» 2018 » 6月のブログ記事

 

こんにちわ。
上田メッキ営業のWです。

みなさ~ん、滋賀県は好きですか? ….ん?そうでもない?

滋賀県はとても良いところですよ!

そうです、私は滋賀県大好き人間です。滋賀県に行く時はいつもテンションが上がります。

というわけで、先日家族で滋賀県にドライブに行ってきましたのでその報告です。

 

特に私が好きなのは【湖西】。

一言でいうと田舎なのですが、風景がキレイなところが多々あります。

まずは、琵琶湖上の鳥居で有名な【白髭神社】。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも横を車で通りすぎるのですが当日はゆっくりと見物しました。

幻想的な絶景が堪能できました。琵琶湖の水の透明度の高さが意外でした。

 

その後、安曇川にあるカフェでランチ

【ソラノネ食堂】

 

 

 

 

 

 

 



食材は全て近隣で調達、ごはんはかまどで炊くという意識高い系のお店



横には広大な敷地があり、シートを貸りて寝転んだりもできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチもいかにも体に良さそうなメニュー。かまどごはんは美味しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、有名なメタセコイア並木へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例の【インスタ映え】を狙ってか、多くの人がいました。

道の真ん中で写真を撮ってる人が多く、マナー悪化が心配です。

 

 

そこから堅田まで戻り、カフェでお茶。

【What’s The Life Style】

 

 

 

 

 

 

 

 

当日はわんこを連れて行ってましたのでペット同伴OKなカフェを選択

うちのわんこ パインちゃん(厳密に言うと実家のペットですが)

 

 

 

 

 

 

 

 

オニオンリングをみんなで突っつきながらまったり過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くに、近江八景の1つとして有名な【満月寺浮御堂】がありましたので足を運びましたが

もう閉門していましたので裏手から写真だけパチリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前の通りの満月と向こう側の町の光がマッチして絶景でした。

 

 

あまり使いたくない言い回しですが、今日1日で滋賀県に癒されました。

また癒してもらいに行きます!!

 

 

 

営業Uです。

デッドプール2 観てきました。

最高のクソ映画でした。(最高の褒め言葉)

そう思わせるように作っている気がします。

前回の1は正直、デッドプールの説明?みたいな映画で

あまりおもしろくありませんでした。

 

ですが今回は暴力的で下品な心温まるファミリームービーでした。

 

さらにウルヴァリンが出てきたりと小ネタもあり、マーベル好きで あれば楽しめるかと思います。

特に驚いたのがカメオ出演でブラッド・ピット、マット・デイモンが出演していたこと。

2人とも特殊メイクをしているので、わかりづらいです。

 

マーベル好きでない人やデッドプールの設定?を知らない人が観ると普通のクソ映画です。

ですが、マーベル好きや設定を知ってから観るとクソ映画(褒め言葉)になります。

 

まあどちらにせよクソ映画であることは変わりませんね。

こんにちは!

総務Aです。

 

前回の続きです。

まだ見られていない方はこちらから。

お伊勢さん①

お伊勢さん②

飽き飽きされている方もいらっしゃらるかと思いますが、今回で最後です。

もう少しお付き合い下さい。

 

伊勢へは1泊2日で行ったのですが今回は2日目です。

まずは宿からバスで賢島駅へと向かいました。

賢島駅には2016年に開催された伊勢志摩サミットの記念館があり

そこから見学です。

 

G7首脳の等身大パネルやサミットを開催するまでの経歴、

サミットで実際に使ったテーブルなどがありました。

また、安倍首相が実際に座った椅子に座ることができました。

御利益がありそうです。

 

写真を撮り忘れるという失態を犯してしまったので、

ホームページのURLを貼っておきます。

良ければそちらを見て頂ければと思います。

↓     ↓    ↓

伊勢志摩サミット記念館

 

見学の後は、2日連続でおかげ横丁へ向かいました。

時間も時間だったので、

まずは昼ご飯から。

私は牡蠣御膳にしました。

牡蠣のひつまぶし、焼き牡蠣、カキフライなど牡蠣づくしでした!

とても美味しかったです。

特に焼き牡蠣は身がしっかりしていて、プリプリでした。

 

その後は、赤福を買いに本店へ行きました。

「赤福なんて京都駅でも買えるやん」というのはここでは禁句です。

 

帰りの電車まで時間があったので、

最後の観光に「月讀宮」へ行きました。

お伊勢さん①・②のブログを読まれた方は、

「月讀宮」の読み方。特に「宮」の読み方。

今回で3回目なので大丈夫ですよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、「つきよみの”みや”」です。

 

・・・こう読むときもあります。

 

鳥居から本堂まで結構な距離があり、

自然溢れる道を歩きました。

しっかりお祈りしておきました。

 

このあとは電車に乗り、気付けば京都駅でした。(爆睡)

よき旅でした!!

前回に引き続きまたまた伊豆に行ってまいりました!

二週連続!

 

今回は、下田の方までは行かず奥さん家族と

修善寺の温泉旅館に泊まりで行ってきました。

 

その温泉旅館は「湯回廊 菊屋」という旅館で、

都会の喧騒から離れてゆっくりするには最高の旅館でしたので、

今回は菊屋について書きます。

 

菊屋は、元千円札の夏目漱石も静養の為に泊まっていた歴史のある旅館で、

ノスタルジックな気持ちにさせてくれる趣のある旅館でした。

 

玄関はこんな感じですぐに渡り廊下があり、その下を桂川が流れています。

今の時期は、蛍が見れるそうです。(今回は夜に雨が降ったので見れませんでした。)

 

また、写真を撮り忘れましたが、上の写真のすぐ隣に渋い飲み物コーナーの部屋もあり、

自分で挽いたコーヒーや水出しコーヒーが飲み放題で、夜は牛乳やコーヒー牛乳も

飲み放題です。100年前くらいの本や詩集がたくさん置いてあり読書が好きな人が

楽しめそうな雰囲気でした。

こんな感じで中庭に池があります。

歴史がある旅館なので雰囲気はあるけど部屋はあまりきれいじゃないかと思いきや、

10年位前に増築されており露天風呂付きの和モダンな離れがあり今回はそちらに 宿泊しました。

部屋もきれいで、露天風呂も川のせせらぎを聞きながら入れて最高でした。

 

露天風呂は、アルカリ性単純温泉で無臭なので硫黄のにおいが苦手な人でも大丈夫です。

他にも男女ともに内湯×1、露天風呂×1、貸し切りは露天風呂×2、内湯×1があり いろんなお風呂を楽しめます!

 

修善寺近辺は観光地になっておりますが、ぶっちゃけあまり活気はないので、

楽しみ方としては旅館で温泉に入り、レトロな雰囲気を楽しみながらゆっくりする

のがいいかと思います。

 

皆様も機会があれば是非癒されに行ってください!

先日買った靴はなかなかイイ感じです。

ただし、雨の日のコンビニの床ではちょっと滑ります。

まぁ、仕方ないことですが。

それだけコンビニの床は強敵だということです。

 

こんにちは。

開発Tです。

 

しばらく前ですが、

妻がスシ美を連れて友人とメシに行くというので、

こちらはスシタロウ&ウチの両親とで出かけることにしました。

 

久々のスシPARK

まぁ、散歩なのかPARKなのかはどうでもいい感じになってきていますが。

 

目的地は宇陀アニマルパークというところで、

奈良県民の中では比較的ホットなスポットらしいです。

 

羊やら、山羊やら、牛やら・・・

比較的おとなしそうな動物たちがいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

その辺でちぎった草を羊に食べさせようとしていますが、

スルーされています。

そりゃ、そんだけ腰が引けてたらスルーされるやろ。

 

私も初めて羊に触りましたが、

結構フワフワで気持ちいい触り心地でした。

 

 

 

 

 

小屋の中にいる羊や山羊に餌をやったりもできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちに藁を配っているお姉さんは髪の毛が藁まみれになっていました。

終始、無言&無表情で機械的に配っていました。

 

餌やりがよほど気に入ったのか、

他の子たちが1、2回で小屋を出ていくのに、

スシタロウは私が止めるまで10回以上餌をやっていました。

 

しつこい。

 

 

藁配りのお姉さんも、

 

何回やるねん、この子

 

そう思っていたに違いありません。

 

ちょっと長めの滑り台や小ぢんまりとした遊具もあります。

 

 

ウチの親父と滑って二人ともご機嫌です。

親父がご機嫌な感じなのを見たのは久しぶりのような気がします。

 

 

 

 

 

 

ひとしきり遊んで、

帰りたがらないスシタロウを担ぎつつ車に放り込んで帰路に。

 

まぁ、のんびりできるし、

動物には触れるし、

悪くないなという感じでした。

 

スシ美です。

スシタロウのおさがりを着せているので、

だいたい水色の服を着ています。

顔を隠すと男の子か女の子か分からん感じです。

 

 

 

 

 

 

 

会社でもあまりスシ美の話題を挙げないことから、

 

スシ美は本当に存在するのか

 

という疑惑をかけられている今日この頃。

 

 

ちゃんといますよ。

 

您好、我是総務I。Twitter で偽中国語が流行っているらしいです。

 

さて、僕は月イチくらいで「業務スーパー」へ行ってはお酒のアテに

なりそうなものを物色しているんですが、行くたびに、毎度手に取って、

しげしげ眺めては、置き場に返す、を繰り返していたものがあります。

先日ついにそれを戻さずに買い物かごへ放り込みました。

皮蛋(ピータン)です。何故か功夫(カンフー)です。

恥ずかしながらこの年齢になるまで食べたこと無かったです。

珍味ではあるが「クセがすごいんじゃあ!」という程度しか知識がありませんでした。

 

ミコちゃんも興味津々?

箱の説明に沿ってスライスして少し放置してから実食。

醤油・酢・ごま油で適当にたれを作って食べる。

 

…うん。基本半熟ゆでたまごです。そして最後に鼻腔に残るアンモニア臭

嫁さんに「食べる?ちょっと猫のトイレっぽい風味やけど」って勧めたら、

やめて」って言われました。

次の日くらいまで置いといたら大分匂いは取れてました。2日に分けて

どうにか2個食べましたが、まだあと2個残っています。どこかで頑張って食べます。

美味い不味いは論じませんが、とりあえず味はわかったので納得です。

猫飼いにはお馴染みすぎる風味なので向かないのかと思います。

 

イチシボ

| 品管S |

日本がどう描かれるのか日々楽しみにしている

品管-Sです。

 

 

ここ10年は間違いなくスーパードライ推しでしたが

ここ1年で一番搾りがうまいと感じている品管-Sです。

加齢の味覚変化?、企業努力?

その横展開で家飲みは一搾黒缶

でも最近は新発売された、これらもうまい!

また近年、KIRINはクラフトビールにも注力しており

これらもうまい!

 

キリンはクラフトビール缶だけではなく

全国に3店舗しかない専門店が京都にあります。

クラフトビールの呑みくらべ

そのクラフトビールにあう、料理がビール以上にうまかったり!

クラフトビールもいいけど、でもやっぱり一番搾りですかね。

 

お酒が飲める年齢になった時くらいから出回ったKIRIN一番搾り!

当時、一番搾りはネーミングのおしゃれ感もあり

“団木屋(ドンキヤ)で一搾(イチシボ)シバイてる。”

って、言いたいだけで、

わざわざ団栗木屋町付近のお店で一番搾りを飲んでたのがなつかしい。

そんな30年ほど前の木屋町団栗-松原間は、今ほどカジュアルではなく、

ほぼ高級料亭でハイソ感も味わってましたね。

 

今はもう“ドンキヤ”や“シバク”を言うこともなくりました

今はもっぱら“ビクドン”ですね。

言いたいだけで行くわけではないです。

でも30年も経ち成長ないなと思うのは

この歳で未だに言いたいだけで言ってるワードがある

去年覚えた  “俺、ポテソーで”

数名の仲間と特定のお店でしか言わない

なぜなら通じない。

 

個人的には芋はロックで飲みたいし

ソーダ割りにするなら麦がいいのだが

ただ、ただ言いたいだけで

芋焼酎のソーダ割りを飲んでます。

 

と言いつつポテソーの写真がなく

最近、ハマった日本酒をアップ

しょうもないノリでも飲めるお酒って美味しいものです。

 

こんにちは 業務Hです☆

洛西にある『松尾園芸』に行ってきました!

ここは園芸屋さんながら隣にカフェが併設されており、

ログハウス又はテラスでランチができちゃいます(*^^*)

 

お昼頃に行くとログハウスはいっばいだったので

テラスで食べることにしました!!(*^o^*)

メニューもドリアやカレーライス、ワッフルなど

食欲をそそるメニューが多いです☆

 

そして注文したのはチキンドリア☆とエビドリア☆

見た目じゃ分かりませーん(^^;)

もちろん美味しかったです♡

 

こんな場所に!?てところにあるので

気になる方は是非行ってみてください(^o^)/

 

 

こんにちは マレーシアのKです。

今回は上司から頂いた写真をアップします。

マレーシアの通貨はRM(リンギットマレーシア)でRM1=¥28くらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とあるショッピングセンターの傘売り場

1本RM19 2本買うとRM39です。

何か変だなあ~

 

 

 

 

<今回のマレーシアの食べ物>

 

 

これはChar kway Teow (チャークイテオ)

きし麺みたいな平たい麺の焼きそば!

エビなどのシーフードとお揚げさん、もやし等と

一緒に炒めた麺!

マレーシアではポピュラーな麺。

美味しいですよ!

 

 

パシャ!

| 総務N |

総務のNです。

 

今日の1枚です。

 

先日、とある、イオンモールでパシャ!

 

 

「平清盛」です。ゆかりのまち、みたいです。

 

よいところでした(^o^)/

 

TheEnd

開発Yです

 

先日家内の髪を切っている際

今日はお仕事お休みなんですかぁとか

最近映画見られましたかぁとか

良くある面倒くさい感じでぶつけてやったところ

あの ゆっくりしたいんでちょっと静かに… とのこと

あ、分かります!うちの嫁もそうなんですよねぇと返したら

汚いべとっとしたものを見るような目を向けられたので

黙ってカットに集中することにしました

 

さて

我が家の近くの川べりを散歩していたところ

この時期蛍が飛ぶよと張り紙がしてあったので

夜に出直してみました

 

(急かされていたとは言え写真がイマイチ不味い)

 

今まで蛍といえば ほらあそこ え、どこどこ くらいにしか見たことがなかったのですが

初めてこんなにたくさん見ることができました

しかも自宅徒歩5分

いつの間にこんなことになったのか驚きでした

 

ただ団地の合間を流れる川なので人も車も多い

ヘッドライトは止むを得ないとして

やばいやばいと鳴いていなければ携帯ゲームをしている子供と

花よりLINEの奥様方の液晶の光も大量に飛んでいるので

残念なほど風情はありません

 

 

なかなか静かにはならないというお話でした

 

 

 

いやーイベントがないなぁ。

最近立て続けに行っていたゴルフも、スランプ度合いが

酷くなってるし、営業Iくんのようなスリルも味わって

いない。(I君惜しかったねぇー)

 

という事で名盤紹介その3します。

開発Oです。

 

今回はさすがに知る人ぞ知る、いや圧倒的に知らない人が多いか。

 

これです。

菊田俊介「Me and my guitar」

 

 

 

 

 

日本人ギタリストによるブルーズアルバムです。

日本発売当時のタイトルは「THEY CALL ME SHUN」だったと思います。

 

この菊田俊介、かの有名なバークレー音楽院を卒業後、在学中に聞いた

名盤紹介-②で掲載したBB.KINGの「Live at Regal」の影響を受け本場の

シカゴへ向かいます。

そこでストリートミュージシャンからスタートし、以降様々なミュージ

シャンと共演します。

バディ・ガイ、ココ・テイラー、ジェイムズ・コットンなどなど。

詳しくはググってみて下さい。

 

さて、このアルバム彼のリーダーアルバムですが、内容はこゆーいブルーズで

シカゴのミュージシャンや2曲ほどは大御所ジュニアウェルズとオーティスラッシュ

を迎えたものとなっています。

 

特に衝撃を受けるのが、バンドのベーシスト兼ボーカルのJWウイリアムズ。

強烈なインパクトがあるボーカルです。

野太い声でシャウトするかと思えば、ファルセットによる高音シャウト。

もっともっと早く生まれていて、ベースでなくギターを弾いてたら時代に

名を刻んだのではないかと思います。

私の好きなボーカリスト、トップ3の一人です。

 

主役の菊田のギターもキレッキレです。

技巧的なところ、私はよくわかってませんが、一音一音きれいに聞こえる

のと、そのキレは抜群。

一度至近距離で生演奏聞きましたが、他のギタリストと比べてもやはり

なんか違う。

まぁ、そんないろいろなギタリストを生で聞いたわけだはないので

あくまで私の主観です。

 

実は当時私が参加していたバンドのリーダーがシカゴ現地で彼を生で見て

以降、バンドの演奏レパートリーの原曲にしているのが多かった、という

事もあり、思い入れのある1枚です。

 

もう入手難しいかな?

ぜひ一聴を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

上田鍍金 元開発Uです。

 

 

私はたまに一人カラオケに行きます。

たまに採点します。

この日の機種はDAMで、採点方法は「精密採点DX」でした。

何気なく採点しました。

 

 

 

 

 

 

 

まあまあやな(‘ω’)

そんな感じでした。

 

 

 

 

次の一人カラオケでは、

もっといい点だそっかなあ。

 

 

 

そんな感じです。

こんにちは、営業のIです。

 

自分は普段ベンチプレスをしているのですが、この前 最後の一回を

上げきれず、バーベルを首に落として死にかけました。

(ぎりぎりまで追い込んでいたので、バーベルが左右に

ふらつきセーフティバーの下に入ったのが原因でした)

 

60Kgの重さが首に乗り、数秒で意識が薄れてきました。何とか体をよじって

逃げようとしましたがベンチ台のバーが邪魔で脱出できません。

意識が薄れ力が抜ける中で、「あれ、本当に死ぬのかな?」て思いました。

そこで最後の力を振り絞りバーベルの片側を地面につけ、バーの部分をベンチに

付け僅かな三角形を作れたので、必死こいて首をねじり脱出できました。

 

何とか生還…。その後セーフティーバーの位置をきちんと測り、再設定しましたよ。

この改善、来月の6S 提案にしよっと♪

 

————————–

 

さて本題です。

 

この前 東京駅のKITTEに入っている味噌元さんに行ってきました。

ここは味噌汁専門店であり、一度 行ってみたいと前々から思って

いたお店です。

 

 

←こんな感じで清潔感漂います ♪

↓ただし、値段を見てびっくりします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注文してから作ってもらえるので、しばし待ちます。

 

登場!

味は普通に美味しいです。けど、ご飯とのセットとは言え 880円はちょっと高いかな。

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、ちょっと贅沢した週末でした。

 

それでは~

 

 

近畿地方も梅雨に突入致しました。

弊社に取っては良い事ではないですが、農家さんたちにとっては

この季節、ある程度の雨が降らないと困る様です。

職種によって様々ですね。

 

さて、ある日の事。

私以外、もろもろ用事が有りみんな外出。

わたし1人と言う事で晩ごはんが何もない。

 

さてどうしよう?

外食するか?

そんな気にもなれず・・・・・

取り合えず冷蔵庫を覗いてからどうするか考えよう

 

買い物に行ってない事も有り、残念なぐらい何もない。

しかし豆腐一丁と刻みねぎ発見!(豆腐は京都産の男なんたら豆腐です。)

そう言えば前にテレビで見たズボラ飯レシピで豆腐丼が有った様な・・・

 

検索の結果、豆腐・ネギ・めんつゆ・ごま油があれば出来るらしい。

白ご飯が有る事は確認済み。

 

豆腐を適当な大きさに切り、めんつゆとごま油を掛けて軽く混ぜ、上に刻みねぎをぱらぱら

白ご飯の上に乗せて、はい  豆腐丼の完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

写真を撮り忘れたのでネットから拾いましたが概ねこんな感じでした。

味はそんな変なものを入れた訳ではないのでそれなりに美味しく出来ておりました。

今後、非常時として豆腐をストックしておくのも有りかなと考えながら完食。

 

みなさんも一度、お試しください。

営業のYでした。

 

 

 

こんにちわ。
上田メッキ営業のWです。

またまた落語に行ってまいりました。


行ったのはこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春風亭一之輔

現在、最もメジャーな落語家の1人ですね。サンデージャポンにもたまに出てます。

以前にNHKの『プロフェッショナル』でも取り上げられてましたね。


もちろん、独演会のチケットも争奪戦が予想されましたので早々に参戦、無事に
ゲットできました(もちろん完売となっていました)!


ネタはこちら(全て古典ですね)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古典を古典としてきっちりと演じる表現力、そこに現代の笑いのエッセンスをはめ込む
力量、さすが売れっ子だけあるなあと感じさせる独演会でした。


落語は笑点しかイメージのない人にも是非トライしてみてほしいです。

 

 

こんにちは。

営業Uです。

CX-8の乗り心地を確かめる為、長距離ドライブに出発!

 

という事で

久しぶりに石川県 金沢 近江町市場に行ってきました。

近江町市場で一番の人気店

「山さん寿司 本店」

お目当ては18種類の御刺し身てんこ盛りの海鮮丼(2700税抜き)です。

朝7:30から営業しており、ネタ、シャリが無くなり次第終了。

 

若干、寝坊して8時すぎに到着。

 

既にすごい行列。

一時間ほど並んでようやく入店できました。

HP通りの盛り付け!

御刺し身が大きすぎて酢飯に届きません。

御刺し身避難用の小皿もついてきますので、そこに移して 酢飯と一緒に食べます。

市場内にあるので、やはり鮮度が違います。

すべての身が大きく、御刺し身の甘味もあり、とても食べ応えがありました。

 

また市場内は食べ歩きもでき、生牡蠣を頂きました。

ありがちな感想ですがとてもクリーミーでした。

ボタンえびはとにかく甘い!

そこらで食べる刺し身とは別格です。

 

美味しい海鮮を堪能し、次は福井県のねこ寺として有名な御誕生寺へ

捨てねこを保護して、里親探しをされております。

今回は保護猫が少なかったです。

 

その後、鯖江市の日本一小さい動物園  西山動物園へ

レッサーパンダが10匹ほどおり

入場料無料でも、そこそこ楽しめました。

クジャクが羽を広げているところを初めて見ることができ少し感動。

 

その後は日本一きれい?と言われている水晶浜へ

 

海沿いを走り続ける最高のドライブでした。

 

 

 

こんにちは!

総務Aです。

 

前回の続きです。

まだ見られていない方はこちらから。

 

昼食を食べた後は、バスで内宮の方へ行きました。

「内宮」の読み方前回も取り上げたので、もう大丈夫ですよね?

「ないくう」です。

 

 

内宮では右側通行です。

外宮よりも、内宮の方が人が多かったです。

 

しばらく歩くと、本堂に到着です。

本堂までの石段にめっちゃ人が並んでいました。

私の後ろにも列が続いていました。

15分以上は並んだ気がします。

 

内宮の後は「おかげ横丁」に行きました!

おかげ横丁も人!人!人!でした・・・。

 

内宮といい、おかげ横丁といい

人混みが苦手な方は戦意喪失レベルです・・・。

私は人混み全然大丈夫な方ですが。

 

小腹も空いていたので、

カキフライと地ビールです。

このビールはペールエールというもので、

エールというビールの種類の1つだそうです。

少しフルーツの味がして、あまり飲み慣れない味でしたが、

とても美味しかったです。カキフライとも良く合います!

ビールのおかげで旅の疲れも吹き飛びました!!

この一杯のために生きている。

 

この後は、

 

赤福本店などお店をぶらぶらして宿へ向かいました。

 

 

続きます。

こんにちは 営業Kです。

 

日本にいるのも残りわずかという事で、 妻と伊豆の下田に行ってまいりました。

とにかく、空気は新鮮でおいしいし、海は透明度が高くエメラルドグリーンで美しいし、

新緑も青々と美しく何もしていなくても癒されました。

 

ペリーロード こちらは、ペリーロードです。下田は黒船で有名なペリーが下田条約終結の為に来た時に

行進した道だそうです。アジサイがきれいで雰囲気がありよかったです。

 

また、下田は金目鯛が有名だそうで、金目鯛の刺身、煮つけ、寿司、あら汁と

いろんな食べ方で楽しめてよかったです。

中でもおすすめは、下田駅前にある「魚河岸」というお店の金目鯛の煮つけが 身も柔らかく、

味付けも抜群で最高でした。

 

徳造丸というお店で食べた刺盛りとしったかという貝も食べたのでそちらの写真も

6/2に上田鍍金のゴルフコンペがありました。

元開発課で現在は北陸工場勤務のTさんがこの日のために京都まで来てくれました。

Tさんと同組で回っらせてもらったというのもあって、

楽しくラウンドできました。

スコアはダメダメでしたが・・・。

練習大事ですね。

 

こんにちは。

開発Tです。

 

先日、久々に靴を買いました。

 

foot the coacherがinov-8(イノヴェイト)に別注したシューズです。

この時点で開発Y氏と営業W氏は「はぁ?」となっているかもしれませんね。

 

◆foot the coacher

日本のメンズシューズブランド。

 

◆Inov-8

2003年にイギリスで誕生した ブランド。オフロードをオリジンとし、ロード、クロス・フィットなど様々なシーンでナチュラル ・ランニングを提案。(してるらしい)

 

foot the coacherは名前だけ知ってるくらいで、

inov-8は今回初めて知ったメーカ。

 

通勤で約3km歩くということもあって、

普段履きのスニーカをもっとスポーツ寄りにしようかと考えていたところコイツに出会いました。

 

箱。

宅急便屋さんから受け取った時、

びっくりするくらい軽くて中身が入っているのか心配になりましたが、

当然入ってました。

 

 

 

ミッドカットなので、

脱着に少し難がありますが、

とにかく軽い。

 

 

 

 

外観以外はトレイルラン、トレッキング用なので、

ソールもグリップ力抜群(らしい)。

雨の日のコンビニの床でも大丈夫(と思う)。

 

 

 

 

ライニングにはGORE-TEXが使用されています。

←見づらいですが、GORE-TEXのタグ。

 

雨の日でも靴下が濡れない・・・と思う。

 

 

 

 

うん。

気に入ったぞ。

クレジットカード10回払いの価値はあるような気がする。

 

同型でnonnative×inov-8のスエードバージョンもあるようですね。

 

他に、メレルというシューズブランドにもイイ感じのトレランシューズがあるので、

次はそっちにしようかな。

 

 

 

 

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー