» 営業Uのブログ記事

今日のリクエスト曲は10-FEETで「2%」

 

「エゴ」、「エゴ」はしばいたれ!

「じゃかましいんじゃ!」としばいたれ!

「エゴ」、「エゴ」はじばいたれ!

ジャカルタまで飛ばしたれ!!!

 

 

お盆にはジャカルタまで飛んでいる営業Uです。

世界遺産のボロブドゥール楽しみ。

 

 

本題へ

今回のアプリは

「AmemaTV」

 

わりとCMで流れているので、ご存知の方も多いと思いますが

無料で観れるインターネットテレビのアプリです。

 

読み方は「アメーバTV」ではなく「アベマTV」ですね。

「アメマ」でもありません。

 

無料にも関わらず20種類以上の番組が見れるのがありがたいです。

・ニュース番組

・MTV

・スペースシャワー

・海外ドラマ

・日本の懐かしドラマ

・お笑いチャンネル

・ペットチャンネル

・懐かしアニメチャンネル

・家族アニメチャンネル

・新作アニメチャンネル

・麻雀チャンネル

・釣りチャンネル

・格闘チャンネル

・スポーツチャンネル

・世界のカルチャーチャンネル

・Amebaオリジナルチャンネル

・深夜には開発Tさんが好きそうな番組も

 

こちらはペットチャンネル

ニャンコきゃわわ(*’ω’*)

 

一定の期間はある程度同じ内容で放送しているので、

見逃してもチャンスはあります。

番組表も見やすく、また通知機能を使えば見たい番組が始まる前に知らせてくれます。

 

通信量がエグイのでWi-Fi環境を推奨します。

 

MTVやスペースシャワーで

アーティスト特集やPV、ライブ映像が色々見れるのはありがたいですね。

今はスペースシャワーで京都出身のバンド 10-FEET 特集してますので是非ご覧あれ。

 

 

今日のリクエスト曲は杏里で「CAT’S EYE」♪

 

都会(まち)はきらめくPassion fruit

ウインクしてる     Every night

グラスの中の      Passion beat

一口だけで       Fall in love

甘いメロディー    ・・・・♪


皆さん、ご機嫌いかが?

私の名前はエルメス。

56歳の素敵な女性よ。

そうネ~

Dog的に言えば10歳ぐらいかしら。

普段は営業Uの家族のペットとして暮らしているワ。

ペットと言っても営業Uより私の立場の方が断然上だけどネ。

流行のマウント女子ってとこネ。

 

普段はリボンをして可愛い洋服を着ている私

DA・KE・DO

実は私には秘密があるの・・・・

賢明な読者ならブログタイトルでお察しかとは思うけど。

 

そう !

怪盗!


怪盗ドックアイ★

 

それが私の正体なの。

ワァ~ン!

 

と言うわけで

しがない怪盗のあっしはお宝(おやつ)でも盗んでくるでヤンス~

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

すぐに捕まっちゃった★

テヘペロ★

こんにちは

もうだいぶ暑くなってきましたね。

今年も夏フェスの季節がきました。

チケットも取れたので夏フェスが待ち遠しい!

夏フェスに行く派ではなく夏フェスに参加する派の営業Uです。

 

 

相変らず人工餌を食べないフラワートーマン達。

でも冷凍赤虫は食べるようになったので今ではそれをあげています。

ブロックのまま丸かじりするフラワートーマン

 

餌をあげる前に水槽の角をコンコンと叩いてから与えています。

パブロフの犬ですね。

ノックするとすぐに寄ってきます。

ノックしなくても水槽の前を通っただけで寄ってきます。

完全にエサのお兄さんです。

あえて言おう、お兄さんであると! (ギレン口調)

スネークヘッドは目がよく、頭もいいそうなので

ペット要素が強いと言われるのも納得です。

 

現在、16センチ。少し成長がペースダウンです。

こんにちは、営業Uです。

 

先日、馬肉専門店「桜とmomiji 本店」さんに食べに行く機会がありました。

結構有名なお店のようでこの食べにいくと聞いた時からワクワクしていました。

頂いたのは

馬刺し盛り合わせ、桜肉の炙りタタキ、やわらかすじ煮焼、桜肉のてまり寿司、焼き肉盛り合わせetc

桜肉づくしで頂きました。

 

今まで私は一種類?の馬刺ししか食べたことなかったので

馬刺しの盛り合わせで様々な味、食感を楽しむことができました。

 

馬油がとても良質な甘さで、馬油で焼く焼き肉は絶品でした。

また九州の甘い醤油とすだちにも合い

さっぱりしているが、しっかりした味で無限に食べれそう。

至福の時間を過ごすことができました。

祇園店にも行ってみたいです。。。

 

こんにちは 営業Uです。

スネークヘッド達は元気に成長中です。

現在14センチほど。

 

最近のお気に入りスポットはこちら。

 

何がいいのかわかりませんが 頭だけ挟めています。

 

 

いっこうに人工餌を食べないフラワートーマン達。

 

まずは断食作戦!

 

4日間の断食の後、 まずはカーニバル(人口餌)を投入!

しばらく様子を見るが、見事にスルー(´-ω-`)

続いて乾燥エビを投入 (V)o¥o(V)フォッフォッフォッ

興味を示したようでツンツンしています。

が プイッと知らん顔。

だめだこりゃ。

 

次の日 再度チャレンジしましたが無視。

諦めて活餌を投入 → 即完食。

どうやら天然物は大好物。

 

もう一度断食作戦! 4日間の断食後。 まずはカーニバル(人口餌)を投入! しばらく様子を見るが、見事にスルー(´-ω-`)

続いて乾燥エビを投入 (V)o¥o(V)フォッフォッフォッ

興味を示したようでツンツンしています。 パクッ!

 

キタ――――――――――(゚∀゚)――――――――――!!

バルタン星人 KITAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!

 

一匹が食べだすともう一匹も食べだしました。

ええ子やわ~( ;∀;)

 

しかし殻をボフボフ吐き出します(^▽^;)

食べたはいいけど、食べかすがすごい舞っています。

食べるけど、好んでは食べないようで食いつきがいまいち・・・

 

でも大きくなった分、最近では

王将のCMのような勢いで餌を食しています。

 

食は水槽にあり

メダカ  一日25匹

金魚   一日15匹

乾燥エビ 一日 4匹

食は万里を超える!

 

こんにちは 営業Uです。

水槽の雰囲気を変えたいなーとふと思いネットで色々検索。

 

まずは 黒の背景シートを購入

貼ったはいいが水槽が暗くなった感じ。

うーん微妙やな。

 

見慣れると大丈夫なのかなー(・∀・)

 

数時間後

 

うっひょーーーーー!

めっちゃいい感じやん!

黒で水槽が引き締まった感じ!

見慣れました。

 

他にいいレイアウトないかなー

 

エアカーテン!

 

90cm水槽用のエアカーテンとエアポンプを購入。

いい感じです。

このブクブクがとても綺麗です。

え?微妙じゃね?と思うかもしれませんが

写真で見ると微妙だけで 実際に見るとなかなか綺麗です。

私の取り方が下手なだけです(;一_一)

 

フラワートーマン達の反応は・・・

ん?なんだこれ?

うっひょー!!!泡楽しいーーーー!!

泡 気持ちええーーーー!!

ちょっとぉーー!私にも遊ばせなさいよーーー

 

 

といった具合で

フラワートーマン達は泡で遊んでます。

 

エアカーテンは見た目が綺麗になるだけでなく

水槽内の溶存酸素量が大幅に増え、腐敗・病原菌などが活動しにくくなり、

魚が病気にかかりにくくなります。

また細かい泡でアンモニアを分解してくれる硝化バクテリアも元気になり

水槽内の水質がよくなるそうです。

 

 

とりあえずここで完成。 また気が向いたら模様替えします。

前回から3週間ほどで3cmの成長

4月30日  12cm  >゜))))彡

 

 

こんにちは 営業Uです。

 

フラワートーマンを飼い始めて、約一ヶ月。

ひ弱なゴボウコンビもようやく魚らしくなってきました。

ひ弱なゴボウ時代 ↓

大きさも5センチほどでしたが9センチほどまでに成長。

稚魚の間は死にやすいといいますが、大きくなってくれて嬉しいです(^^)/

一日10匹づつの活餌を食べてるだけあって急成長を見せてくれました。

 

フラワートーマンの特長のフラワー?模様もはっきりと出てきてます。

下の子は左右で斑点模様が違います。

二匹はよく一緒に泳いでおり、見事なシンクロを見せてくれます。

二手に分かれて何かを見張るフラワートーマン達\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

残念ながら、人工餌には見向きもしません。

今ある活餌がなくなったら、

しばらくは断食だな(;・∀・)

 

 

「ニッケルメッキ」のことなら、上田鍍金にお任せください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんにちは 営業Uです。

 

長い間空いていた水槽にようやく熱帯魚がやってきました。

フラワートーマンこと

オセレイトスネークヘッド

こんな感じ。

体側のスポット模様が花柄に見えることからそう呼ばれます。

 

青くてKIREEEEEEEEEEEE

ってなりますが

私が飼ったのは幼魚なので頭でっかちのシシャモ君です。

 

 

京都で7件の熱帯魚ショップを回ったが見つからず

とりあえず注文する事に。

でも入手はタイミング次第と言う事でとりあえず連絡を待ちます。

 

2週間ほどして入荷の連絡があったので早速お店へ

5~6cmほどの大きさで三匹入荷していてくれました。

 

元々、一匹しか買わないつもりでしたが

幼魚の間は死にやすいと言う事で念の為2匹を購入。

10cmを超えると丈夫になるそうですが・・・

 

 

家に戻り、水温調整の為にしばらく水に浮かべ

水質変化の弱いとの事なので、

じ~~~~~っくり水合わせを行います。

 

そして投入!

怯えているけど、呼吸も粗くないし、とりあえずは大丈夫そうで安心!

 

しばらくは物陰に隠れていましたが、しばらくすると泳ぎだしました。

二匹は互いについてまわっており仲もよさげ。

いい感じやん(^◇^)

20cmを超えると凶暴化するなんて話も聞いたので、 このまま仲良しでいて下さい(゚∀゚)

 

 

1日ほど空けて 人工餌を投入。

口にいれて吐き出します。

それからは見向きもしません。

 

 

次は生餌でチャレンジ 。

以前は生餌用のトリートメント水槽あったのですが、

今回はお店を信用してそのまま投入。

 

水槽に入れた瞬間に3匹ほど食われちゃいました。

20匹入れましたが二日で完食。

自分の体の4分の1くらいの魚をこれだけ食べることに驚きます。

食べながらンコしてます(´-ω-`)

 

後日30匹買いましたが多すぎでメダカの水槽になっています。

 

しばらくは生餌で一気に成長させて

あとは人工餌になれてくれればいいかな。

お金もかかりますからね(;・∀・)

購入して10日ほどで二匹で60匹ほど食べていますね。

お腹が膨れて若干貫録がでできました。

現在約6センチ。

 

 

 

 

 

「ニッケルメッキ」のことなら、上田鍍金にお任せください

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

おはよう~

京都のブロンっ子達に朗報だよ!

 

ブロンコビリー洛西店が四月下旬にオープン予定!

京都市西京区大枝塚原町3-142

京都のブロンっ子達は集まれ~(^O^)/

 

 

ハンバーグ食べたーい 営業Uです。

 

先日、ペットがやってきました。

名前はルーロ。

この子はとても元気がよく床を駆け回っています。

そして遊び疲れると自分のお家に戻って休みます。

 

 

おいで~(^o^)/

ルーロ(^O^)/

 

 

「Panasonicロボット掃除機ルーロMC-RS1」

 

隅から順番に掃除を初め、せっせと健気に掃除をするルーロ。

見ているだけでとても可愛いです。

 

時間を設定するとその時間に掃除してくれたり

スポットモードで位置を登録するとその場所の掃除をしてくれます。

壁に激突したり落下する事もなくかなり優秀。

 

我が家の凶暴チワワは毛が抜けやすい為、その掃除に大活躍しています。

彼のお気に入りはここ

キッチンマットの上!

全体がフローリングでここだけマットを引いているので埃が多いんでしょうね。

ここからなかなか離れません。

離れてもハウスダストセンサーが感知してすぐにUターンしてきます。

マットがなくなるやろって言うくらい掃除してます。

でも頑張っている姿は見守っていたくなります。

 

最後は自分のお家に戻ってお休み。

お疲れ様。ルーロ。

 

 

「ニッケルめっき」のことなら、上田鍍金にお任せください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんにちは、営業Uです。

以前、紹介した私が飼っているレインボースネークヘッド。

 

残念ながら天国へいってしまいました。 ごめんよ。スネ夫。

 

しばらく水槽を放置していたのですが 再び飼いたい気持ちが沸いてきました。

飼いたいのが色々あり迷います。

 

◆フラワーホーン

慣れてくると手から餌を食べるなど、ペット的な魚。

 

◆キクラ・オセラリス

この顎と色合いのワイルドさに惹かれます。

 

 

◆ポリプテルス・エンドリケリー・エンドリケリー

この恐竜感がそそります。

 

◆ポリプテルス・ラプラディー

ポリプテルスの中でも背ビレが多い部類です。

 

◆ナイフフィッシュ

名は体を表す兄弟の長男

 

◆ブラックゴースト

名は体を表す兄弟の次男

 

◆エレファントノーズ

名は体を表す兄弟の三男

 

◆フラワートーマン

綺麗な色合いと貫録がイイ。

 

色々と書きましたが、90cm水槽で飼える魚を吟味していこうと思います。

その前に水槽の立上げをしないとね。

 

「家に来たのはアイツだった!」近日公開予定。

 

 

 

こんにちは

営業U a.k.a 珍菓子ハンターUです。

 

コンビニのお菓子コーナーを見ていると変わったお菓子を発見しました。

 

ポテトチップス苺のショートケーキ味

 

うわぁーーーーー(;・∀・)

なんやこれ 。

気持ち悪いなー

よし!買おう!(`・ω・´)

と言う事で珍菓子ハンターの私は即決

 

国産とちおとめ苺使用って意味ある?なんて思いながらも

さあ食べよう!

袋を開けた途端に苺のショートケーキの匂いがします。

目を瞑ると目の前にショートケーキがあるかのような忠実な香り。

見た目はまんまポテトチップス。

 

とりあえず一口。

パリッッ。バリバリバリ

ショートケーキの香りが広がるが歯ごたえはポテトチップス

まあ悪くはないかな(・_・)

 

もう一枚。

なにかに似ている味がします。

サツマイモチップです。

風味がショートケーキのサツマイモチップスでした。

悪くはないけど、もういいかな。

 

ポテトチップスバナナ味も食べたのですが これもバナナ風味のサツマイモチップスでした。

バナナチップほど濃くはなく 薄いバナナチップと言う感じもしましたが。

 

ポテトチップスもも味も売っていましたが 同じような気がしましたので買いませんでした。

なぜバナナだけパウダーなんだろうか・・・・

 

サツマイモチップス好きの方にはおススメです。

 

【ハンティング報告】 風味だけで味は大きく変わらないサツマイモチップ。

 

以上!!

新年あけましておめでとうございます。

営業Uです。

お正月いかがお過ごしでしたでしょうか。

 

今年は申年ということで「ウキウキ」した一年を過ごしたいですね。

 

昨年の12/26日に弊社の忘年会を行いました。

会場はいつものすき焼き屋「川よし」さん。

 

お食事前にまずは表彰式。

弊社では6S改善活動と言うものを行っております。

整理・整頓・清掃・清潔・躾・整備に基づいて改善活動を行っております。

その活動に於いて優秀な成果を上げた社員に対してメダルと賞金が授与されました。

去年の受賞メンバーとあまり変わりませんでした。

今年も金賞はT澤さん。流石です。

プルートも喜んでいます。

 

 

今年も恒例のビンゴ大会が開催されました。

・ダイソンの掃除機

・テレビ

・ブルーレイ

・デロンギのヒーター

・加湿器

・二万円のドライヤーetc

この景品は当社の6S改善活動によって得た報酬金によって賄われています。

 

 

そして、

この数々の景品獲得を阻止しようと 我々の前に立ちはだかるビンゴモンスター

 

あ、間違えたビンゴ部長

西村部長です。

「ええか?ええか?ええのんかぁーー?」の掛け声とともにビンゴスタート。

 

一人目のビンゴが出るまで時間かかりましたが、楽しい時間を過ごせました。

 

私もデロンギのヒーターが当たったので大変満足しております。

 

 

弊社のブログが始まり、二年が経ちました。

ブログを楽しみにして頂いている方もいらっしゃると言う事で

穴を空けずに更新してきた甲斐があったと思います。

 

今後も、ちょっとした息抜きにでもご覧頂けると幸いです。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

つい先日、業務Fさんからの不意のキラーパスで

自分でもびっくりするくらいの苦笑いをしてしまいました。

営業Uです。

 

 

ついに公開されますね。

12/18(金)

『STAR WARS フォースの覚醒 』

私はスターウォーズファンなのでとても楽しみにしていました。

ストーリーが好きと言うよりはキャラクターが好きです。

と言うか、R2-D2が好きです。

 

そうです。金ピカのロボの隣にいる青い小さいロボです。

映画公開を記念して色々グッヅでていますね。

飛行機も出てます。

 

 

R2-D2が好きで様々なグッヅを持っています。

少し見せびらかしますのでお付き合い下さい。

まずはR2-D2スピーカー

これでスター・ウォーズのテーマ曲を流すとテンション上がります。

まあ音悪いから聞きませんけどね。

 

 

 

続いてはベアブリックとスター・ウォーズとのコラボ品です。

女子から「かわいいー」と言われる事を想定して導入。

言われた事ないですけど・・・

 

 

これはかなりのお気に入りでレゴで作られたR2-D2です。

ピース数も2127個と割と多め。

サイズも31×18とまあまあ大きいです。

大人価格だったので、首やら足やらいっぱい動くし

色々飛び出してきます。

 

パンソンワークとのコラボ

エピソードⅠの面々。

 

 

その他にも

スマホケースとかイヤホンジャックとかスマホの待受けとか、スマホケースとかあります。

 

 

 

最後は我が家のダークサイドをご紹介します。

 

見た目かわいいチワワですが、ダースベイダー並みに怖いです。

そしてダースモールみたいな怖い顔でアキレスけんの付け根を噛んできます。

まず足を痛めつけ、逃げられなくして食べるつもりなんでしょうか。

チューバッカも恐れるくらいの唸り声で襲ってきます。

 

とりあえず公開楽しみだーーーーーーー

 

 

 

 

こんにちは 営業Uです。

11/18(水)に待ちに待ったDVDが発売されました。

マキシマム ザ ホルモンの「デカVSデカ」

彼らは最高にロックなバンドでなのですが LIVEもかなり風変りな様子。

たまに限定ライブと言うものをしており 特定の条件を満たさないとライブに参加できません。

 

 

◆地獄絵図 デブvsホルモン ~上原デブちゃうやん!~

参加条件 :体重70kg以上の男性

チケット代:1円

 

 

◆地獄絵図Ⅱ ~すっぴんメス豚まゆ毛ないやん!~

参加条件 :ノーメイクでこれる勇気ある女子

チケット代:タンポン一本

 

◆地獄絵図III ガリガリ君vsホルモン ~骨ぶつかって痛いやん!~

参加条件 :体重55kg以下の男性限定

チケット代:1円

 

◆地獄絵図IV ジジババ VS ホルモン ~ジジババだってモッシュしたいやん!~

参加条件 :30才以上の男女

チケット代:「すあま」1個

 

◆ホルモンvsノッポさん ~ホルモンは一切飛び出ません!~

参加条件 :男子身長178cm以上、女子身長168cm以上である事。 3Dメガネ着用。

チケット代:自慢の工作

 

◆ホルモンvsおチビちゃん ~あんた牛乳飲みなはれ!~

参加条件 :男子身長160cm以下、女子身長153cm以下である事。 ライブ中におしゃぶり着用。

チケット代:入場時に牛乳(500ml)一気飲み。吐き出したら買い出しからやり直し。

 

 

◆ホルモンvsジジババ ~ジジババだってもっとモッシュしたいやん!~

参加条件 :35歳以上の男女

チケット代:図書券(※上限なし。気持ちの限り)

 

◆地獄絵図SPニンニク地獄 ~えー!?ニンニク喰わされたあげくダウンジャケットも!?~

参加条件 :16歳以上の男女。長袖ダウンジャケット着用

チケット代:生ニンニク一粒

 

◆ホルモンvs V系バンギャ ~白昼夢ニ乱レ咲ク破羅屁鼓ノ調ベ~

参加条件 :V系のバンギャ(ギャ男含む)である事。 また、それが一目でわかるファッション&メイクで来る事。

チケット代:お米 気持ちのほど!(炊いた米は不可)

 

◆ホルモンvs恐怖!コスプレ集団 ~アニヲタだってモッシュしたいだっちゃ☆~

参加条件 :アニメ系などのコスプレをして来る事。

チケット代:お薦めの漫画(一冊から)

 

◆ホルモンvsフルフェイス軍団 ~夏だ一番!ボンバーマン祭り~

参加条件 :フルフェイスヘルメット着用のままライブを見る事。

チケット代:黒烏龍茶(一本から)

 

◆ホルモンvs顔面ストッキング ~僕たち今日から変態家族~

参加条件 :1足のストッキングを2人ペアで顔面に被ってライブを観る事。 脱げたり破けたら退場!

チケット代:全国共通すし券(気持ちのほど!)

 

条件もすごいですが、チケット代もなかなかのもの。

私はホルモンのライブは一度しか観た事がないのですが かなりのハイテンションでした。

 

my girl という曲に載せて、

○○の形を作って、○○ジャンプをする。

やっぱりそこらのロックバンドとは違うぜ!!

今日は営業のIです。

 

をいつも「きょうは」と読んでしまいます。

こんにちは、こんにちわ、今日は表記は色々ありますね。

今日は営業Uです。

 

 

究極の選択。

例えば

・親と恋人どちら一人しか助けられない時どちらを助けるか?

・カレー味の・・いや、なんでもありません。

・行けるなら、未来に行くか過去にいくかなどなど。

子供の頃よくそんなくだらない話をしました。

 

そんなくだらない話でも統計をしている人もいるみたいで一部ご紹介します。

どちら派か想像しながら読んでみてください。

 

◆どっちがまし?

A. シャンプーで歯を磨く

B. 歯磨き粉で頭を洗う。

 

Aを選んだ人約27000人、Bを選んだ人約38000人

 

◆どっちがいい?

A.15歳の時に1000万円もらえる。

B.60歳で10億円もらえる。

 

Aを選んだ人約40000人、Bを選んだ人約26000人

 

◆どっちの世界がいい?

A. ずーっと雨

B. ずーっと夜

 

Aを選んだ人約15000人、Bを選んだ人約53000人

 

◆どっちがいい?

A. 二十歳で死んで英雄になる。

B. 誰からも軽蔑されながら長生きする。

 

Aを選んだ人約53000人、Bを選んだ人約14000人

 

◆どっちがまし?

A.アルミホイルを奥歯で噛む

B.黒板をツメでひっかく

 

Aを選んだ人約36000人、Bを選んだ人約31000人

 

 

終わり。

だから何?とかは思わないで。。。

夏用のひんやり素材の枕カバー、ひんやり素材の掛布団。

寒さ2割増しで寝ている営業Uです。

もう寒さ限界(;´Д`)土日で交換しよ。

本題へ・・・

 

お前らの飛んでるところは、全部全てスリッとまるっとお見通しだ!!!

 

そんなトリック的なアプリがあるんです!

そんなアプリがあっていいんですか?

いいんです!ムムムッ。

 

その名も「Flightradar24」

 

地図上を飛行機が移動するのをリアルタイムで確認できるんです。

iPhoneを空にかざすと、その方角を飛んでいる飛行機が識別できるんです。

飛行機のパイロットがなにを見ているか、リアルタイムで 3Dで体験できるんです。

さらに飛行機をタップすると、

ルートや予想到着時間、実際の離陸時間、機種、速度、高度などの情報が表示されます。

飛行機に乗っている人が今どのへんにいるのかなどフライト情報が把握できるアプリです。

こう見ると結構飛んでるもんなんですね。

アメリカはすごいことになってますね。

以前に紹介したミルワームの集まりみたい。

 

飛行機好きの営業Wさんどうですかね?

 

 

こんにちは。 営業Uです。

 

ブロンコビリーと言うハンバーグ&ステーキの店をご存知でしょうか。


絶望ビリーと言うマキシマム ザ ホルモンの曲をご存知でしょうか。

 

ブロンコビリーは愛知県を中心に展開しているレストランで、

備長炭使用の炭火焼きステーキ&ハンバーグと充実したサラダ―バーがあります。

 

絶望ビリーは言わずと知れた名曲です。

でも今回はブロンコの方のビリーのお話しです。

 

 

残念ながら京都にはないので、岐阜方面へ出張する際についでに寄っています。

※決してブロンコビリー目当てでの出張ではありません。

 

上田鍍金にもコアなファンがいまして、 岐阜県までブロンコビリーお目当てにいく人もいます。

ブロンコビリーを食べたい・・・・でも遠くて行けない。

本当は今すぐ抱きしめたい・・・

 

そんなあなたに朗報です!!!

ブロンコビリーがなんと京都にオープンします。

9/18(金)グランドオープン!!

 

京都府伏見区桃山町因幡1-1

http://www.bronco.co.jp/shop/kyoto/fusimimomoyama-ten/

 

タイミングバッチリ(^O^)/

 

ここ数年で店舗数が伸びてきているようです。

ハンバーグは半分は塩で食べて、残りはソースで食べるのがおススメです。

サラダバーもクオリティが高く、 サラダバーラインナップにあるコーヒーゼリーはとても美味しいです。

と言うか、コーヒーゼリーにかけるクリームが美味しいです。

 

 

ブロンコビリーに行けば ステーキ&ハンバーグUMEEEEEEEEEEEEEEEE!!!となる事間違し。

皆さん、行きましょう(^O^)/

 

 

 

 

こんにちは。営業Uです。

だいぶ涼しくなり夏ももう終わりですね。

夏が終わる前に野外フェスに参加してきました。

参加なんて言うとインテリやくざ文さんに怒られそうですが・・・

 

 

今回はこれ!

ドン!

「ラッシュボール2015」8/29、30 泉大津フェニックス

 

今回は初日のみ行ってきました。

 

出演アーティストは

BRAHMAN、Dragon Ash、10-FEET、

KEN YOKOYAMA、RIZE、SiM、the HIATUS、etc

横文字ばっかやん。

でも熱くなれるバンドばかりです。

 

10:00~21:00頃まで開催なのですが、 お目当てのバンドはお昼からなのでゆっくり向います。

 

到着!どどん!

天気は超くもり!

やばいなこれ。などと思いつつ

とりあえずお昼なので 何食べよー 迷います。

 

とんこつ焼きそばにからあげ、お気に入りのモチモチポテトも

 

腹ごしらえ済んだら、後はスタンディングエリアに向かいます。

 

 

SiMのデスボイスに大興奮!!!!!

ギター、ベースはライブ中クルクル回って見事なパフォーマンス!

会場のみんなでヘッドバング! 首痛くなりますね。

 

RIZEの出番になるとほぼ毎回雨が降ります。

去年もRIZEから雨でしたし 今回もパラパラと雨が・・・

RIZEは雷図とも表記するし、 代表曲が「カミナリ」なのでまさに名前通りですね。

カミナリ演奏中に観客(小学生?の女の子とお父さん)をステージに引っ張りあげてマイクを渡して歌わせる。

お父さんの影響なんだと思いますが、激しいラップを歌えていたのでビックリしました。

 

 

10-FEETは相変わらずの盛り上げ上手。

およそ二万人の「チ○コ!ウ○コ!」コール。

いい年の大人が大声で叫んでいました(゜o゜)

みんなで大きなサークル作ってぶつかり合います。

オリャ―――!(`・ω・´)

 

 

辺りも暗くなりステージもいい感じ

 

ここで次はDragon Ash

 

Dragon Ash は貫録ありのかっこよさ。

Dragon AshのLIVEはかっこよすぎて毎回泣いてしまいます。

今回も・・・

いや、泣いてねぇし、砂埃が目に入っただけだし。

二回、砂埃が入っただけだし。

 

 

最後のおおとりはBRAHMAN

 

SEが流れ始めると、観客たちは手を合わせ拝み始めます(笑)

暗闇の中から現れ

ボーカルが「ブラフマン、始めます。」と告げると もう後はBRAHMANワールドです。

 

今回もまあまあビショビショに濡れましたが、

充実した一日を過ごし気分よく帰ることができました。

この時の私はまだ知る由もありませんでした。

次の日に全身筋肉痛地獄が待っていることを・・・

 

 

ターミネーター:新起動/ジェニシスが公開されましたね。

こんにちは、営業Uです。

 

ダダン ダン ダダン!

 

このリズムで何を想像しますか?

ターミネーターのテーマ曲?

 

違います。(違う事もないけど・・)

 

 

正解は シャ乱Qの『いいわけ』です。

 

ダダン ダン ダダン! 寂しい夜はごめんだ~♪ みたいな感じですね。

ターミネーターのテーマ曲も正解ですけどね・・・

 

 

 

さあ、みんなも二つの曲を脳内再生して比べてみよう!

レッツトライ(^O^)/

 

『ターミネーターのテーマ曲』

ダダン ダン ダダン

 

 

『いいわけ』

ダダン ダン ダダン

 

いかがでしたか?

同じ文字でも捉え方により内容が変わります。

 

 

ダダン ダン ダダン♪

寂しい夜はごめんだ~♪

寂しい夜はつまんな~い♪

寂しい夜は会いたい~♪

寂しい夜はCry Cry Cry~♪

 

 

寂しさのあまりブログネタ探し忘れておりました。

以上、『いいわけ』によるいいわけでした。

 

 

 

こんにちは。 独身の営業Uです。

 

昨日のブログで開発Tさんにお子さんが産まれたということでうらやましく思います。

Tさんおめでとうございます!

 

私の場合はまず結婚ですが・・・

 

結婚して言われたいセリフがあります。

 

ベタな所ですが 私が帰宅すると奥さんがお出迎えしてくれて

 

未来の嫁「おかえりー。ご飯にする?お風呂にする?

 

そ・れ・と・も・・・・・・・・・・・・・・・・・・お風呂にご飯を入れる?」

 

時短ですね。

 

 

話は変わりますが夏になるとカレーが食べたくなります。

 

でもあんまり辛いカレーは苦手。

ってな事でカレーチェーン店の「COCO壱番屋」さんが甘さを調整できるカレーを発売。

 

以前から辛さは調整できて、「1辛」から最高に辛い「10辛」まであります。

今回は「1甘」からココイチ史上最高に甘い「5甘」まで。

 

さらに甘さ調整にこんなものも。

 

私は割と甘めが好きなのでとりあえず最高の5甘に挑戦!

 

一口目、

パクッ

「甘ッ!」

でもまあ美味しいかなぁ。蜂蜜の甘さが効いてるねハニー☆・・・なんて思っていましたが、

 

数口食べると甘すぎてちょっと気持ち悪くなりました。

甘ったるーーい感じ(;・∀・)

 

まだ半分くらい残ってるし、とりあえずソースをかけてみる。

 

ソースをかけても・・・・・ とりあえず完食!!

満腹だけど、なんだかなーって感じでした。(^O^)/

 

3甘も食べましたが、3甘はいい感じ。

おそらく1甘、2甘ぐらいが辛いカレー苦手な人にはベストだと思います。

 

ココイチのこの辛さと甘さの真逆の所を攻める姿勢はとても好きです。

お客様のあらゆるわがままに答える為だそうです。

 

上田鍍金も現在、真逆の所を両方攻めております。

皆様のめっきのイメージはピカピカのツルツルだと思いますが、

弊社には粗化めっきと言う表面をトゲトゲにしためっき技術がございます。

(樹脂との密着性の向上目的)

 

 

真逆のものも各々に需要がございます。

 

弊社でもピカピカの超光沢めっき、トゲトゲの粗化めっきの両方がございます。

5甘もいいですが上田鍍金の5トゲもご賞味いかがでしょうか?

 

5トゲの詳細は弊社HPの導入提案事例「粗化ニッケルめっき」に掲載しております。

HPは下記からどうぞ  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー