こんにちわ。
上田メッキ営業のWです。
コロナウイルスが猛威を振るっております。
志村けんさんの悲しすぎる訃報も伝わってきたところですが、ここは前向きに
頑張ってまいりましょう!
というわけで始まりました新企画!!
仕事柄、地方出張を行う事があるのですが1人の時はお酒も飲めません
ので食事は適当に済ませることがほとんどです。
せっかく地方に来たのでその土地ならではのグルメを楽しみたい!という
事で、地元スーパーで食材を買い込み、ビジホ(ビジネスホテル)で楽しむ、
という道楽を発見しました。
まずは、本州最北端の青森県編。
今年はかなり暖かい冬でしたが、さすがに2月訪問時には青森は雪が積もってました。

雪上を滑らないように注意しながら地元のスーパーに到着。
閉店間近の店内をパトロールすると、見慣れないコーナー。
【イギリストースト】という、青森ローカルグルメコーナーです。

砂糖ジャリジャリのマーガリンを食パンで挟んだ微妙な菓子パンです。
その他、地元グルメ中心で検討した結果、
最もノーマルなイギリストースト→購入

青森といえば、のホタテ貝柱の刺身→購入

閉店直前のためお値打ちになった寿司→購入

前から興味があった酎ハイ→購入

というわけでビジホ内でちょっとした宴を開始。
ホタテはさすが地元産だけあって新鮮で美味しい!お寿司も美味しい!
イギリストーストはお腹いっぱいでしたので翌日の昼食にしましたが
なかなか美味しかったです。
酎ハイだけは微妙でした。
このシリーズ、ネタが確保できれば続けたいですがしばらく出張できませんね。
みなさん、くれぐれもご用心下さいませ。