

営業Wの居酒屋放浪記がネタ切れとの悲報を受け

不詳私が頼まれてもいないのに場をつなぐべく ぶらり

 

四条河原町 たつみ

 

この日は元開発Uの筋肉なんとかがあった日なのですが

開発のTとKと3人で引き出物片手にお邪魔しました

まずはビールで乾杯~

 

 

店もちょうどいい感じに窮屈で

煮込み ゲソ天 黒枝豆と間違いない感じのアテも

きちんと間違いなく

まだ陽もあるうちからゆっくりさせてもらいました

 

 

流石にひとりでぶらっととはいきませんでしたし

レビューもありきたりな感じで

やはり何でもやってみないと分かりません

本家(?)営業W氏の工夫を改めて感じました

 

続けてください

 

 

こんにちは、開発Oです。

ずいぶん肌寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、まだ暖かかった先月に、小学校6年生の次男の運動会を見てきました。

 

長男の6年間と合わせて12回目の観戦です。

これで小学校に来ることもなくなるかと思うと少しおセンチな気持ちになります。。

 

100m走では、スタートダッシュでぶっちぎる感じだったのですが、90mくらいで

スタミナ切れで失速し、ゴール直前で抜かれて2位でしたが、本人的にはまぁまぁ

満足だったようで。

 

例年6年生の組体操がメインイベントなのですが、近年の運動会での事故の影響

で、やたらと高いピラミッドなどは、やらないと聞いていたのでそんなに大きな期待

はしていなかったのですが、いざ始まってみると趣向を凝らした内容で、とても素晴

らしいものでした。

1年生~5年生までに行った団体競技を順番にコメディータッチに再現したり、もちろん

お決まりの組体操、例えば一瞬でくみ上げるピラミッドなど、先生方の工夫がとても感じ

られる内容でした。

 

そんな中、一旦6年生全員で円陣を組み、掛け声一発!

なんか、メインのやつか?

と見ていたら、「人起こし」というチアリーディングでやるようなダイナミックな

アクションを始めました。

 

これがなかなかすごくて、この日一番の歓声が沸いていました。

一部を動画でUpしますのでどうぞ。

最後に全員整列して、客席に向かって、「ありがとうございました」ってゆうんですが

6年間ありがとうございました、と言われているようで。。

6年生の親御さんたちが、1番ウルウルくるとこです。

嫁もさすがに泣いていましたね。

 

すべて終了後、担任の先生と全員がハイタッチしているのを見ると

学級崩壊やらイジメとは無縁なように見えました。

 

こんにちは、営業のIです。

 

この前、郵便受けに紳士服の青木さんのクーポンが入っていました。

丁度シャツとネクタイが欲しかった為、週末に買いに行きました。

一組ほど買いたかったのですが、いざお店に行くと色々と目移りし、

結局シャツ3枚とネクタイ3本を買う事に決めました。

 

んで、会計の時に「このクーポン使えますか」と出した所、

「うち、青山なんですよ」との返答が…。

青木さんと青山さんを間違えて訪れていました。

恥ずかしさの余り、赤面してしまいました。

 

ただ、今回は青山さんのご好意により、クーポン分の値引きを

して頂けました。有難う御座います。感謝です。

 

…さて本題です。

 

この前、新宿の「つけ麺 五ノ神製作所」さんに行ってきました。

このお店は以前、開発の O笠 さんと営業の W さんと一緒に行った、

青梅市の鯛塩ラーメン「いつ樹」さんのセカンドブランド店です。

エビの風味たっぷりのつけ麺が売りとの事ですので、さっそく突撃です。

 

 

看板からして、意気込みを感じます。

(ちなみに15:00頃の為、行列は少なめでした)

 

 

 

 

 

 

トマトつけ麺も気になりましたが、ここは

先ず標準のエビつけ麺をチョイス♪

10分~15分ほど待った所で、ようやく提供!

口コミでは並盛りでも量が多いとの事でしたが、

見た感じは普通。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けど、食べ進めていくと予想以上に量があり、あと少しですが

残してしまいました。五ノ神さん、すみません。

肝心な味の方は、とってもエビの風味が感じられ美味しいです。

(ただ、エビが苦手な人は食べるのは無理かも、てレベルです)

チャーシューも固まりが3個入っており、食べ応え十分。

 

今回は完食出来ませんでしたが、味と風味がエビってて美味しいので、

皆さんも機会があればどうぞ♪

 

 

それでは~

 

 

こんにちは、上田鍍金元開発Uです。

 

つい先日、筋肉結婚式を行いました。

当日はたくさんの方にご出席頂き、お祝い・激励の御言葉を頂きました。

その上、皆様より過分な御祝いを頂きましたことをこの場をお借りして

厚く御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

当日は、感極まって筋肉涙がモリモリと溢れ出してしまいました。

筋肉量が少し減ってしまったのではないかと少し心配しております。

 

 

 

さて、今回は「Uイタリアン」 第1弾。

 

今回のお店は京都のDAIMARUの横にあるこちらのお店

「ダニエルズ」

安くておいしいお店を探していたところ、歩く食べログである新妻が

いいところがあると目をぎらつかせて提案してくれました。

女子が好きそうな雰囲気のお店です。

 

 

メニューを見てみるとランチセットがいくつかあります。

 

私たちはサラダとフォカッチャと生パスタで¥800、+¥100でコーヒーor紅茶+特製パンナコッタ

をチョイス!

かなりリーズナブルでした‼

 

味もおいしく、これはいい店だと思いました。

今話題の筋肉涙が出るほど安くてウマい店でした。

新妻の目がぎらつくわけです。

 

朝夕はかなり寒くなってきました。

寒暖差が大きく、急に寒くなる年は紅葉が綺麗になると監査役のHさんが言っておりました。

気温が下がっているのとは逆にホテルの宿泊料金は通常の倍ほど上がっている様です。

 

こんにちわ

上田メッキ 営業のYです。

 

先月、毎年恒例の消防訓練がありました。

最寄りの右京消防署から指導に来て頂き、消防訓練からのAEDもしくは消火器の使い方と言う流れ。

※今回は消火器です。

 

ちなみに私は消火栓班なので初期消火の消火器班が退避した後、出番となります。

火災探知機を鳴らしたり、消防署に通報したりと結構本格的に行います。

各要所では消防員の方々のチェックが入るので、ある程度の緊張感もあります。

そんな流れで消防訓練終了後、全員の無事を確認し事務所前に集合。

 

 

 

ちゃんと救急箱も持ってますね。

 

 

 

 

 

 

 

この日は天気も良く、そこそこ暑かったんです。

 

 

 

 

 

 

全員揃った所で、それでは消火器の使い方

消防員の方からいつもの如く消火器の使いかの説明を受けていた

丁度、その時 ・・・・・・・・・・!

消防車の無線に緊急指令 ・・・・・・・・・・!

何処かで本当の火災が発生したらしく、上田めっきから緊急出動 !

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイレンを鳴らしながら出動していく消防車を全員ボー然とお見送りです。

急な事でみんなどうしていいのやら ・・・・・

取り合えず終わりと言う事で良いんでしょうか?

毎年、消防訓練を行っていますが、初めての出来事でした。

 

火災が多い季節になってきますので、会社・自宅とも火の用心に心掛けたいと思います。

 

そんな今年の消防訓練でした。

 

 

 

こんにちわ。

上田メッキ営業のWです。

 

さて、大好評(?)の【営業Wの酒場放浪記】シリーズですが、いよいよ本州を飛び出す事になりました。

そう、北海道です!

北海道といえば、たくさんのうまいものを思いつきますね。

その北海道へ…….行ってません。

北海道に行かずとも楽しめる【北海道居酒屋】が京都にありますので今回はそちらへ。

 

【なまら屋】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なまら」とは北海道の方言で、とても、非常に、という意味だそうです。

場所は下鴨(下鴨神社近く)、私の学生時代からある老舗です。

今回は残念ながらおひとり様ではなく、家族で訪れました。

 

まずは飲み物をオーダー。北海道といえば、サッポロビール!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数量限定で、サッポロ クラシックの樽生ビールがありましたのでこれで乾杯!

これはかなり美味しいです!!

ちなみに、あまり酒に強くない私ですがビールはサッポロが一番好きです。

これはそれに輪をかけてウマいです。サッポロビール園のビールもさぞかし美味しいんでしょうね。

夏真っ盛りの時期に行きましたので、突き出しは茹でていない生のとうもろこし。

これが冗談抜きで、スイーツレベルの甘さ!ちょっとした事件です!

 

続きまして、さんま刺し。これもピカピカで新鮮極まりなし。美味しい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定番の鮭のチャンチャン焼き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも定番のジンギスカン鍋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジンギスカンは臭みの少ないラム。個人的にはこれくらい濃い味付けであれば臭みのあるマトンでも
、いや逆にマトンの方が美味しいと思います。

今回は家族で訪問したので無難なメニューとなってしまいました。

冬場は魚介類のメニューも充実するようですし、北海道B級グルメのザンギ(唐揚げ)等も食べてみたかったので
ぜひ再訪したいと思います。

 

ちなみに、酒場シリーズ、もうネタ切れです。

しばらくは、適当なネタでお茶を濁していこうと思います。 乞うご期待!!

 

 

こんにちは。営業Uです。

 

ジャカルタ観光のつづき

 

まずはタマンミニへ

タマンミニは、

インドネシアの島々を縮尺したパビリオンが並ぶミニチュア・テーマパーク。

タマンミニは小さな公園という意味らしいですが

敷地は1.0 km2と全然小さくありません。

着くなり、沢山のおじさん達が

「へい、兄ちゃん達、ここめっちゃ広いからチャリのレンタルどうや?」

みたいな感じで近寄ってきましたがスルー。

様々なパビリオンを見ながらブラブラ。

 

美味しそうなお店があったのでチャレンジ

Mie Ayam Bakso

(ミーが麺 Ayamが鶏 baksoが肉だんご 肉だんごは現地ではポピュラーとの事)

さっぱりした味(薄味)の肉だんご入りラーメン。

もう食べなくてもいいかな。

 

Sate Kambing or Ayam(サテは串焼き Kambingが羊、Ayamが鶏)

ピリ辛なミソにパクチーの風味が混ざったような味でした。

食べなれている鶏のほうが美味しかったですね。

 

Nasi Goreng(ナシはご飯 ゴレンは炒める。)

野菜はあたると怖いのでスルーしましたが

味付けは抜群。屋台の王様と言われるだけありますね。

B級グルメ好きには堪らないと思います。

見た目はしょぼいですが、とにかくめちゃくちゃ美味しかった!!

 

Mie Goreng(ミーは麺 ゴレンは炒める)

こちらもとても美味しかったです。

麺の見た目と味がチキンラーメンっぽく、

これもB級グルメ好きの心を鷲掴みです。

 

空腹も満たされ、さらにブラブラ。

 

タマンミニ内に水族館が見えました。

 

好きな熱帯魚が特大サイズで泳いでおりテンション上がります。

友人F君も熱帯魚を飼っているらしく、私と二人で盛り上がりました。

残り3人は「ふーん」程度でしたが・・・

 

出口付近にお土産コーナーがあり、魚が売っているのですが

大型魚が普通に売られています。

ガー系は1~2ヶ月で30~50cmに成長するスピードなのですが

こんな小さい入れ物に入れて、売れない場合どうするのだろう。

少しブルーになりました。

 

 

その後は虫の博物館へ

虫の標本が大歓迎。

(最近、上田ブログによく虫でてきますね。虫嫌いの人すいません)

ひたすら虫の標本が並んでいます。

ただ並べるだけでは飽きたのか。

色んなデザインに。

ここはみんな「ふーん」で終わりました。

 

虫の博物館を出ると

タマンミニのマスコットキャラクター?と 写真が撮れるコーナ―が。

漏れなく可愛くありません。

そして、その横で堂々の顔出し。

着ぐるみ業界のニュースタンダードなのでしょうか。

 

次の観光地モナスとジャカルタ大聖堂へ。

つづく

 

 

 

 

2016年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー