開発Yです
先日 善峰寺に行ってきました
家から車で10分ほどと非常に近いのですが今回初めてです
京都市の西の端のそのまた結構な山の上にありながら
近年観光ツアーに組み込まれてから
季節になると大変混雑するようです
花の寺として有名なのですが
梅には遅く桜には早くといった感じでしたので
お天気にも関わらずとても空いており
樹齢600年といわれる天然記念物の遊竜松を含め
ゆっくりと見て回ることができました
境内からは京都市内が一望できます
ただこのお寺
落ちないお寺としても有名(?)なようで
合格祈願やらなんやらといろいろ書かれていまして
そのせいなのか 何なのか
結構な見晴らしの場所(=絶壁)でも
柵が無いまたは低い所が多く
いやいや物理的には(まぁ精神面も眉唾ですが)落ちるやろ と
つっこみどころ満載でもありました
そんなハートウォーミングな面もさることながら
平安中期創建 応仁の乱で焼かれて以降も桂昌院により再興されるなど
歴史上のキーワードにごろごろ触れることができる
いかにも京都の名刹といった本来の面を忘れてはいけません
京都の中心部から相当離れた辺鄙な立地にも関わらず
きっちり焼かれているあたりに 私としては
応仁の乱のすさまじさ 逆にこのお寺の重要さを感じさせられました
そして応仁の乱ではないですが
一時期寺社仏閣に悪戯する事件が多かったせいでしょうか
灯篭の中に監視カメラ!
いやいや なかなか面白いひと時でした
お勧めです
混んでても落ちないはず
「ニッケルメッキ」のことなら、上田鍍金にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓