» 2025 » 4月のブログ記事

 

こんにちわ。

上田メッキ営業のWです。


先日、コロナ渦以降になりますが久しぶりに徳島に帰省してまいりました。

 

実家でゆっくりしたのち、子供のころに遊びまわっていた町内がどんな風に
変わっているのかを確認したかったのでお散歩してみました。

年取った、って事なのかな?


思えば、もう30年以上も足を踏み入れてなかった町内です。

 

 

 

出身の町は漁港でもあるのですが、風情は全くないショボい港町です。


久しぶりに散策してみましたが相変わらず小汚い港です。


一応、漁港ではあるのですが絶対に芸能人はロケには来ないようなところ。

昔はワタリガニがバケツ一杯500円とかで売られたりしてました。

 

 

【オモウマい店】で紹介されていたこちらはわが実家から徒歩10分程度。

 

山盛りチャーハンが名物らしいです。
もうそんなに食べられないなので入店する勇気なし。
地元では結構評判良さそうです。

 

この町の唯一の明るい話題は、紅白出場&朝ドラ主題歌のアーティストの
出身地であるところかな(わが実家からは走って1分)

これ、営業トークの鉄板ネタです。

 

昔からあるかまぼこ工場の前で、徳島のB級グルメであるフィッシュカツの
自動販売機を発見したので購入。

地方B級グルメあるあるですが、京都に出てくるまではずっと全国で売ってる
ものと本気で思ってました。

 

というわけで曇天の中、朝から散歩しましたが相変わらずの街並みでした。

良かったというのか悪かった、というのか。。。





どなたか、ご興味ありましたらガイドしますのでお気軽に。


こんにちは。

上田鍍金株式会社 総務のAです。

 

あまりこれといったネタが無いので、愛車の洗車について紹介します。

皆さま、自家用車の洗車はどのようにされてますでしょうか?

洗車機へつっこむ、自分で洗う、雨で洗車代わり?など様々だと思います。

雨は逆に汚れると思いますが。

 

私個人としては、洗車機に入れるのは何か抵抗があって・・・

自分で洗車をしています。

自宅に高圧洗浄機があるので、まずは車の汚れを落とし、

鉄粉クリーナーで鉄粉を除去した後、別で購入した泡フォームガンを洗浄機に装着し

車を泡々にしています!この方がよりきれいになり洗車傷が付きにくいそうです。

 

 

もともと白い車なので、分かりにくいですが、近くで見るとめっちゃ泡です!

この後は、近所のおばちゃんと喋りながら、

柔らかいスポンジなどでゆるく全体を洗い、水を流します!

 

 

これまた非常に分かりにくいですが、めちゃめちゃきれいになりました。

あとは、ボディーやガラス用のコーティング剤を施工して完成です!

 

準備から片付けまで1時間以上かかるので、やるまではすごく腰が重いのですが、

だんだん楽しくなってくるので、気が向いたときにまた洗車したいと思います。

 

 

 

総務Hです。

最近のよかったことを書きます。


買ったけどあんまりハマれなかったあつ森をswitchごと母親にあげました。

どこまで遊んでくれるか分かりませんでしたが、

朝から遊んでいるときもあるらしく結構ハマってそうでよかったです。


あとは、無印のバス用品「のびのびボディーネット」

がすごい泡立ち良いです。おすすめです。

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002868468


倍の値段した綿パイルのものは泡立ちしなかったです…

 

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー