当社の一部のゴルファーの中では、
100を切った経験のある者が110以上を叩くと百獣(百十)の王と呼ばれます。
現在の私がまさにそれです。
しばらくラウンド予定が無いので、
当分の間はそう呼ばれることでしょう。
ま、次回のコンペでは全員黙らせてやりますけどね。
こんにちは。
開発Tです。
先日、開発課の忘年会がありました。
美味しかったです(^o^)/
何が?という感でしょうけど、
詳細は後日、開発OさんがUPする予定です。
11月の末に妻&スシタロウ&スシ美が帰ってきました。
久しぶりに家が賑やかで、
外の寒さとは逆に暖かい感じになっています♪
ハートウォーミングなどうでもいい話。
さて、一人暮らし中に軽く飲んで帰った時のお話。
営業Wさんの持ちネタのパクリです。
その日は近鉄の大和西大寺駅周辺でお店探し。
金曜の晩だったこともあり、
どの店も満員っぽい。
奈良のくせに。
フラフラと空いてそうなところを探し、
たどり着いたのがココ。吉富さん。
なぜか餃子専門店に入店。
とりあえず入ってビールとすぐに出てきそうなものを注文。
スルメキムチ
予想以上に辛く、
次の日に正露丸のお世話になりました。
一口餃子(普通のやつ)
スープ餃子(水餃子的なやつ。)
それぞれ一人前を食べました。
普通でした。
普通に美味しかったです。
要するに、
「コレはスゴイ!」
みたいなものはありませんでした。
大体、餃子ばかり食えるわけないんですよ。
そもそも一人なのでテンションもどちらかというと低いし。
小ぢんまりとしてて、
いい店とは思いましたけどね。
店内で飲むのではなく、
餃子を買って帰るお店かなと思いました。
今週末(12/10)は奈良マラソン頑張ります。
(営業Wさんが大嫌いな、「マラソンやってま~す!」アピール)