» 2014 » 7月 » 14のブログ記事

毎日暑い日が続いていますが、皆さんお元気様ですか?

今回は珍しく、グルメネタを。。

開発Oです。

 

この季節にあう和菓子。

そうわらび餅についてです。

 

実は家で何度か作っています。

ぱっちもんの澱粉(タピオカなどが原料)を当然使うんで

やっぱり、いまいちなのです。

国産本わらび粉は、1,300〜2,300円/100gという超高級品

なので、ド素人が使うにはもったいない。

最安値の頃の銀に近い値段です。(◎ー◎;)ビックリ

 

 

なぜか練り物にひかれるところがあり、ゴマ豆腐も作った

ことがあります。

別に人一倍料理が好き、という訳ではありませんが。。

玉葱をペーストになるまで炒めるのも、嫌いではなかった

りします(笑)

 

では、やはり本物のレポートを、という事で

以下2種類の品を。。

 

京都は和菓子屋さんも多く、わらび餅というだけでも

多数の人気店があるようですね。

私が実食したのは、なかでも有名で対照的な2店舗です。

 

1軒目。

老舗和菓子屋さんの 老松 嵐山店のそれです。

隣接したカフェで頂きました。

ドン!※初使用( ̄▽ ̄)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開けます。

 

ドン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注文を受けてから作られる、出来立てわらび餅が5個

氷水に沈められ、きな粉・黒蜜・お茶とともに。。。

1,260円也。

向かいの湯葉屋さんでランチ食べれるがな!

と、嫁が少しディスるような価格です。

 

国産本わらび粉100%で作られるわらび餅は、ぷるっぷる

の、もちもちで中が少し温かい状態。 甘さ控えめの黒蜜

ときな粉で頂きました。

絶品!

 

 

次に2軒目です。

紫野にある茶洛

こちらは持ち帰りのみの販売です。

何度かテレビ取材を受けていることもあり

行列ができる店で有名です。

11:00開店で、昼には売り切れる、という事も

よくあるそうです。私が開店前に行った際も

15組程度並んでました。

 

 

これです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

抹茶味とニッキ味の詰め合わせ。

現在はしょうが味もあるようです。

10個入りで、税込900円。

 

こちらの品は、超てろんてろ〜んで、同封されている

楊枝では、ちぎれてしまって食べれません。

ぎりぎり形を維持しているという感じ。

口に入れてもすぐにとろけてなくなります。

 

賞味期限はその日限り、となっていますが分刻みで水分が

しみ出してくるので、速攻で食べる必要があります。

 

この食感と経時によって変化するところが賛否両論あるよう

ですが、食感については私は悪くはないと思います。

 

また、こちらは本わらび粉ではなく、甘藷澱粉(さつまいも原料)

を使われています。

その辺りも味に違いを出しているのでしょうか。

・・・・・・値段の違いもね。

 

以上対照的な2店舗のわらび餅を紹介しました。

機会があればお試しの程を。。。

 

どちらかと言えば、私は老松派です。

 

 

 

当社もメッキ業界の老舗です。

目指せ100年企業!

 

伝統のメッキ技術をご所望の際は下記をクリック下さい。

↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

 

 

2014年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー