» 2018 » 5月 » 10のブログ記事

今年もまた、男子ゴルフツアー観戦に行ってる品管-Sです。

今回のお目当てはタケ小山と石川遼

小平欠場は残念でした

 

17番ショートホールのグリーン180度をグリーンエッジから

1ヤードにスタンドを設営しDJ小山が観客を盛り上げる演出

選手をいじったり、観客にウエーブをあおったり

タケ小山は選手にどら焼きを投げ、選手はボールを観客に投げ

ゴルフ観戦のイメージチェンジが楽しめました。

この日の遼君は+5と絶不超で笑顔なし

ティーショット打ち直し(OB)も数回あり

ギャラリーとしては目の前で何回もティーショットを見れて嬉しかったり

ティーショットの遼君

そんな中、1番の衝撃は遼君のバンカーショット!!

同じ重力で同じボールを打ったとはおもえない

滞空時間の長~い柔らか~い、いつまで浮いてるの?ってショット。

他の選手にはない技術で、この1ショットだけで

見に行った甲斐があるぐらいでした。

パッティングの遼君

最後までいなかったので生写真はお預けです。

2時間くらいファン交流してたみたいです。

調子悪くて練習もしたいはずなのに、辛いね選手会長。

来週末にも関西オープンが兵庫県であるので

出場するなら小平夫婦を楽しみにしてます。

 

子供達はスナッグゴルフ!

本当のコースを使い3ホール回ります。

初心者でも協会の人(?)が一緒に教えながら同伴してくれます。

ゴルフ楽しいぃ、またやりたい!! だって。 いいねぇ~!!

 

 

 

さて3月に、越前ガニレポートしましたが

今回はどこのなにガニかは知りませんが

シンガポールでオープンしアメリカのルイジアナスタイル

シーフードレストランで蟹を食べてきました。

まずは入口にある蟹さんのカチューシャをつけます。

笑顔の店員の目の奥が笑ってない視線を感じても

おっさん達は恥ずかしがらないで!!

 

注文が完了したら蛇口と乾燥が一体型dyson製カランで

必要以上に手を洗います。

なぜが?それはこの店でテーブルに出された食べ物を

手づかみで食べるからです。

シーザーサラダにチーズをたっぷりかけてもらって

早速、葉っぱを手で食べます。

はじめはすっごい違和感、抵抗感が満載

 

途中、コロッケやパン、パスタがトングで配られます。

まるで配給のようで、なぜか心が寂しくなりました。

ちなみにパン、パスタは食べ放題です。

 

 

さてメインです。蟹はハサミを使ってガンガン

シーフードと言いながら野菜やベーコンも入ってます。

店内はノリノリのBGMが常にながれており

気づけばリズムをとりながら、

ノリノリで躊躇なく手づかみでパクパク

そして定期的にダンスタイムに入ります。

音量もMaxで女性店員がDJとダンス隊で盛り上げてくれます。

友達、家族、カップル、グループ、誰と行っても

楽しい時間が過ごせる空間でした。

ご馳走様でした。

 

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ