総務課Iです。

京都観光、2回目です。前回は伏見稲荷、今回は三十三間堂周辺です。今回は嫁が同行。

朝9時くらい、京阪七条駅スタートです。

 

(1) 三十三間堂

1,000体の仏像で知られる三十三間堂。

内部は撮影禁止ですので、写真は外観だけ。

ずらりと並んだ千手観音は圧巻。そして仏教の守護神の元になっているのがインド神話の

神であったりバラモン教の神様だったりするのは興味深いです。

 

(2) 京都国立博物館

敷地に入るのに若干の入場料、展示をやってればそれを見るのに別途観覧料が必要です。

あいにく何の展示もやってなかったので敷地内を散歩しただけですが、景色(建物)がきれいなので

散歩して写真を撮るだけでもそれなりに過ごせたりします。

 

(3) 養源院

自害した武将たちの血の跡がついた廊下の板を天井に上げた、血天井で有名な

養源院です。やっぱり撮影は禁止です。

拝観料は必要ですが、テープの音声と人の説明で血天井とか俵谷宗達の絵のこととか

説明しながら案内してくれます。

 

(4) 豊国神社

入口が立派なのですが、案外奥行きがありませんでした。

奥に建物はあるんですがある程度以上は侵入できないようになっていました。

有料の宝物館があったようですが、この時点で昼を回っていてお腹も空いていたので

早々に引き上げました。

 

(5) 昼食

京阪七条にほど近いうどん屋さんで昼食。

とりなんばんうどんとかやくご飯のセット、そしてビール。

この一杯のために生きている(またかよ)。

 

(6) お土産

今回のおみやは七條甘春堂京炙り餅です。白みそが効いたタレが良いです。

中身を食べてしまってから写真を撮ってなかったことに気付いて、箱だけの写真です。不覚。

 

今回も充実した内容で満足です。

人が写真を撮っているのに先に進んで行って時々写真に嫁が見切れている以外は。

次はどこに行こうかな?

 

 

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー