こんにちは

元営業Kです。

 

先日、妻の家族と一緒にタイのバンコクにへ旅行に行ってまいりました。

 

お隣の国という事もあり、バンコクはクアラルンプールから飛行機で

2時間、飛行機代も往復2万円弱とマレーシアからだとサクっと行けちゃいます。

 

実はバンコクには8年ほど前に仕事の関係で一泊だけ行ったことがありましたが

全く観光していなかったのでほぼ初めてみたいなもんでした。

 

今日は初日の昼ご飯をご紹介したいと思います。

 

とりあえず、タイ本場の庶民のタイ料理が食べたかったのでホテルの近くの

道端にあった屋台で昼食をとることに!

がしかし、看板は全てタイ語で何のメニューがあるのかさっぱり分からない!

困惑しているとお店の人が写真付きのメニューを中から出してくれ、そこから

サラダと豚もつのスープと豚肉の炒め物?みたいなものを頼みました。

こちらです。

 

 

一言で言うと全部めっちゃうまい。

サラダ(多分ヤムウンセン)は魚醤と唐辛子が効いていて本場って感じでうまい!

スープもコリコリの軟骨とかとにかく肉が沢山入っていてうまい!

一緒についてきたタイバジルが合う合う!

肉の炒め物も食べたことのないスパイシーな調味料で味付けされていてうまい!

また、一見カピカピに見えるご飯はもち米でもちもちしていてこれもうまい!

 

そしてそしてそれぞれ35バーツで合計105バーツ(380円)とめっちゃ安い!

妻と二人で2人とも満腹になりました。

 

適当に決めて入った薄汚い路上の屋台なのに美味しすぎて本当にビビりました。

すぐ横の道路をバスや車がひっきりなしに通っていて空気が悪かったのが玉に瑕でしたが。。

 

以上タイ初日の昼ご飯でした。

 

 

 

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ