こんにちわ。
上田メッキ営業のWです。
さて、先日ですがいつもお世話になっております一宮の取引先の社長様にまたまた
ご馳走して頂きました。
いつも本当にすみません、と言いつつお昼どきを狙って訪問する自分も相当厚かましい(笑)
今回は取引先様の近くにある、いわゆる尾張地方のローカル喫茶店です。
「ボン珈琲店」
まず、店名のフォントが昭和を思い起こさせます。
店の前に止めてあるハンドルカバー付きママチャリも、地元マダム御用達感が満載でGOOD!!
入店後、すぐに水出しコーヒー装置が並んでいます。実は本格的なお店なんですねー。
店内は吹き抜け、照明、テーブル、ソファも全てエモい!
写真が曇ってるのは昭和風にエフェクトを掛けたわけではなく単にレンズが曇ってたからです。
お料理を頼んでからメニューを調査。
中部地方定番のモーニングは、480円のコーヒーを頼むとこんなにもバリエーション豊富です。
しかも、モーニング終わってからもアフタヌーンサービスも充実!!
もはやコーヒーだけでは帰してくれない様相です!!
今回は、「味噌カツランチ」を選択させて頂きました。やっぱり愛知ですからね。
とんかつはやっぱり味噌、ですよねー。
この入れ物は実は2段になっており2段目にはお刺身、お惣菜が!!
味噌カツの間に挟むお惣菜が優しいんですよー。
テーブル、ソファの配置もゆったりしており、ずっとここで過ごしたいと思わせるレベル。
外の駐車場もかなり贅沢なスペースが準備されており、駐車場で悩まされる事もなく、
駐車が苦手な方も安心して停められます。
でも決して一宮は田舎、というわけではなく大体のモノは揃いますし、電車で15分で
名古屋まで行けますし、本気で一宮に住みたい!と思ってしまいました。
改めて、またまた美味しくてブログネタになるようなお食事を頂きまして誠にありがとう
ございました。
リタイアしてから、一宮移住計画も考えておきますのでその際にもお付き合い頂ければ
と思っています!!