» 2018 » 6月 » 14のブログ記事

いやーイベントがないなぁ。

最近立て続けに行っていたゴルフも、スランプ度合いが

酷くなってるし、営業Iくんのようなスリルも味わって

いない。(I君惜しかったねぇー)

 

という事で名盤紹介その3します。

開発Oです。

 

今回はさすがに知る人ぞ知る、いや圧倒的に知らない人が多いか。

 

これです。

菊田俊介「Me and my guitar」

 

 

 

 

 

日本人ギタリストによるブルーズアルバムです。

日本発売当時のタイトルは「THEY CALL ME SHUN」だったと思います。

 

この菊田俊介、かの有名なバークレー音楽院を卒業後、在学中に聞いた

名盤紹介-②で掲載したBB.KINGの「Live at Regal」の影響を受け本場の

シカゴへ向かいます。

そこでストリートミュージシャンからスタートし、以降様々なミュージ

シャンと共演します。

バディ・ガイ、ココ・テイラー、ジェイムズ・コットンなどなど。

詳しくはググってみて下さい。

 

さて、このアルバム彼のリーダーアルバムですが、内容はこゆーいブルーズで

シカゴのミュージシャンや2曲ほどは大御所ジュニアウェルズとオーティスラッシュ

を迎えたものとなっています。

 

特に衝撃を受けるのが、バンドのベーシスト兼ボーカルのJWウイリアムズ。

強烈なインパクトがあるボーカルです。

野太い声でシャウトするかと思えば、ファルセットによる高音シャウト。

もっともっと早く生まれていて、ベースでなくギターを弾いてたら時代に

名を刻んだのではないかと思います。

私の好きなボーカリスト、トップ3の一人です。

 

主役の菊田のギターもキレッキレです。

技巧的なところ、私はよくわかってませんが、一音一音きれいに聞こえる

のと、そのキレは抜群。

一度至近距離で生演奏聞きましたが、他のギタリストと比べてもやはり

なんか違う。

まぁ、そんないろいろなギタリストを生で聞いたわけだはないので

あくまで私の主観です。

 

実は当時私が参加していたバンドのリーダーがシカゴ現地で彼を生で見て

以降、バンドの演奏レパートリーの原曲にしているのが多かった、という

事もあり、思い入れのある1枚です。

 

もう入手難しいかな?

ぜひ一聴を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ