こんにちは。総務Yです。
令和7年になって、3月度も終わろうとしています・・・。桜も咲いてきてますね!
そういえば今年は昭和で数えると昭和100年!ご存知でしたか?(昭和○○年生まれの私…)
昭和⇒平成⇒令和と元号が変わってしまい、今やスマホやパソコン等があたりまえにある時代です。
zoomなんかも登場し、離れた場所でも会議や、面接やら出来るのですから。
色々な物がどんどん進化してきていますね、ついていくのが大変(>_<)
音楽・・・今の世代の曲もいいのですが、やはり昭和の時代の曲がよいなとつくづく思ってしまいます。
最近昭和の時代の曲がよくTVでも流れますよね、懐かしい映像と共に。ある程度流行った曲なら口ずさめますしね。今の曲よりもゆっくりだし歌いやすい。
アイドルだって、今はグループがほとんどですが、昔は1人が多かった!今振り返ってみれば、歌もうまかったんだなぁと思ってしまいます。
1月の話になりますが…KPC様斡旋のチケットを購入し、京都コンサートホールに行きました♪
京フィルハーモニー合奏団&岩崎姉妹&夏川りみさんのコンサート♫
とーっても素敵でした!!3人の歌声は素晴らしかったです、、京フィルハーモニー合奏団の演奏も。。
2月には大枝文化会館でのウインターコンサートへ☆スーパーキッズ達の素晴らしい演奏!!弦楽器だけなのですが、ほんとにステキで°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°小学生から高校生までという年齢層も幅広いメンバーでした。
話は変わりますが…営業Yさんの【とくら】のハンバーグの写真を見て、私も先日、烏丸三条の店に行ったなぁと思い出しました!
京都だけかと思いきや(桂・烏丸三条・新堀川)大阪にもお店が出来ていることにびっくりしました!Yさん、、ご存じでしたか??笑 ほんとにここのハンバーグの肉汁はすごくて、美味しいんですよねぇ。。
そうそう、前回のブログでもフルーツの話をしましたが、久々にヤオイソのフルーツパーラーに行ってフルーツサンドやミックスジュースを堪能してきました☆
それと・・・気になっていたボロネーゼ専門店「BIGOLI」に行けました!(業務Tさんもおススメの♡)モチモチ太麺&たっぷりチーズが特徴でとても美味しかったです(^^;
それでは今回はこのへんで。