開発Yです

 

マラリアを媒介する蚊の遺伝子を操作して

ストップマラリア的発想は以前からありますが

折角操作した不妊やら耐性やらの遺伝的形質が

自然交配では確率1/2しか継承されないので波及がイマイチ

 

そこで開発されたのが遺伝子ドライブという

対マラリア遺伝子とは別に

交配相手の遺伝子を書き換える遺伝子を組み込む技術だそうな

 

開発グループは例によってしてやったりって顔でしたが

いろいろ妄想すると怖くて怖くて

もちろん実験室で厳重管理やでって言ってましたが

ぶんぶん飛び回る蚊をどうやって管理してるのかなぁ、、、

 

 

さて

暑い日が続きます

部屋の水槽はどれも水量が少ないこともあり水温が安定しづらい

 

 

最近は30℃近いのでどうしたものかと思いつめた挙句

いっそ日中無人の我が家にタイマでエアコンを!と血迷い

女城主に談判しようとしたこともありましたが

すんでのところで自制できました

スレスレやった

 

そんなメラコリックな気分で

一人 窓の外を見やると

2mmほどのオレンジ色の名も知らぬ蜘蛛が作った巣がありました

 

良くイメージするような平面的なものではなく

半球に近い立体状で 糸もとても細く

きっと本能や習性によるものはとはいえ

やあ小さいのに頑張って作ったなぁ

私ももっと頭を使わねばならんな

ところで君の遺伝子はドライブしていないでしょうね と

やさしく脳天を揺さぶられた

夏の京都の(西の端の)昼下がり

 

 

 

 

2024年3月
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー