» 2016 » 5月のブログ記事

開発Yです

 

“飲んでもいいけど飲まれるな”  C.コロンブス

 

さて

先日 我が家の洗濯機がカラカラいいながら動いるじゃないですか

覗いてみると洗濯物が全く動いていない

 

早速分解してみると底のプロペラみたいなの(パルセータというらしいです)の

軸のギザギザが磨滅して空回りしてました

 

交換部品もそれなりの値段ですし

10年以上お世話になっているのでそろそろかなあということで

その日のうちに量販店で注文して帰ってきたんですが

夜になって扉の幅を通らないことに気づきました

 

そんなわけで

部品が届くまで毎晩風呂で踏み洗いの日々です

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに私のガラスの腰が音を立てて砕けました。。。

開発Oです。

 

今朝靴下を自分で履くことができませんでした。(TωT)

この痛さ分かる人います?

再来週の慰安旅行先でのゴルフがやばそうです。

 

さて、先日小学校6年生の次男が、バスケットボールシューズが欲しいと

おねだりしてきました。

 

学校の部活でやってるんですが、長男が中学生の時にバスケをしてい

たんで、いっしょになってドリブルのまねごとをしていたのが良かっ

たのか、先生によるとまぁまぁうまい方らしいのです。

実は私も小中高と8年間バスケ野郎でしたので、嬉しくなって早速その

週末、2人で京都に唯一あるプロショップ「B Ball」さんへ。

 

私の学生時代こんな小奇麗なショップはなかったんですが、良い店が

できたもんです。

 

 

 

 

 

 

 

で、早速バッシュ選び。

やはり日本人にはアシックスが合うので、その中から入門モデルの1つ上位の

モデルをチョイスし履いてみます。

 

ところが足を入れた後、何かモジモジしてます。

ん? 様子がおかしいなと思ったら、なんと靴ひもが結べないではないですか!

 

6年生ですよ。。。

 

しびれを切らしてお姉さんが結んでくれましたが、なんとまぁ。

我が息子ながら衝撃でした。

 

とりあえず買ったバッシュはこれです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GELHOOP V8ってゆうモデル。

値段見てビビった、と息子がゆうとりました。

アキレスの俊足5足くらい買えるでー

やめたらゆるさんどー

とちょっと脅しときました。

 

 

 

家へ帰ってからは蝶々結びの特訓。

嫁と私の手順が違うんで混乱したものの4~5回繰り返してようやく

タイトに結べるようになりました。

やれやれです。

その後は、毎日室内でフローリングをキュッキュッいわしてます。

26日金曜日の練習日が筆おろしだそうです。

 

8月には、京都市内の小学生によるミニバス大会があり、それにエントリー

する事も決定したそうで、今から楽しみです。

 

 

ちなみにシューズが入っていた箱は愛描の休憩場所になりました。

 

こんにちは、営業のIです。

 

最近暑くなってきましたね。日によってはもう夏なんじゃないかと

思います。関東はあっつぃよ~。(けど、京都はもっと暑い…)

 

さて本題です。

 

この前、1日限定20食のランチを食べようと思い、新宿に行きました。

場所は3丁目にあります。

早めに到着したのに、その日に限って客が集中し限定食は完売でした。

食べログには、11:30 までに入れば大丈夫って書いてあったのに…。

 

しょうがないので近くのラーメン屋に入ると、カップル2組しか

お客が居らず、横に座ったらめっちゃチラチラ見られました。

(なんか、食事中もめっちゃ目が合うんですよ)

(結婚の話もしてて、ちょっと興味を惹かれました)

 

とりあえずその場は何事も無く終わり、時間もあるので

新宿御苑に行ってきました。

 

初訪問です。ちなみに入場料200円が

必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園内は良く整備されていて、

とっても綺麗です。

ピクニックの方も多いです。

マイナスイオンも出てる、かな?

 

 

 

 

 

 

変わった木?の様な物も

生えてます。なんだろ?

それにしても、当日は暑かった。

 

園内は広いので、歩いていると体温がどんどん上がります。たまらず涼を求めて森の中に入り、小川を目指します。

(地図に乗ってたんで)

 

 

 

 

けどね、枯れてた…。           離れた場所も…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでしょう、日頃の行い?

とにかく、思い通りにならなかった1日でした。

 

 

それでは~

 

 

 

 

 

 

あー...なんと美しい...

 

 

 

こんにちは、花を愛でてやまない元開発Uです。

京都でおいしい魚介の食べれる店に行きました。

 

錦市場の最も西側に位置するお店。

「本店 錦 だいやす」

ここではおいしい牡蠣が食べられます。

 

 北海道厚岸産 マルえもん

 

牡蠣の種類も豊富にあります。

その他の料理もおいしいです

近くに行った際はぜひふらっと立ち寄ってみてください。

 

 

 

 

あー...なんと美しい...

 

全てを愛でてやまない元開発Uでした。

こんにちわ

上田メッキ 営業のYです。

 

みなさん、地方自治法施行60周年記念貨幣てご存知ですか?

日本政府が平成20年の地方自治法施行60周年を記念し、70周年に至るまでの10年間にわたり、

記念貨幣を47都道府県ごとの図柄で順次発売すると決めたプロジェクトだそうです。

記念貨幣は額面で500円と1000円硬貨が発行されています。

材質は1000円がカラー銀貨、500円が日本貨幣史上初となるバイカラー・クラッド貨です?(何のこっちゃ)

クラッド?この仕事をしていると聞いたことのある言葉です。

欧州のユーロなどではお馴染みらしく、要するに異なる種類の金属板をサンドイッチ状に挟み込むクラッド技術

で出来た円板(クラッド材?)をそれと異なる金属でできたリングの中にはめ合わせるバイカラー技術を用いて

造ったコインだそうです。 ?????

 

平成20年から10年間で有れば平成30年までなのであと1年半です。

現在までに1道2府42県の記念硬貨が発行されています。(残すは福島県と東京都です)

 

ちなみに京都府の記念硬貨がこちら ドン!

 

 

 

京都府はかなり早くて初年度の平成20年に発行されています。

 

いろいろとうんちくも混ぜて書きましたがわたしはコイン収集家でも有りませし

こんな貨幣が流通していることすら知りませんでした。

 

ではなぜこの話なのかと言いますと先日、コンビニで買い物をしたお釣りの中にある県の500円記念硬貨が

混ざっていたのです。

はじめはこれはもしや昔500円の偽物としてよく使われた500ウォン?  ではと思いました。

 

それがこちら ドン!

 

 

ちょっと分かりずらいですが、

これ石川県の500円記念硬貨です。

図柄は木場潟から見た白山とキリコまつりだそうです。?



 

 

 

 

 

45都道府県の記念硬貨が発行されているのになぜに石川県ですか?

たしかに上田鍍金には石川に工場がありますけど ・・・・・

なにか運命的なものが ・・・・・

いやいや何の意味も無いでしょうし、ただの偶然でしょう。

ちなみにYahooオークションで見ると500円以上の値段が付いています。

 

さてさてこのコインをどうしたものか ・・・・・

昔、こどもが小6ぐらいの頃、100円札を上げたら次の日に使って帰ってきた前歴が ・・・・・

ホンマに使えるかどうか試したと言っておりました。

そんな事でこどもに上げる選択肢はなしです。

先に書いた様にわたしはコイン収集の趣味も無いので誰か通常の500円と交換希望があれば受け付けますよ。


こんにちわ。上田メッキ営業のWです。

マレーシア工場のMさんにも前回ブログで紹介した『カールスジュニア』、気に入って頂けたようで
うれしいです。

マレーシアでは普通にあるんですね。知らなかったです。

Mさん、次は、『ウエンディーズ』に行ってみて下さいね!

 

さて、先日の5月のゴールデンウイークに滋賀県にある『南郷水産センター』に遊びに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは滋賀県漁連が運営を行っている、『魚と遊べるパラダイス』です。

ニジマス、フナ釣り等を体験できるので、娘に釣りを体験させてやろうって事で行ってきました。

ゴールデンウイークとはいえ、ホームページを見るかぎりショボそうだったので(関係者様、サーセン)、
空いているだろうと思いきや、駐車場がほぼ満車状態でかなりのにぎわいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの鯉の餌やりが凄いらしいので、まずは入口で棒麩を購入。

ちぎって少しずつ食べさせるのかと思いきや、直接棒麩を差し出すとガリガリかじって食べてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小型犬とか落ちたら食べられてしまうんじゃなかろうかと心配するレベル。

 

次にニジマスの釣り体験です。釣ったニジマスはリリース禁止で全て購入が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

購入したニジマスは炭火焼きコーナーで焼いて食べられます(わた抜き、串刺しまではやってくれます)。

ニジマスはおなかがすいているのか、釣竿を入れるやいなや、すぐに食いついてきます。

リリース禁止ですのであんまり釣れても食べるのに困るし、そもそも釣り堀の水があんまりきれいじゃないので
そこのニジマスは食べたくないなあ、なんて考えるあたり、すっかり大人になってしまったなあと(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、何匹か釣れましたが針を外す時に手が滑って池に落ちたりして結局は2匹ゲット!

早速、焼きに入ります。

出来上がりは下記の通り焼き過ぎに見えますが、一応担当のおばちゃん、おっちゃんが焼き加減を
アドバイスしてくれます。

川魚なんでこれくらい焼いた方がいいらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして実食!淡泊な味ではありますが焼き立てだけあって美味しいです。特に臭みもありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マスの釣り堀の隣にはアユのつかみ取りコーナーがあります。

ここでも捕ったアユは買い取って炭火で焼いて食べられます。

びしょ濡れになる予感大のため両親はドン引きですが、娘はノリノリでしたので仕方なくやらせました。

しかし、アユはそんなガキンチョに捕まるほどドン臭くないのでなかなかみんな捕まえられません。

誰一人捕まえられない中、さすがわが娘、弱って動きが遅くなったアユを隅まで追いつめるという、
子供とは思えない姑息な方法で1匹ゲット(笑)

早速、焼きにかかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族3人で分け合って食べましたがこれが絶品!!今まであまりアユを美味しいとは思いませんでしたが
きちんと苔を食べたアユで、良い香りがしてとても美味しかったです。GOOD JOB 俺の娘!

冬場に来ると屋外で寒いですが、これからの時期は子供は水に入れるし、近くの瀬田川からの風も気持ち
いいので是非おススメしたいです。

我ながらいい穴場を発見したと自慢したいところですが、社内では割と行った事がある人が多くて少し残念。

昔は、おばちゃんが押す人力のジェットコースターもあり、探偵ナイトスクープにも出た事があるらしいです。

もうなくなってしまったようですので、それがある頃に来たかったです。

道を挟んで向かいにある、滋賀県が運営している『水のめぐみ館 ウォーターステーション琵琶』も割と面白い
のでセットで行くのもいいかもしれませんね(いわゆる箱モノ行政丸出しですけど)。

 

 

 

「めっき」のことなら、上田鍍金にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

こんにちは 営業Uです。

スネークヘッド達は元気に成長中です。

現在14センチほど。

 

最近のお気に入りスポットはこちら。

 

何がいいのかわかりませんが 頭だけ挟めています。

 

 

いっこうに人工餌を食べないフラワートーマン達。

 

まずは断食作戦!

 

4日間の断食の後、 まずはカーニバル(人口餌)を投入!

しばらく様子を見るが、見事にスルー(´-ω-`)

続いて乾燥エビを投入 (V)o¥o(V)フォッフォッフォッ

興味を示したようでツンツンしています。

が プイッと知らん顔。

だめだこりゃ。

 

次の日 再度チャレンジしましたが無視。

諦めて活餌を投入 → 即完食。

どうやら天然物は大好物。

 

もう一度断食作戦! 4日間の断食後。 まずはカーニバル(人口餌)を投入! しばらく様子を見るが、見事にスルー(´-ω-`)

続いて乾燥エビを投入 (V)o¥o(V)フォッフォッフォッ

興味を示したようでツンツンしています。 パクッ!

 

キタ――――――――――(゚∀゚)――――――――――!!

バルタン星人 KITAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!

 

一匹が食べだすともう一匹も食べだしました。

ええ子やわ~( ;∀;)

 

しかし殻をボフボフ吐き出します(^▽^;)

食べたはいいけど、食べかすがすごい舞っています。

食べるけど、好んでは食べないようで食いつきがいまいち・・・

 

でも大きくなった分、最近では

王将のCMのような勢いで餌を食しています。

 

食は水槽にあり

メダカ  一日25匹

金魚   一日15匹

乾燥エビ 一日 4匹

食は万里を超える!

 

私の最寄駅のすぐそばにコンビニやら銀行ATMやら美容室があるんですが、

駅で電車を待っているときにふとそれらが入っている建物の裏に目をやると・・・。

首!?・・・あっ、美容師の練習用のアレですね。

美容室の裏口ですね。

普通にビックリしました。

ややこしいもん外に置いとくなよ。

 

こんにちは。

開発Tです。

 

 

花を愛でる。

 

そんな心をお持ちですか?

きっと元開発のU君なんかは微塵も持っていないでしょうね。

 

今回は春日大社に行くことにしました。

御本殿に藤棚があるので咲いてるかなと思いつつ。

 

とりあえず、お決まりの近鉄奈良駅からベビーカーを押しつつ・・・

まずは入口、一之鳥居。

みんなここから歩いて御本殿を目指します。

 

この先、砂利やら階段やらがありますが、

ひとまず迂回せず行くことに。

二之鳥居を目指します。

 

二之鳥居。

細かい砂利に車輪をとられながらも何とか到着。

ここからちょっと階段を登れば御本殿。

ベビーカーごとスシ君を持ち上げ階段を上ると・・・。

 

御本殿南門に到着。

 

スシ君は機嫌が悪くなり泣いています。

みなさん、気づきました?

スシ君の前髪が少し短くなってるんですyo☆

 

 

 

 

 

 

門をくぐり・・・さて、藤はどうなっているのかな。

ん?あれ?咲いてないやん。

咲き終わっちゃったのかな・・・。

結構しんどい目して登ってきたのに・・・。

 

どうやらGWあたりで終わっていたようです。

残念。

 

咲いていればこんな感じ。

見たかったな・・・。

 

 

・・・帰るか。

スシ君にお茶を飲ませ、ご機嫌をとりつつ帰路に。

 

下りていく途中にこんな神社が。

何やら一つ願いが叶うようですな。

よし、

「近いうちに大金を拾いますように」

 

 

・・・というのは冗談で、

普通に家族の健康を願いました。

 

漫画ドラゴンボールに出てくるウーロンのように、

自分の欲に素直になれるようなことは2度とないのかもしれない・・・。

 

 

今回のルート

 

 

みなさん、朗報です。

みなさんの大好きな阿修羅像がついにアプリになりましたよっ。

これでいつでも阿修羅まみれの1日を過ごすことができますね☆

iPhoneユーザーの方は今すぐダウンロード!

 

海道一の弓取りと謳われた

今川義元の居城 駿府城は

静岡駅からほど近い場所に

あります。

今は市民憩いの公園「駿府城公園」

として生まれ変わっていますが

中堀内堀石垣などが残っており

 

往時の姿を想像するに十分な情況です。

ご存知のように義元は織田信長の軍に田楽桶狭間にて討たれ、それが元で

今川家は滅んでしまい後々天下を収めた大御所こと家康の居城となってしいました。

某 多少なりとも今川の色が駿府の地に残っていないかと足を運びました。

公園の中程にはあの有名な鷹を持つ大御所の銅像が威風堂々と聳えています。

時は皐月、大御所は満開の花たちに囲まれるように静かに立っています・・・

結果今川の痕跡はすべて徳川へと移っいてまったくその香りさえ残っていませんでした。

予想されたことでしたが・・・国がなくなると言うことはこのようなことなのでしょう。

この駿府の地は400年前から徳川の代名詞となっていますので今更 今川 もないのでしょうが。

大御所と高層ビル群の共存を見ているとその間にうっすらと義元の姿が見えてきそう

な気がしました。。。遠くに富士の山を眺めながら我が居城 旧都への帰路へと急ぎました。

 

 

 

 

今回 総務Fが 担当させていただきました。

クローゼットのあまりのカオス状態にワイ将ブチ切れ、中身を全部放り出して

嫁に再整理を命じるの巻。

去年は二階の押入れのカオスにブチ切れ、やはり中身を全部放り出して中段を半分

ノコギリで切り落としたリフォームの匠、総務課Iです。

とにかくうちの嫁は収納を使うセンスがなくて…。

これだけじゃキレる大人でジョ○ジも真っ青のモラハラ夫ですが、そこはちゃんと

フォローもするわけで。

クローゼット用の棚をDIYしてやろうじゃないかと。

朝から繰り出し、同じホームセンター内で買い物→レジ→工作室(木材カット)→車(荷物積む)→

買い物→レジ→工作室(木材カット)→車(荷物積む)→買い物→レジと回って帰宅、

それから製作の流れ。

材料は SPF 2×4、アカマツ35mm 角材、9mm 厚 ラワン合板 というどれも見えるところには

あまり使わない木材。このあたりはコスト重視で。

ち密な計算のもと余裕を見たはずが幅ギリギリ。

一人で組み立てる&狭い場所に押し込むことを優先した為コーススレッドが打ち込めず

横揺れへの強度が明らかに足りない。

横方向はほぼびっちり収まっているんので崩れるほど歪むことは無いとは思いますが…。

後で落ち着いて考えると他にもやり方があったなとちょっと反省。

死ぬほど重量物を載せない限り「多分」大丈夫。多分…。

ちなみに奥行きはこだわって手前に45センチのスペースを確保。

手前にハンガーラックを置いてちょっとした上着と鞄を掛けられるようにすることで、クローゼットを

前後2層に使うことが出来るのだ。

結局日が落ちるまで作業して1日で完成させる。

電動ドリルドライバーの先端ビットをドリルとドライバーに交互に付け替えながらの

作業は面倒です。本体2つ用意しとかないとダメですね。

翌日は猫に壊された網戸を修理して、猫が窓から逃走を図らないように置いていた金網を強化したり。

こんなんばっかりして過ごした今年のGW。

 

前回、営業Wさんを見習って愛にあふれた家族ネタを。

なんて言ってましたが、私の第1回掲載ブログは

母の日で子供たちと花束ちらしずしを作った話で

愛がシャンパンタワーのように溢れかえっていました。

しかし、そんなネタはそれが最初で最後…

だったと記憶している、品管 Sです。

~ちなみに今年の母の日は主役のリクエストを子供たちとオーダークッキング~

トマトパスタ、ステーキ、石焼チーズフォンデュ でした。

 

そんな家族?と関係あるかないか、

本年度、地元学区でPTA役員をさせて頂いています。

 

地域が子供を育てるなんて言いますよね?

私が子供のころ近所には、おっちゃん、おばちゃんが多かったこともあり

いつも笑顔で挨拶してくれるおばちゃん。

話すのが面倒くさい時の切り抜け方を身に付けました。

いけない事をすると怒ってくれるおっちゃん。

大人が本気で怒った時の切り抜け方を身に付けました。

 

そんな中、やさしさと厳しさを教えてもらえた。

 

今、教える立場になりましたが今まで、何一つ

地域への貢献をせず、この地域で暮らしている。

子供を見ても見て見ぬふり… やばっ。

 

そろそろ恩返しなければ。

昨年、出会った人の影響もあり

そんな気持ちになり立候補しました。

安心安全な地域、1年目からそんな大風呂敷は

広げても進む道もわからないので

まずは先輩方の縁の下で自分にできる事を

精一杯やり遂げよーと思います。

(本当にいるんですね、PTAには典型的なザーマス ママが。 こわぁ)

 

 

京都市には『子どもを共に育む京都市民憲章』

というものがあり、そんな中、先日、

「人権啓発街頭パレード」に参加してきました。

 

市役所前に集合して河原町通りを仏光寺くらいまで南下。

こんなパレードに参加するのは人生初。

まずは市役所前広場で京都市の偉い人が集まって

色々お話されていました。

内容はスローガンを復唱されているだけのもので

じゃ具体的にはどうなのかな?

 

実際、見えないところでは活動されていると思いますが

参加した初心者の私は ”だから、今後どうすればいいの?”

という疑問を残しつつ蟻の行列のようにただただ歩くだけでした。

これでなにか変るのか?いや、やる事に意味があるのだろう。

と、言い聞かせ車道を歩いていると

 

三条通り付近で一般マダムが急に私の横にいた役所の人に

“これだけの多人数が信号を止め、1車線つぶし、パレードする事で

一般市民にどれだけの迷惑をかけているか、わかってされているのですか?

自分たちの主張を通す為だけに多くの人に迷惑をかけていますよ。

やり方を考えて下さい。”

子供たちの未来を考えない人にとっては迷惑なパレードなんでしょうね。

確かに私も自分に関係のないパレードで渋滞にはまったら、邪魔扱いする。

 

自分自身、半信半疑で参加しているパレードでしたし、

ただのクレーマーと位置付けることもなく中立に考える事ができました。

 

集会は渋滞や騒音もあるそんな中、自分たちの主張を

訴える方法とは何か?

 

三条より以南は、シュプレヒコールも忘れて

よりよく市民に伝わり理解頂ける方法とは?

今の自分ができる貢献とは?  ずっと考えました。

京都市、いや全国、世界中で行われる全ての集会に

同じ問題が当てはまる事ですね。

 

こんな平和なパレードでも反対意見がでるなんて、

ヘイトスピーチのパレードなんて、どんな感じなのでしょうか?

怖い感じがしますが、パレードする方も真剣なら、

その思いは、きっと周りを巻きこむ事ができるのではないでしょうか?

 

中途半端な気持ちでするからただの邪魔扱いされる。

真剣に願う事じゃなければ次に参加する資格はない。

国会議事堂前の憲法9条や保育所問題の集会で

みんな必死に訴えている姿をテレビで見ていましたが

集会とは訴えとはそういうことなのか

今まで私はニュースの何を見ていたのか?

 

あのマダムのおかげで、いい勉強になりました。

参加した1番の収穫でした。

 

市長が推奨するこの集会(しかし不参加)。

市長が認めたこのパレード(しかし不参加)。

市長はまた来年も同じパレードを推奨されるのでしょうか?

参加もせず。  ま、その辺は実行役員さんですかね。

共にがんばりましょう!

大切な子供のため、大好きな京都市のために!!

 

厄年が終わったと思えば次の役年で奮闘中。

 

 

こんな話のあとじゃどうでもいい事ですが

前回もレポートした、今、どはまりのラーメン屋さん!

でも今回長文になったので次回にします。

“汁なし”

4月5月のヘビロテ、極太清流ラーメン。      最高!

 

母の日に ”ありがとう” を言えなかった男性!

黙って男はここをクリック 仕事で恩返し!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

こんにちは!! 業務Hです☆

最近暑くなってきましたね~!!

そんな暑い時期はアイスクリームが食べたくなります(*^^*)

アイスクリームと言えばサーティーワン☆

ショッピングモールなどでよく見かけるのでご存知の方も多いと思います(^o^)

会社の近くのショッピングモールにももちろんあります!!

先日、こんな広告を見かけました!!

 

 

100円!?!?!?

安っっっ(((o(*゚▽゚*)o)))

元々の値段はレギュラーサイズ330円

が 100円!?!?!?

このご時世人気店でこの値段はそうそうないのでこれは行くしかないっ!!!

てことで会社帰りに業務Nちゃんと行ってきました(≧∇≦)

ショッピングモールに着くと。。。

 

Σ(゚д゚lll)

外まで長蛇の列。。さすが100円の威力はすごい!!!

 

早速並んで、、 ワンコインで購入♡(^O^)

私はパイナップルチーズケーキ☆

チーズケーキのアイスクリームにパイナップルとチーズケーキが入ってます☆

Nちゃんはチョコが大好きだそうでドルチェビータ☆

を注文したかったみたいなんですが 売り切れでチョコレートソルベ☆に!!

チョコレートソルベはチョコレート風味のヘーゼルナッツアイスとバニラムースアイスのMIX☆

これが100円で食べれるなんて最高ー!!!

おいし~く頂きました(*^∇^*)

 

5/9はアイスクリームの日で初のお客さま感謝DAYのイベントだったみたいです☆

是非とも恒例にして頂きたいです(*’∀’人)♥*+

 

ちなみにアイスネタと言う事でこの前ローソンで抹茶ソフトを見つけ即買いしちゃいしました(〃ω〃)

 

味の方はと言うと、見た目の割には微妙でした。。(*_*)

やっぱり本場の抹茶が一番です(*^o^*)

営業Wさんの、乗っかりネタでございます。

マレーシアのMです。

5月6日のブログに載っていたカールスジュニア。

日本には1件らしいのですが

マレーシアにはあるのか?ということで調査すると

私の近辺クアラルンプールだけで6件

あることがわかりました。

それも毎週買い物に行くショッピングセンターにあります。

こういうことはよくあって、日本にあまりないものが

マレーシアには普通にあります。

ハンバーガーでいえばバーガーキングもそう。

日本に上陸する前から普通にありました。

 

そこで行ってみることに

メニューもこんな感じ。

Wさんが注文したオリジナルシックバーガーを

食べたかったのですが販売されてなく、

定番そうなFamous Starを注文。

 

もちろんドリンク飲み放題。

真ん中から氷もでてきます。

サルサバーもあります。

そしていよいよ出来上がり

ハンバーガーの作り方に

乱雑感があることは否めませんが、味は抜群。

 

個人的にMバーガーはあまり美味しくないし

バーガーKはちょっと重い。

これならちょうどいい感じです。

また、マレーシアのフライドポテトは、塩がきいておらず

チリソースで食べるのが一般的ですが、

ここのは、ほんのり塩味がきいていてGood。

 

このセットで税込みRM18.90(約530円)

Wさん、いい店、紹介してくれてありがとう。

でも、「オリジナルシックバーガー」

食べてみたいもんです。

 

昨年の4月に USJの年パスを買い、結局、4回しか行けなかった

総務のNです。

 

パシャ!

 

 

4月23日(土)の9時過ぎから並びましたが、1時間待ちで

「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」に乗れました!

迫力があり、とてもよかったです(^o^)/

 

三重旅行の続きです。

今回の宿、「湯の山温泉」に到着し、温泉に入り、その後、就寝 ZZzz・・・

 

次の日の朝、朝食後、ホテルをチェックアウトし

パシャ!

 

 

ここに、泊まりました。

パシャ!

 

 

ブルーの愛車に、乗車し、「自宅」へ・・・

よき旅でした(^o^)/

 

TheEnd

 

最後に、パシャ!

 

 

 

昨年、自家採取した種を蒔き、少し育ちました「プチトマト」です!

次回には、もっと成長した姿をお見せできればうれしいです。

 

「ニッケルメッキ」のことなら、上田鍍金にお任せください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

開発Yです

 

去る休日

大阪は池田市にある五月山公園に行ってきました

 

ここには入場無料の動物園があり

広場 遊具等も無料とは思えない充実ぶりで

昼ごろともなると大変な賑わいでした

 

シュールでしょう?

展示方法に工夫を凝らした昨今の高規格動物園をあざ笑うかのようです

 

何から突っ込むべきか大いに悩むところですが

このどこで見つけてきたんか分からん牛とヤギを

アルパカと言い切ってしまう胆力は

見習うべきところがあるように思います

 

 

。。。。

わりと好きなタイプかも知れません

 

 

動物といえば

先日我が家にお迎えした魚のヒレがある日突然

ポマード七三なみにぺったんこに

 

ネットにあふれる先人たちの知恵を参考に

浴温とpHに注意して様子見しつつ

昨年楽しかった尾鷲での潮干狩りに出発

 

 

昨年の教訓から持ち物や時間を改善して臨んだのですが

着いてみると人気が少ない、、、

嫌な予感ですが 案の定、、

 

えー

 

後で調べたところによると (先に調べろ!)

今年は全く採れていないそうな

稚貝の乱獲?環境変化?

 

 

魚はその後ひらひらに戻りました

今はもっとひらひらです

 

やっぱりpHバカにできんなぁという

GWでした

 

 

 

 

皆さんこんにちは、開発Oです。

タイミング的に私が当たったので、レポートします。

 

現在当社本社工場の北側に、新工場を建設すべく計画を進めています。

その最初の工程である発掘調査が進んでいるのですが、先日その過程を

遺跡調査委託先が説明してくれました。

 

そもそも発掘調査を何故やるのか、という事ですがこれは埋蔵文化財保護法によって

決まっており、京都市はほとんどの地域が調査指定エリアになっていますので、何らか

開発を行う際は、調査が必須です。

 

当社の場合も、発掘をやる必要があるかどうか、試掘をまず行いその結果、土地全体

のおよそ半分のエリアで出土する可能性が大きくなり、本発掘義務が生じました。

 

で、発掘の様子がこちらです。

 

下は出土した弥生土器。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体の風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断面を見れば、どのあたりの深さがどの時代のものか見当がつくそうです。

写真の地層では2層目から下が平安時代以前のものらしいです。

平安時代のものと弥生時代のもの等が出土しているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ区画がされていますが、通路(道路)と建物があった場所を分けてあります。

土の質を掘りながら観察する事で、このように判別が出来るそうです。

それはそれですごいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下発掘成果。

・室町時代の田圃

・平安京の敷地境界に沿った溝

・古墳時代の竪穴式住居跡(15棟)

・壺を納めた土坑(弥生時代中期)

とまぁ、結構でていますね。

図にするとこのようになってます。

法律によると、出土品はまず管轄の警察署に届け出、持ち主が明確になるもの以外は

各都道府県の教育委員会に接収されます。

先祖代々の土地で、出土品にその家由来の家紋など入っているというようなケース

以外は、お国のものになるということですな。

 

発掘風景を見てると、なんとなくインディジョーンズ思い出しました。。。

 

では。

 

 

こんにちは、営業Wさんのブログにもありましたが、鯛塩ラーメンとハンバーガーが

大変美味しくて感動した、営業のIです。あの時は口の中が痛くて量は食べれなかったので、

次は万全の体調で行こうと企んでいます!

(あの時は開発Oさん、営業のWさん、ご馳走頂き有難う御座いました♪)

 

 

んで、本題です。

 

この前、都庁を見に行ってきました。丁度お昼時だったので

先ずはランチでもと思い、ロールキャベツシチューが有名な

アカシアさんに行ってきました。

 

なぜか当店独特料理の

表現があります。

 

 

 

んで、料理は

 

大きなロールキャベツが2個+ライスのセットです。ライスは大盛り無料でしたが量が分からない為、とりあえず普通で注文。んで、注文してから1~2分後に出て来ました。(早い!)

お味はクリーミーで美味しかったです。けど、ちょっと塩味が強いかな?て感じでした。ライスに合わせてるんでしょうか。量も多くて満腹です。

 

 

 

 

お腹も満たされた為、都庁に行きました。

さっそく展望台で眺めを…、

なんか曇ってるね。

 

一応、遠くにスカイツリーが見えました。

 

 

 

 

フロアにはお洒落なレストランがあり、

お土産物屋さんも。

こんなポスターも。

 

都庁の職員食堂も利用できますとの事。興味あるけど、土日は営業してない様です。残念。

 

 

 

そんなこんなで見学はあっと言う間に終わったので、隣の新宿公園で

スケボーの練習してる人とかを見て帰ってきました。

ちょっと今一つな1日だったかな。

 

 

それでは~

 

 

こんにちは、上田鍍金 開発Uです。

始まりました、Uカフェ。

 

さらっとカフェを紹介して終わるこのコーナー。

待望の第一弾です。

 

第一回目の紹介は滋賀の近江八幡にある自然溢れるお洒落カフェ、シャーレ水ヶ浜です。

私自慢の筋肉車で行きました。

 

目的のカフェに到着!!

  

 

 

景色のいいテラス席で

注文したのはピラフとカレー。

 

 シンプルにウマッスル、そんな感じです。

 

 

敷地が広く、座席数も多いためすぐに入店できましたし、

近くでアヒルの赤ちゃんを飼育中でリラックスできるいいお店でした。

 

弊社は5/6から通常営業です。

しかも本日、土曜日なのに出勤です。

 

こんにちわ

上田メッキ 営業のYです。

長い方では10連休も有るみたいですがみなさんGWは如何お過ごしですか?

わたしは近年恒例と成りつつあるチョー近場の大阪へ行きました。

阪急の特急に乗れば40分です。

ここ最近、年に1回ぐらいは来ているのですが、それまでは特に用事も無いので

ほとんど行った事が有りませんでした。

そんな事で有名な戎橋にあるグリコの看板も見た事が無く、

それでは一回見に行ってみるかと言う事で今回の目的はグリコの看板です

 

梅田で地下鉄に乗り換え難波で下車

商店街をぶらぶら歩いてものの数分でなんと・・・・・

今回の目的クリア!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早い早いよ スレッガーさん  ( by ファーストガンダム32話『強行突破作戦』カイのセリフより)

 

ここまでの道中、何の出来事も無く    やばいこのままではブログのネタが・・・・・

と言う事で取りあえず写真だけでも撮りまくらなければ・・・・・

かに道楽の看板は京都にもあるし なに撮っとんねん。(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのままでは非常にまずいと思いつつアメリカ村の方に歩いていると

ある店の前に行列が・・・・・

Eggs  ‘n Things  エッグスンシングス

以前、ブログで読んだ記憶が ・・・たしかパンケーキで有名な店

業務のHさんやったかな?

このままではまずいと言う気持ちもあり、渋々並んで入店(20分ぐらいでした。)

 

確かにおいしそう。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生まれて初めてのパンケーキ。

ホットケーキと何が違うねんと思っておりましたが、

たしかに生地自体はそんなに甘くないし  てんこ盛りの生クリームもひつこくない。

これはおいしい。

実はここに来るまでにつるとんたんでうどんを食べ、ぶらぶらしながらたこ焼きもつまんでいたので

結構、お腹はパンパンでした。

しかし写真のパンケーキと季節限定のコメントに負けてマンゴーのパンケーキも注文したので

後悔するも後の祭りとはこの事ですが何とか完食。

 

それから夕方には帰宅し晩ごはんはブロンコ ビリーに行く予定でしたがさすがにキャンセルです。

 

そんなブログネタを探しながらのGWの有る一日でした。

 

 

 

こんにちわ。上田メッキ営業Wです。

連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

さて、先日東京方面の出張に行ってきました(開発課Oさん、関東営業I君と3人で)。

まずはお昼って事で、客先最寄駅のおススメグルメ情報をググってみたところ、
鯛塩ラーメンってのが評判よさそうって事で入ったのがこちら。

 

『いつ樹』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鯛塩ラーメンと濃厚海老つけ麺のお店です。

名前を聞くだけでも美味しそうですが、どちらを選択するか迷うところ。

熟考の上、我々3名みんな鯛塩ラーメンをチョイス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肝心の味ですが、上田メッキのグルメ神、品管Sさんのようなレポートは難しいですが、
シンプルに表現すると鯛の味がします(笑)。

ただ、その向こうには豚系のエキスもあり、こってりとあっさりの中間みたいです。
(我ながら表現力に乏しいな…)

とにかく、非常に美味しかったです(Oさん、ゴチになりました!)。
I君も美味しくて感動にうち震えておりました。

 

 

客先訪問後、私は東京泊りでしたので京都へ帰るOさんと別れてI君とアキバ方面をブラブラ。

フィギュア、メイド喫茶に興味があるのではなく、夕食で行きたい場所がアキバにあるのです。

『カールスジュニア』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです、品管Sさんが行きたいと言っていたアメリカ発のハンバーガー店です。

先に行ってやりました!!サーセン!!

ちなみに今現在は日本国内には秋葉原にしか店舗がありません。

実は1989年に日本国内で6店舗展開しておりましたが諸事情により撤退、その後実に27年振りに
日本での営業が再開されました。

その復帰第1弾が先月、アキバにオープンしたという経緯です。

ちなみに全米では店舗数は5位との事(1位サブウェイ 2位マクドナルド 3位バーガーキング 4位ウェンディーズ)
これから日本でも店舗数を増やしていく予定だそうです。

I君はあまり興味なさそうでしたが付き合ってもらいました。

店内はこんな感じ。メニューは全て液晶モニターでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何を選べばいいのか迷うところですが店員さんに尋ねたところ、『オリジナルシックバーガー』がこのお店を
代表するメニューだという事でこれを選択。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリンクは以前に行ったタコベルと同様、ドリンクバー方式。やはりドクターペッパーがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I君はビール、私はドクターペッパーで乾杯(下戸なんです….)!

いざ実食!!  う、うまい!! お肉を炭火で焼いているようでその香ばしい風味があります。

ポテトは皮つきをフライしておりちゃんとイモの味がします。

I君も先ほどのラーメン同様、感動にうち震えておりました。

確かに美味しかったです。

 

米国発のファーストフード、タコベル、カールスジュニアを制覇しましたので次回はコーヒー界のappleの異名
を取る、『ブルーボトルコーヒー』に行ってみたいと思います!

 

 

 

 

2016年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー