» 2016 » 5月 » 19のブログ記事

クローゼットのあまりのカオス状態にワイ将ブチ切れ、中身を全部放り出して

嫁に再整理を命じるの巻。

去年は二階の押入れのカオスにブチ切れ、やはり中身を全部放り出して中段を半分

ノコギリで切り落としたリフォームの匠、総務課Iです。

とにかくうちの嫁は収納を使うセンスがなくて…。

これだけじゃキレる大人でジョ○ジも真っ青のモラハラ夫ですが、そこはちゃんと

フォローもするわけで。

クローゼット用の棚をDIYしてやろうじゃないかと。

朝から繰り出し、同じホームセンター内で買い物→レジ→工作室(木材カット)→車(荷物積む)→

買い物→レジ→工作室(木材カット)→車(荷物積む)→買い物→レジと回って帰宅、

それから製作の流れ。

材料は SPF 2×4、アカマツ35mm 角材、9mm 厚 ラワン合板 というどれも見えるところには

あまり使わない木材。このあたりはコスト重視で。

ち密な計算のもと余裕を見たはずが幅ギリギリ。

一人で組み立てる&狭い場所に押し込むことを優先した為コーススレッドが打ち込めず

横揺れへの強度が明らかに足りない。

横方向はほぼびっちり収まっているんので崩れるほど歪むことは無いとは思いますが…。

後で落ち着いて考えると他にもやり方があったなとちょっと反省。

死ぬほど重量物を載せない限り「多分」大丈夫。多分…。

ちなみに奥行きはこだわって手前に45センチのスペースを確保。

手前にハンガーラックを置いてちょっとした上着と鞄を掛けられるようにすることで、クローゼットを

前後2層に使うことが出来るのだ。

結局日が落ちるまで作業して1日で完成させる。

電動ドリルドライバーの先端ビットをドリルとドライバーに交互に付け替えながらの

作業は面倒です。本体2つ用意しとかないとダメですね。

翌日は猫に壊された網戸を修理して、猫が窓から逃走を図らないように置いていた金網を強化したり。

こんなんばっかりして過ごした今年のGW。

 

 

2016年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー