» 業務Hのブログ記事

こんにちは!! 業務Hです☆

最近暑くなってきましたね~!!

そんな暑い時期はアイスクリームが食べたくなります(*^^*)

アイスクリームと言えばサーティーワン☆

ショッピングモールなどでよく見かけるのでご存知の方も多いと思います(^o^)

会社の近くのショッピングモールにももちろんあります!!

先日、こんな広告を見かけました!!

 

 

100円!?!?!?

安っっっ(((o(*゚▽゚*)o)))

元々の値段はレギュラーサイズ330円

が 100円!?!?!?

このご時世人気店でこの値段はそうそうないのでこれは行くしかないっ!!!

てことで会社帰りに業務Nちゃんと行ってきました(≧∇≦)

ショッピングモールに着くと。。。

 

Σ(゚д゚lll)

外まで長蛇の列。。さすが100円の威力はすごい!!!

 

早速並んで、、 ワンコインで購入♡(^O^)

私はパイナップルチーズケーキ☆

チーズケーキのアイスクリームにパイナップルとチーズケーキが入ってます☆

Nちゃんはチョコが大好きだそうでドルチェビータ☆

を注文したかったみたいなんですが 売り切れでチョコレートソルベ☆に!!

チョコレートソルベはチョコレート風味のヘーゼルナッツアイスとバニラムースアイスのMIX☆

これが100円で食べれるなんて最高ー!!!

おいし~く頂きました(*^∇^*)

 

5/9はアイスクリームの日で初のお客さま感謝DAYのイベントだったみたいです☆

是非とも恒例にして頂きたいです(*’∀’人)♥*+

 

ちなみにアイスネタと言う事でこの前ローソンで抹茶ソフトを見つけ即買いしちゃいしました(〃ω〃)

 

味の方はと言うと、見た目の割には微妙でした。。(*_*)

やっぱり本場の抹茶が一番です(*^o^*)

こんにちは✿業務Hです☆

前回に続き、今回も抹茶がらみのネタです♥*+♥*+♥*+

前に紹介したパンケーキのお店『fleur』

この時行ったのは京都駅前店でしたが、今回は去年末頃にオープンした祇園店へ行ってきました!!(^o^)

 

 

早速☆

『お抹茶のクリーミーチョコパンケーキ』

 

 

 

抹茶チョコソースをかけて、、、

 

(*’∀’人)♥*+

 

見た目は京都駅前店のパンケーキより少しフワフワ感が物足りない気が・・・

(焼く人によって違うみたいですね。。)

肝心な味はとゆうと、、、

裏切りのないおいしさでした~(≧∇≦)♡

こちらの方がパンケーキ自体があっさりしていて食べやすかったような気がしました☆

なんといってもお抹茶のチョコソースが濃厚でほんとに美味しいッ(*^^*)♡

京都駅店よりはそんなに並ばずに入れたので抹茶好きな方は是非行ってみて下さい☆

こんにちは☆業務Hです☆

今回は久々の抹茶スイーツネタです(^o^)

あの有名な京都宇治茶の老舗 伊藤久右衛門へ行ってきました!!

ここは抹茶を使った色々なスイーツやお茶、茶そばなどが売ってあり、

そこに隣接する茶房で抹茶のスイーツなどが食べられます❤︎

 

前からずーっと気になっていた期間限定の『いちご抹茶パフェ』

ついに食べることが出来ました(≧∇≦)

ここの茶房は大人気の為、約1時間程並んでついに!!!

 

念願の抹茶イチゴに辿りつけました~(o´艸`)

 

ジャーン♡

 

わぁぁぁ♡

イチゴがたっぷり(*’∀’人)たまりません!!!(≧∀≦)

この色合いもいい感じ☆☆☆

お味は言うまでもないですが、いちごが甘くて最高においしかったです(*’▽’*)

一瞬でなくなっちゃいました…(。・ω・。)

 

みなさんも一度ご賞味あれ~♡

期間限定なのでお早めにッ!!!

 

 

 

「ニッケルめっき」のことなら、上田鍍金にお任せください

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

こんにちは☆業務Hです。

先日、開催されたばかりの東山花灯路に行ってきました☆

東山花灯路は東山周辺の小路などを散策できるうえ、有名なお寺の夜間拝観などもあり

見どころがたくさんあります!!

この日はあいにくの雨だったのですが、それが逆に地面が濡れているのが反射して

とても幻想的な気分を味わえました(*’▽’*)♪

 

 

足元を照らす行灯は色々な種類があり、とても綺麗でした☆

 

普段歩かないような場所にも行け、京都の夜の雰囲気をうんと味わえるイベントです(≧∇≦)

期間はわずか10日間ほどですが、行った事のない方は夜の京都を堪能できるのでオススメですッ♡

 

 

「Auメッキ」のことなら、上田鍍金にお任せください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんにちは☆業務Hです☆

韓国のデザートといえば、パッピンス☆

簡単に言うと韓国式かき氷のことです(^-^)

パッピンスとは韓国語でパッ=あずき ピンス=氷

という意味ですが、実際はあずきだけでなく今は色々アレンジされ

フルーツ、アイスクリーム、フレーク、餅など色んな物をのせたりかけたりして食べる☆

それがパッピンスと呼ばれています。

私が食べたのはメロンのパッピンス の

 

『メロンピンス』

中身はチーズケーキとヨーグルトのかき氷入り♡

 

本当においしいかったです(*’∀’人)♥*+

メロンを半分くり抜いた器を凍らし、それがお皿代わりになっています。

そこに氷、アイスクリームなどを乗せその上にくり抜いたメロンが丸ごと乗せてあります☆

こんな斬新なのは日本には中々ないですよね(^^;

食べ方はナイフでメロンを切り、ヨーグルト味のかき氷と一緒に頂きます☆

 

 

メロンの甘さとチーズケーキ、ヨーグルトの酸味がすごくマッチして本当においしい!!!(〃ω〃)

久々の大HIT♡♡♡(*’▽’*)

期間限定なのでタイミングよく食べれてよかったです☆

韓国へ行ったら絶対食べたい物リストに入りました~(*^o^*)

 

でももっともっとおいしそうなパッピンスがたくさんあります!!

 

 

あ~食べたいッ♡(。→∀←。)

 

 

 

 

 

こんにちは業務のHです☆

今年初めに上田鍍金新年会が開催されました☆

毎年、くじ引きで豪華な賞品が当てられるお年玉があります(*^^*)

今まで当たったことがないのですが

ついに!!!

北海道産のズワイガニが当たりました~(≧∇≦)

早速カニしゃぶを注文☆

 

中身はこんな感じ☆

おいしそ~!!

 

お鍋でしゃぶしゃぶしまーす♡

いい感じ☆(♥ˊ艸ˋ♥)♬*

 

〆はもちろん雑炊☆

カニの出汁が効いててとてもおいしかったです!!

ごちそうさまで~す(^o^)/♡

 

 

こんにちは、業務Hです☆

みなさん、ハーゲンダッツのアイスはお好きですか?

私はよく食べるんですが、(もちろんgreen tea♡)

季節ごとに期間限定で色んな味が販売されます。

その中でも特に私が食べたかったのが、

 

『華もちきなこ黒蜜』

 

去年の3月頃に一度販売されたんですが、人気すぎて3日で完売になり

その後も販売されることなく食べれませんでした。。(ノД`)・゜・。

が、それがついに先月復活販売され、数も多めに生産したとのこと。

早速販売日にコンビニへ。。。売り切れ

また違うコンビニへ。。。売り切れ

スーパーへ。。。売り切れ

またまたコンビニへ。。。売り切れ

どこも売り切れーーーー(ToT)

今回もまた食べれず仕舞いなのか。。。

でもめげずに次の日にまたコンビニへ。。。

あったーーーー!!!!!!(*≧∀≦*)

もううれしすぎて5個も買っちゃいましたー。食べたことないのに(笑)

そしてそして肝心な中身はとゆうと。。

 

まずきな粉がかかっています。(*’∀’人)♥*+

 

スプーンですくってみると。。。

 

伸びるーーーーオモチ?

雪見だいふくの皮みたいな感じ☆

おいしぃー(♥ˊ艸ˋ♥)♬*

アイスはきなこの香ばしさがあり、その隙間から黒蜜が染み出てきて

まさにきなこ黒蜜☆☆☆

このオモチが斬新でとてもおいしかったです(*^_^*)

興味ある方は是非!!と言いたいところなんですがもう売っておりません。。

また再販されたら即買って下さい!!

じゃないとすぐ売り切れちゃいますのでッ。

 

 

こんにちは。業務のHです☆

韓国料理と言えば『サムギョプサル』(豚の焼き肉)が有名☆

早速サムギョプサルのお店へ~

サムギョプサルと言えば大きな豚肉がそのまま出てきてはさみで切るのですが

ここのお店は食べやすくカットされています!!

 

 

味は安定の美味しさ♡

もちろんおかずもたくさんついてます(*^o^*)

 

 

がその中になんと!!!!!

 

イモ虫!?!??!?∑((((((゚д゚;ノ)ノ

 

韓国の路上でたまに売られているのを見かけたことはあるんですが。。

まさかおかずに出てくるとは。。。

でも興味津々丸の私は勇気を出して一口。。。

意外にイケちゃいました!!(^▽^;)

味は焼いた海老の殻風味でした。。

みなさんもいかがでしょうかw

こんにちは☆業務のHです!!

少し前の話しになりますがシルバーウィークに韓国に行ってきました☆(^o^)

旅行の目当ては大好きな韓国料理を食べに♡♡♡

韓国料理と言えば、サムギョプサル、プルコギ、チャプチェ、チヂミなどが定番ですが

もっともっと美味しい料理がたくさんあります(o^∇^o)

 

特に私の好きなのはジャジャ麺☆

 

うどんのような麺に豚肉、たまねぎ、人参などを一緒に炒め、甘辛い味噌が絡めてあります。

※今回はムール貝入り(^o^)

韓国料理といっても韓国版中華みたいな感じです☆

韓国ではソウルフード的な感じで嫌いな人はいないとか。。

日本でいうカレーを食べるような感覚!?

見た目は少しグロテスクですが味はピカイチ☆

B級グルメ的な感じのおいしさで食べてる内にだんだんハマっていきます。。(*゚ー゚)

私が韓国料理が好きな理由の一つが、料理を一品頼むとおかずが5品くらいついてくるんです!!

なので一品注文するだけでたらふく食べられちゃうんです(=v=)

これで800円くらい!!安い!!

それもまた魅力♡

さて次は何を食べようかな。。(*^-^)

 

つづく~

こんにちは業務Hです☆

秋の紅葉のライトアップの季節になってきましたね(^-^)

なので早速行ってきました!!

以前、桜の時期に行ってとてもキレイだった『東寺』へ☆

今年は暖かい日が続いてるのでまだ色付いていないだろうとあまり期待してなかったんですが …

 

 

 

緑と赤のコントラストでとてもとてもキレイでした*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;

五重塔をバックに撮る景色は本当に美しく感動しました~(*’∀’人)♥*+

この日は人が少なく寒くもなかったので最高のライトアップが観賞できました(*^∇^*)

『東寺』の紅葉ライトアップは今年初だそうなので是非行ってみて下さい!!

ここは本当におススメです☆☆☆

デートにもッ♡(♥ˊ艸ˋ♥)♬*

 

こんにちは☆業務Hです☆

最近、有名なパンケーキ店が京都の新京極にオープンしたので紹介したいと思います♡

この秋、オープンした『gram』というパンケーキ屋さん☆

ずっと行ってみたかったお店が京都に出来たので早速行ってきました(o^∇^o)

 

ここのパンケーキは普通のパンケーキとプレミアムパンケーキの2種類があり、

プレミアムパンケーキは1日3回、13時~、15時~、17時~の20食限定で食べられます。

まだあまり知られていないのかほとんど並ばずに中へ入れました!!

せっかくなので2種類とも注文しました☆(=v=)♪

 

まずは『バナナキャラメルパンケーキ』☆☆☆

キャラメルがバナナに絡めてあり、キャラメルがパリパリですごく美味しかったです!!

 

そして念願の『プレミアムパンケーキ』♡♡♡

 

写真だとボリューミーに写ってますが、意外に小ぶりでかわいい大きさ♡

女子には丁度いい☆

頂きまーす!!

以外にあっさりで甘さ控えめ☆ おいしー♡(〃ω〃)

でも以前に紹介した『fluer』がやっぱり一番☆

あのフワフワ感に勝るパンケーキは他にあるのでしょうか。。

と歩いてると な、なんと祇園に『fluer』が出来ているではありませんか( ゚Д゚)・∵. !!!!

さすが人気店☆☆☆

祇園店も今度行ってみようと思いますッ(^o^)/

こんにちは業務のHです☆

前回の中村軒のかき氷、もう時期も終わるとゆうことで早速行ってきました♫

もうこのBLOGで何回か紹介されてますが。。

店構え☆

昔の建屋はとても雰囲気があります☆

 

早速、注文!!

 

『宇治ミルクかき氷』と『わらび餅』

見た目は練乳がたっぷりかかっているので抹茶の濃厚さが伝わりにくいのが残念です(ノД`)・゜・。

 

ですが、抹茶蜜がついてるので更に抹茶の味を濃く出来ます(♥ˊ艸ˋ♥)♬*

もちろんおいしくないはずがありません♡

安定したお味です♡♡♡

今年の夏は、濃厚な抹茶のかき氷が堪能できましたッ(*^o^*)

こんにちわ。業務のHです☆

今日は抹茶スイーツネタ♡♡♡

夏と言えばかき氷!!もう夏も終わりですが。。 (^^;

抹茶のかき氷が食べたくて行ってみたかった『弥次喜多』さんへ。。

 

店構えは古い町屋のような感じでいい雰囲気~

思ったより空いていて案外すぐに入れました(o^^o)

 

注文したのは『白玉クリームミルク抹茶氷』

 

定番は『白玉クリームミルク抹茶金時』なんです が、あんこが苦手なのであんこ抜きを注文しました。

見た目は何も変わらず。。(* ̄∇ ̄*)

あんこは底の方に入っているとのこと。。

そして一口☆

抹茶が濃厚でおいしい~!!(≧∀≦)

甘さがかなり控えめなので大人の宇治抹茶という感じ☆

これをアイスと食べるのが絶品でした!!

白玉が小ぶりで固くならなくて食べやすかったです☆

ただ店内はかき氷を食べるのに最適な温度ということで、エアコン無しなのが辛かったです。。(・・;)

前回、営業Yさんや開発Oさんが紹介していた『中村軒』のかき氷(もちろん抹茶♡)もかなり気になるので

近々行ってみたいと思いますー(♥ˊ艸ˋ♥)

こんにちは☆業務Hです~(*^-^)

旅行の続き。。。

金沢に寄った後、能登半島へ~

有名な輪島の朝市、白米千枚田(しろよねせんまいだ)へ行ってきました(o^∇^o)

輪島の朝市は日本三大朝市の一つで平安時代から続くとても歴史のある朝市だそうです☆

現地の人たちが地元で獲れた新鮮な野菜や魚の干物、民芸品などを売られていました!!

 

そして白米千枚田へ~

ここは能登の世界農業遺産に選ばれているようです。

小さな水田が階段状に並ぶ棚田はとても美しい風景でした☆

思わず見とれちゃっています。。(*’▽’*)

 

そしてそして、最後にまたまた岩ガキを食べたのでしたッ (♥ˊ艸ˋ♥)♬*

ごちそうさま♡♡♡

こんにちは業務のHです☆

7月の連休に石川旅行に行ってきました!!

石川と言えば海が近くなので海鮮が絶対おいしい!!(*≧∀≦*)

早速、金沢で有名な近江町市場へ。。。

色んな海鮮や野菜がたくさん売られていました♪♪

 

 

その場で食べられると書いてあったので早速、岩ガキを頂きました!!

カキを生で食べるのは今まで抵抗があり食べず嫌いだったのですが、

夏の岩ガキは絶対大丈夫だと聞いたのでその言葉を信じ頂きました♡

ん~!!!!!!うま♡(♥ˊ艸ˋ♥)♬*

はい、ハマってしまいました

 

岩ガキ♡♡♡

 

もみじおろしとネギがたまりません(〃ω〃)

そこにポン酢をかけて。。。

おいくないはずがありません!!最高~でした!!!

そして、2泊3日の間で3コ頂きましたとさw(=v=)♡

 

こんにちは。業務のHです(^-^)

先日、たこ焼きパーティー(たこパ)をしました☆

たこパは友人達と集まってよくするんですが、タコ だけの具は飽きたので

今では色んな具材のたこ焼きを作ります!!

 

・タコ・チーズ ・ウインナー

・モチ・たらこ・納豆

・キムチ・ホワイトソース        などなど。。

 

これらを色々MIXします。

そして付けるタレもソースだけでなく、マヨポン 酢、ダシ(明石焼き風)で食べます!!

私の一番のオススメはたらこ、モチ、チーズのMIX(o^∇^o)

これをダシで食べるのが本当においしいんですっ ♡(*≧∀≦*)

そしてこの前挑戦したのがホワイトソース!!!

グラタンみたいですごくおいしかったんですが、これは完全に女子ウケでした(^_^;)

みなさんはどんな具材をいれますか??

オススメがあれば是非教えて下さいっ☆(〃ω〃)

 

こんにちは。業務Hです☆

先日、自宅にこんなハガキが届きました!!

 

 

抹茶!?!?(*゚▽゚*)

しかも西京味噌漬けの老舗『一の傳』から。。

そこに菓子席がオープンしたみたいです(*≧∀≦*)

なんと抽選が当たり無料で抹茶パフェなどが食べられるということで 早速。。。(*’∀’人)♥*+

 

一の傳パフェ♡♡♡

 

抹茶ゼリーと京わらびもちのセット♡♡♡

 

どれも素材にこだわっていてとてもおいしかったです!!!

特に抹茶アイスが濃厚で私の大好きな濃厚ぶりでした(♥ˊ艸ˋ♥)♬*

ただ値段が少し張っていたんですが無料のはがきのおかげでお得に頂くことが出来ました(o^∇^o)

次は西京味噌漬けのランチも行ってみたいと思います♡

 

 

 

 

こんにちは!業務のHです☆

最近、天気がいい日が続いたのでそんな日は自然がある所でのんびりしたいなと思い、

北区の山奥にある『山の家はせがわ』へ行ってきました。

 

ここは手作りのログハウスでランチが食べられます!!(*^∇^*)

知る人ぞ知る北大路の洋食屋さん「グリルはせがわ」の姉妹店なのです☆

ログハウスの外にはハンモックがあったり、 木で出来たブランコがあったり、

家族連れでも楽しめて、森林浴の中でBBQも出来るという最高のロケーション(*≧∀≦*)

 

時々看板犬が店内を歩いていたり、看板猫がいてとてもかわいく癒されます♡

 

そしてランチの海老フライ定食を注文☆

エビがプリプリッ♪♪(*≧∀≦*)

この日はすごく天気がよく、暑いくらいだったので 山の家でのランチは涼しくて格別でした♪♪

ただここのランチの人気がハンバーグだとは知らず、

海老フライ定食を注文してしまったのは知るまでもありません。。(/ω\*)

こんにちは☆業務のHです☆

今日は久々の抹茶ネタです(*^o^*)

東山の今熊野にある『梅香堂』

 

ここの『小倉抹茶ゼリーパフェ♡♡♡』

とにかくすごいボリュームなんです!!

じゃんッ♡

 

中にソフトクリームがたっぷり入っていて

その上に抹茶ゼリー、ミカン、バナナ、白玉、小豆、生クリーム、抹茶シロップが

たっぷり入っています(≧∀≦)♪

おまけにソフトクリームのミルク感がすごくおいしいんですッ♡

抹茶ゼリーはプルプル、白玉はモチモチで なんとすべて手作りだそうです!!

 

満足度の高いボリューミーな一品になっております ♪(* ̄ω ̄)v

 

こんにちは。

花粉の季節がやっと終わりましたね♪業務のHです(*^-^)

前回の清水寺に続き、桜のライトアップが幻想的だった東寺を紹介したいと思います!!

 

樹齢120年の八重紅枝垂れ桜は13メートルもあり、下から見上げると

空から桜が降っているような感覚になります(≧∀≦)

そして五重塔☆

黄金に輝く五重塔はまるでメッキされたような輝きでキラキラでした(*^o^*)

京都の夜桜ライトアップは東寺が一番オススメです!!

本当にキレイすぎて感動した1日でした♡

 

 

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー