こんにちは

さて!

今回は古い マンガ映画”の紹介を1つ。

 

1968年に東映マンガ祭りにて上映されたアニメーション映画

「太陽の王子 ホルスの大冒険」

興行的に失敗し知名度は高くははいもののファンの間では逸品と

評価されている作品です。

 

 

高畑勲(火垂るの墓)の初監督作品となり、製作スタッフは今で言うレジェンド”達

大塚康生(ルパン三世)宮崎駿(カリオストロの城)小田部羊一(アルプスの少女ハイジ)

そしてアニメーションの神様と呼ばれる 森康二 などの名が連なる贅沢な作品となりました。

 

当時の製作費として1億円を超えるお金がかけられ多くのセル画が使用されきめ細かい

動きが表現されました。

才能に満ちたスタッフとベテランアニメーターの融合はこの作品をより高い位置へと

導いています。

 

声優も俳優から多様し特に市原悦子さんの存在感は秀逸でした(後にまんが日本昔話を担当)

 

昨年からのメガヒット作「君の名は」のようなハイスピードアニメではありませんが

今見ても新しい 伝説” を機会があればレンタルディスクの中の1枚に入れてみてほしいものです。

 

 

最後まで読んでいただき ありがとうございました

総務Fの担当でした。

 

 

 

 

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ