» 総務Iのブログ記事

先日の二季会(ゴルフ)に履いていったズボンが「ワークマン」で買った

作業ズボンであることは誰にも気づかれなかったようです。

 

総務Iです。

さて、先日中学生の息子が「任天堂 switch の容量がない」と言って

体験版とかちまちま消していました。

ここは大人の力(財力)でマイクロSD 128GB(本体は32GB)を追加して解決。

容量が死ぬほど増えたんで、せっかくなので「WARFRAME」というゲームを入れてみました。

 

PC や PS4 ではもう何年も前からあるようですが、switch への移植は昨年。

フォートナイト」なんかと同じく基本無料、ゲーム内で課金要素ありの洋ゲーです。

(基本料の請求が来ないところを見ると、僕もニンジャだったようです。)

ダウンロードに 20GB ほど必要なので、マイクロSDによる容量増設必須です。

 

この、ネタに困ったときはゲームのこと書いとけの精神。

 

「WARFRAME」はTPS視点で近接武器・2種類の飛び道具・キャラごとの特殊能力を

駆使してミッションを実行していくスタイリッシュなスペース忍者のゲームです(説明のしようがない)。

ネット環境必須、switch版は Nintendo Switch Online の契約が無くてもオンラインプレイが可能です。

 

時間さえかければほとんど課金することなく遊べます。が、逆に課金すれば色々快適に

プレイできます(強くなれるとは言ってない)。

色んな要素が詰め込んであるんですが、基本無料ということでゲームシステムや

ゲーム内の要素についての説明は少なく、お世辞にも親切とはいえません。

自分で wiki を見て学ぶことが必須になります。僕もまだかなりの部分が理解できていません。

 

 

PC、PS4、XBOX、Switch と色んなプラットフォームで出来るので(※クロス不可)、興味があれば

いかがでござるか?ニンニン。

 

 

総務Iです。

前回GWにウッドデッキを撤去したとこまで書きましたが、今回はその続きです。

ウッドデッキはWRCなんかのウッドデッキ用の木材を使って、キシラデコールとかの

防水塗装をするのが一般的です。この辺の材料は結構高いです。

 

ここでワイ、材料費を浮かせるために博打を打つ。

ホームセンターで適当に買ったSPF材(しかも防腐処理してないやつ)+水性ペンキで

作ってしまう。雨ざらしの場所なので当然耐久性にかなり難有りですが、どうせ家の裏側で

人目にはつかないし、ダメになったらダメになったでまた作り直せばいいやと開き直り。

で、こうなりました。

 

まずは土台。

 

上側を貼る。

 

ちょっとでも長持ちするよう2X6材を使用してますが、2X4材で構造工夫した方が

材料費は安くなったかも。

さらっと書いてますが、要領が悪いのでこれだけつくるのにGWの結構な時間を

費やしてしまいました。

これですぐ駄目になったら次はもう単管で土台をつくろうかと考えています。

 

 

 

総務Iです。

僕の家の裏側にウッドデッキ(というか縁側?)があり、

これがここ数年でかなり傷んできてました。

GWはこいつをちょっと修理しようかななんて思っていまして、

連休開始から早速バラしてみました。

 

上っ面の板だけ張り替えたら済むかなあなんて思いながら板を

剥がしたら、土台の部分がかなり腐ってしまってました。

「あ、これあかんパターンや」

急遽全撤去&新造工事に切り替えです。これが地獄の始まりです。

 

で、こうなる。

家側の土台は家の基礎部分のコンクリートにビスで木材を固定するという

いささか強引な構造で、木材を破壊しながらの撤去になり時間を食う。

※コンクリートに常に接しているせいで木材が湿気でダメになったっぽい。

ビスが取り切れずに最後はグラインダーで突き出した頭を切る作業。

持っててよかったディスクグラインダー(と金属切断ディスク)。

 

足で地面から支える構造に変更するために、足場用にブロックを

埋め込み。もとからのブロックも水平が取られておらず、たぶん

現物合わせて土台で水平取ってたっぽい。

それを一人でやるにはリソースが足りなすぎるので、1個のブロックを

基準に6つ全部の水平を取りながら埋める。

 

で、こうなる。

新しいブロックを家側に目いっぱい寄せようと思うも、土中で家の基礎が

外側にせり出している罠。少し家から離して隙間はモルタルで

埋める。何年も前の使い残しのモルタルがあってよかった。

あと、地面の土が見るからに水はけが悪そうなので、気休めかも

しれないけど砂を50kgくらい撒いておく。

 

ここまでで1日以上使ってしまう。

GW中にデッキは完成するでしょうか。続きは次回に。

 

総務Iです。

春です。桜の季節です。

ということで、陸上自衛隊桂駐屯地の「桜の通り抜け」に行ってきました。

ここ数年は行けてませんでしたが、京都市西京区の隠れた名物です。

雨の予報でしたがピーカン(死後)。桜は満開で汗ばむ陽気、人出は多かったです。

 

戦車。これだけでテンション上がる。

 

災害時に提供される「お風呂」、足湯で体験コーナー。

 

民間の露店も軒を連ねる中、やっぱ唐揚げと生ビールでしょ。

 

最初「私が最後尾」に見えた。中の人は(多分)自衛隊員。大変。

 

この服が欲しい。

 

夏はお祭りもやっている(平日ですが)ので、行ける人は行ってみては。

 

総務Iです。

大人になると買っただけで満足してしまって放置する、いわゆる

「積み」状態を作ってしまいます。

「積みゲー(ゲーム)」「積みプラ(プラモデル)」「積みDVD」なんかが

そういうやつです。

今僕の手元では「Marvel’s Spider-Man(PS4)」と「無双orochi3(switch)」が

積みゲー化してます。

 

と思ったら「積み本」もありました。

仕事に役立つと思って買ったんですが、まだ全部読んでいません。

 

「積む」っていうくらいなので、下の方へ行くほど地層のように古くなるんですが、

積み本の最下層はこれでした。

もちろんまだ読んでいません(失礼!)。

いつから積んどんねん、と一人で突っ込みながら元通り積んどきました。

 

 

総務Iです。

会社の駐車場に現れる猫です。首輪も無いので外飼いではなくノラでしょう。

 

ノラ猫でも長毛種が入っているのは珍しいです(右側)。

勝手に心の中で「モフ郎(もふろう)」と名前を付けたりしています。

隣接する芝生にウ〇コするのはいただけませんが。

 

ノラなので近づくと逃げます。

僕は猫は大好きですが、ノラ猫はあんまり見たくないです。

痩せ細ってやさぐれたノラ猫を見ると悲しい気分になります。

 

ただ、写真の2匹はどっかでご飯をもらっているようで

悲壮感は少ないのは救いです(でもノラ猫への餌やりは駄目です)。

 

全く関係ありませんが、桑名乃羅(ノラ)氏って故桑名正博氏の血縁者じゃ

なかったみたいですね。

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14

 

総務Iです。

今回のネタは、2017年9月のものでブログには載せそびれたものです。

記憶がかなり飛んでいるので、感想少な目、写真中心になってます。

 

(1) 東福寺

紅葉で有名な東福寺ですが、紅葉シーズンは人でごった返してみるのも大変です。

ただ、緑が多いこの時期でも景色はきれいで十分楽しめます。

東福寺はこのシリーズでも最有力クラスのおすすめ度です。

 

(2) 泉涌寺(せんにゅうじ)

皇族と所縁があり中には宮内庁管轄のエリアもあります。東大路通に「泉涌寺道」という

交差点もありそれなりのお寺さんだと思うんですが、東福寺と比べてしまうと訪れる人は

かなり少ない印象です。

東福寺に近いと思って歩いてきましたが、思ったより距離があった上に登りばかりで結構

きつかったです。あと、スマートフォンの google ナビゲーションを頼りに来ると何か

ジャッキー・チェンの映画に出てくるような民家の間みたいなところを通る羽目に。

 

(3) 昼食

インド・ネパール料理「カトマンドゥダイニングアンドバー東福寺店」。

カトマンズスペシャル。はいはい。

 

(4) お土産

鶴屋玄月さんのお饅頭、「月輪」。東福寺土産って、難しい。

 

なんか今回はやっつけ臭くなってしまってすいません。

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13

 

総務Iです。突然のシリーズ復活です。

正月の食生活もあって体重オーバー感が半端なくなってきたので、とりあえず歩いてきました。

今回は知恩院です。

珍しく嫁さんがついてきていたので適当に喋りながら歩いたら

円山公園の脇を抜けて変なルートで着いてしまいました。

国宝の三門に庭園が二つ、とりあえず歩き回ります。

八坂神社、清水寺、新京極、寺町、錦市場と見るとこが多いこの近辺、知恩院さんに

来てるのは観光客よりガチのお参りの人たちが多いような印象です。

 

余裕があれば清水寺の方まで足をのばすことも考えましたが、運動不足もあって一回りしたら

結構疲れてしまったので昼を食べて帰ることにしました。

 

そして昼食はこのシリーズの様式美、インド料理です。

何でも並ばにゃならん観光地で、入ってそのまま座れるのがインド料理店の強みです。

インド料理の「マハラジャ」、花見小路四条にあるビルの地下1Fにあります。

ネットで「マハラジャ 祇園」なんて検索しようとすると、高確率で「ディスコMAHARAJA」が邪魔してきます。

余談ですが20数年前僕らが学生だった頃に流行ったディスコMAHARAJAが復活したやつらしいです。

友達付き合いでダンパ(ダンスパーティー)のチケット買わされたことを思い出します。

昔から陰キャの僕はパリピにはなれませんでした…。

 

お土産は井筒八ッ橋本舗の「八ツ橋 京くらんち」と「京わらび餅 京都ぶらぶら」です。

 

今年はまた色々名所を巡れるといいなあ。今年もよろしくお願いいたします。

 

行きかふ年もまた旅人なり。

総務Iです。3年連続の年末トリを逃しました。

20172016

 

そして僕の年の瀬はいつもこうなる。

 

「ファッ!?」


 

Amazon でソフト2本ダウンロード付きPS4がセール中で衝動買い。

そして気になっていた「キムタクが如く」ならぬ「JUDGE EYES:死神の遺言」も衝動買い。

 

3年経っても進歩のない僕は何処に辿り着くのでしょうか。

来年もまたよろしくお願いいたします。

 

総務Iです。

最近ついに仕事中に老眼鏡を使うことにしました。

ここ数年見えにくくなってきたなとは思っていましたが、なんとなく

「使ったら負け」のような気がして踏ん張ってきました。

が、今年は屈してしまいました。年末調整の用紙の裏面が

「字が小さすぎて読めなぁいっ!!」

状態なんだもの。

 

30過ぎの時に「パッチを穿いたら負け」を崩したとき以来の屈辱。

「白髪を染めたら負け」が最後の砦かな。

 

何に負けるのかは自分でもよくわかっていません。

 

 

総務Iです。

ちょっと気になってた「特別展 京のかたな-匠のわざと雅のこころ」を見に

京都国立博物館へ行ってきました。

何か昼間は結構混雑しているとのことなので夜に行ったんですが、それでも結構な人出でした。

 

音声ガイドを聞きながら食い入るように見てる人を尻目にざっくり見て回りました。

結論、あんまりよくわからなかった。向いてないのかもしれない。

 

楽天で模造刀を買おうかどうか考えるくらいは興味あったんですがねー。

「またつまらぬものを買ってしまった」

とはならず、残念。

 

上記の特別展は 11月25日(日) まで。まだギリギリ見られますよ。

 

総務Iです。

ちょっと前ですが、おつまみに煮たまごが食べたくなり自作してみました。

ゆで卵に麺つゆで味付けです。写真は作ってる途中なので色薄いです。

濃縮タイプの麺つゆを目分量で適当に薄めたらちょっと濃かったみたいで、

外側だけ味がつきすぎましたがまあ食べられるシロモノにはなりました。

 

それはともかく。5つも作って最低3つはイケると思っていたにもかかわらず

2つで胸いっぱいになってしまいました。これも年齢のせい、ですかね。

1つは嫁さんに、残り2つは翌日に食べましたが、しばらく煮たまごは要らねえや。

 

営業Yさんが書いてましたが、今週末は会社のゴルフコンペです。

僕はミスるイメージばかり浮かんできて、今週はモヤモヤして過ごす週です。

 

ゴルフコースの途中の茶店にゆで卵があったりして、誰が食べるねんと

思っていた矢先に一緒に回っている人が食べていた、そんなことがあった

ような気がします。

 

今回えらくまとまりない文章ですがモヤモヤのせいということで勘弁して下さい。

 

総務Iです。

読書の秋ですが、最近は老眼がきつくなってきたのであまり本を読まなくなって

しまいました。昔は文庫本を1日に3冊くらい読んだりもしたんですが。

 

世間では若者を中心に「ライトノベル(ラノベ)」が幅を利かせているらしいです。

現実世界では冴えない主人公が異世界にスリップし、そこで現実世界の知識や

テクノロジーを使って大活躍、ヒーローになるという「異世界転生モノ」が多いんだそうで。

普段は冴えない主人公が異世界で無双する姿に、様々なコンプレックスを抱える若者が

共感して云々かんぬん…が流行の理由だとか何とか…。

 

僕らの世代だと、流しの弾き語りからスカウトの目に留まって歌手になる、ってな

空想をしてた奴がいたのと同じようなもんなんでしょうか。

今この年齢になるとそういう空想(妄想)ももうきつくなってくるので、簡単に

「俺、すけぇ」を体感したければ、手段はこうなります。

 

無双シリーズ、「ファイアーエムブレム無双」と「無双orochi3」ダブルで購入の暴挙。

 

昨年からやってきた「ゼノブレイド2」、本編が400時間超、追加シナリオ「イーラ」も

50時間超と流石に限界が来たので買ってしまいました。

 

無双シリーズは作業ゲーになりがちな半面、あんまりテクニックが無くても結構楽しめるので

僕は好きです。

立ちふさがる大量の雑魚敵に「押し通る!」と言いながら必殺技を浴びせたり、

救援を求める味方に「待ってろ!今行く!」等と声をかけたりして、奥さんに生暖かい目で

見られた挙句「楽しそうやね。良かったね」などと言われることもありますが、いいじゃないですか。

 

いいじゃないか。

 

 

総務Iです。

最近のお気に入り、シリコンスプレー。

引き出しや引き戸の摩擦部分に吹き付ければ、シリコンの被膜でするっするに滑らかに。

吹き付け時に床に飛んでしまうと「トムとジェリー」に出てくるようなツルツル床に

なってしまうので注意が必要。

摩擦の軽減が本来の使い方ですが、防水スプレー代わりに使い古した傘の表面に

スプレーしておけば水弾きが復活します。

ネットではレインコートやテント、自動車にまでスプレーする人がいるようです。

 

浴室の排水口部分(人が踏まない部分)と洗面台にも塗って様子見中。

一応撥水してる模様。汚れが付きにくくなるといいなぁ。

基本安いものなので、「無溶剤タイプ」と書かれたものを一本常備しておくと

色々捗ります。

 

家にヤモリが2匹。ガラスの内側から撮影したので腹が写ってます。

日中はどこかに隠れて過ごし、夜になるとここに張り付く生活を繰り返してます。

このガラスにもシリコンスプレーしておけば、ヤモリがリアル「トムとジェリー」

みたいになるんかな?そんな意地悪はしませんが。

 

 

総務Iです。毎日暑いです。

飲むにしても、ビールやハイボール等グイグイ行ってしまう系にシフトしがちです。

 

激安ウィスキー2.7リットル分のハイボールにも飽きた最近の僕の晩酌スタイル、意識低い系。

35度の「純」を果実酒用の「ホワイトリカー」で代用すればさらに経済的。

但しかなりインチキ臭くなります。

焼酎の量の加減で奥様向けから廃人向けまで対応できますが、素人にはお勧めしません。

ストロングゼロ文学」のウィットが理解できる方にお勧めします。

 

 

じわじわくるw “読むアルコール”『ストロングゼロ文学』傑作集

 

 

総務Iです。

最初に言っておくと、僕がブログで「最近買ったもの~」とかやってるときは、

割と深刻なネタ切れです。

 

では、はい、最近買ったものでーす。

可動素体フィギュアです。

身長約15センチ。もともと絵のモデル人形として使ったりするものらしいです。

国内メーカー製のちゃんとしたやつを買うと高いので、これは AliExpress で買った

類似品です。

よって左肩がやたら外れたり、アクションベースのネジがユルユルだったり、

本来附属している手の予備パーツが欠品してたりするのはご愛敬。

それでも色々ポーズを決めて写真撮影して遊べます。

 

時をかける少女(原田知世じゃない、アニメの方)」とか、

 

「ヤングマン(ヒデキ)」とか。

 

楽しいやん。

もう1体女性型を買おうかな?

 

 

 

総務Iです。

先日結婚21年の記念に夫婦で肉を食べに行ってきました。

熟成焼肉 听(ポンド) 京都駅前店

高すぎず安すぎず、雰囲気もそこそこに。

有名なところなので説明は無しに写真だけ貼っておきます。

美味しかったです。

たまにこのくらいの贅沢を出来るくらいの余裕と健康をずっと持っていたいものです。

年齢的にだいぶ入らなくなってきましたが、やっぱり肉は良いです。

今度はスタミナショップ むらかみで肉を大量に調達して家で焼肉や~。

 

 

您好、我是総務I。Twitter で偽中国語が流行っているらしいです。

 

さて、僕は月イチくらいで「業務スーパー」へ行ってはお酒のアテに

なりそうなものを物色しているんですが、行くたびに、毎度手に取って、

しげしげ眺めては、置き場に返す、を繰り返していたものがあります。

先日ついにそれを戻さずに買い物かごへ放り込みました。

皮蛋(ピータン)です。何故か功夫(カンフー)です。

恥ずかしながらこの年齢になるまで食べたこと無かったです。

珍味ではあるが「クセがすごいんじゃあ!」という程度しか知識がありませんでした。

 

ミコちゃんも興味津々?

箱の説明に沿ってスライスして少し放置してから実食。

醤油・酢・ごま油で適当にたれを作って食べる。

 

…うん。基本半熟ゆでたまごです。そして最後に鼻腔に残るアンモニア臭

嫁さんに「食べる?ちょっと猫のトイレっぽい風味やけど」って勧めたら、

やめて」って言われました。

次の日くらいまで置いといたら大分匂いは取れてました。2日に分けて

どうにか2個食べましたが、まだあと2個残っています。どこかで頑張って食べます。

美味い不味いは論じませんが、とりあえず味はわかったので納得です。

猫飼いにはお馴染みすぎる風味なので向かないのかと思います。

 

総務Iです。そろそろ世紀末救世主と呼ばれても良い頃では。

 

先日長浜の「海洋堂フィギュアミュージアム」に行った際に

お土産として「骸骨アメリカ兵」をガチャってきた訳ですが、そのまま飾って

おいてもちょっと寂しい&細かいパーツが無くなりそうなので、ちゃんと

フィギュアケースに入れることにしました。

で、せっかくなのでジオラマっぽく飾ってしまいます。

撮影のためカバーを取っ払ってますが、ダイソーのフィギュアケース(¥400)に

直接ジオラマを作ってしまいました。そのままカバーをかぶせて保管できます。

(1) 地面


ダイソーの「木粉ねんど」を貼り付けて模型用の水性アクリル塗料で塗装。

地面に見えるといえば見えるし、マズそうなハンバーグに見えなくもない。

(2) 木箱

元はセリアの「アイスの棒」。かすれた感じも塗装です。

(3) ドラム缶

元はトイレットペーパーの芯と古ハガキ。それだけだといかにもな仕上がりに

なってしまうので、模型用パテをラッカーで緩めて塗ることで貼り合わせの

段差を鈍らせ、全体をやっぱり模型用のサフェイサーで塗装してから色付け。

サビと汚れも塗装で再現すればそれっぽい。

(4) 小技

タバコは爪楊枝から削り出し。せいぜい身長 10cm のフィギュアなので

その細かさは察して下さい。口から脱落しないように実は口の中の部分は

少し太くしてあります。削り出しは感触でどうにかなるんですが塗装がもう

老眼の為困難。竹串の先にねり消しで固定して塗料ビンにどぶ付け塗装。

 

安価&適当にやった割にはそれなりに満足。

普段はケースのフタをしておいて、たまにフタを外して眺めたりしてます。

 

 

総務Iです。

GWに滋賀県の長浜市に行ってきました。

長浜市は琵琶湖の北東部に位置し、JRですと京都駅から1時間くらいで

行けてしまいます。

観光に力を入れており、JR長浜の駅から一定の範囲に色々見て回れる

スポットが密集しています。

 

まずは長浜城。だがしかしここは露払い。

 

今回のメインの目的は「海洋堂フィギュアミュージアム」。

今更海洋堂を知らない人はいないでしょう。

おっさんでも心躍るフィギュアの数々。

関節が可動する仏像フィギュアは欲しいんですが、高いんです。

 

自分でジオラマを作成するワークショップももちろん体験。

僕のチョイスは古代エジプト王の棺。とりあえず褒めることになっているのであろう

スタッフのお姉さんに

「めっちゃ奉られてる感でてますよね!」

などと子供扱いされてしまう。

 

お土産に「骸骨アメリカ兵 DEVGRU」をガチャってきました。

 

ちなみに長浜、先日行ったばかりの飛騨高山と結構イメージ被ります。

長浜ラーメンと高山ラーメン、近江牛と飛騨牛、黒壁スクエアと古い町並みとか。

GWは人出も多かったですが、通常の土日であればそれほど混まないのでは

ないでしょうか。

渋滞を嫌って電車で行きましたが、ドライブがてら車で行っても駐車場は

それなりに確保できそうです。

近場でちょっと旅行気分が味わえるので、結構穴場かもしれません。

 

 

 

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー