皆さん今日は、営業のIです。
今回は前々から思ってた事を書こうと思います。
…為替相場ですが、数年前は85円程で今は118円程です。
新聞を読んでいると、円安のデメリット記事を見かける事が
多い気がします。けど、仕事の感覚としては円高の時期が
長すぎた為、海外移管が進行したと思います。
1年程度の円高であれば、国内で踏み止まった仕事もあるのかなと
思ってます。
今度は円安が1年以上続きだした所、国内回帰の記事を見かける様に
なりました。なので、このまま円安が継続していけば国内生産が増えて、
先行きに希望が持てるのかな、と考えてます。
(仕事が増えれば良いなぁ、と)
とにかく円安は賛成! と、今回は単なる個人毎を書いてしまいました。
すみません(-。-;) 次回は何かネタを探して書きます。
それでは~