こんにちわ、マレーシアのMです。
みなさん、温泉は好きですか?
寒い時期に温泉に浸かると身体の芯まで
温まって気持ちいいですよね。
常夏の国のマレーシアに住んで、
6年目に突入する私にとっては、
うらやましい限りです。
でも、ここマレーシアにも温泉はあるのです。
それも露天風呂。
それは、よく行くゴルフ場(Templer Park CC)に向かう途中、
家から車で15分ぐらいのところにあります。
駐車場代RM2(約70円)を支払うと誰でも利用できます。
でも、温泉のお湯は源泉で熱くて浸かることがむずかしい。
自分で持ってきてもいいのですが
あとRM2(約70円)支払えば
決してきれいとはいえませんが
バケツセットを貸してくれます。
このバケツを使って、温泉のお湯を汲んで
少しさましながら足をつけたり
石鹸やシャンプーをもってきて
身体や髪の毛を洗っている人もいます。
これ↓は足湯のところ(これも熱い)。
今立っている人の下には、石ころが埋めてあって
足つぼマッサージの効果もあります。
私もトライしましたが、痛くて歩けませんでした。
でも、後で何か身体が軽くなりました。
ここ↓は、唯一、浸かることができるところ。
何とか浸かることができますが
ここもかなり熱い。
しかし、芯まで温まります。
この温泉、 テルマエ・ロマエではないですが
庶民の憩いの場になっているようです。
少し汚い感じですが、この温泉、決して
侮ることなかれ!
私、腰痛いときに浸かるとあっという間に
腰痛治りました。
なかなか効能があります。
腰とか肘の痛い人、ぜひお試しください。(笑)