» 散歩のブログ記事

品管のKです。

今回でシリーズ9回目となります。

家族でよく道の駅に行きます。

京都は丹後方面に行けば道の駅が多くありますが、

ちょっと遠いので我が家ではよく滋賀県にある道の駅に行きます。

おすすめは東近江市にある道の駅あいとうマーガレットステーション!

 

 

あいとう直売館で新鮮野菜や果物を買ったり

美味しいジェラードのお店があったり、蕎麦屋などがあります。

我が家のお気に入りはドライフラワーやフラワーアレンジメント、民芸品や

香水など品揃え豊富な田園生活館内のショップです。

周りには四季の花が咲きいちご狩りなどもできます。

洋風の建物がおしゃれで地元では人気の道の駅です。

 

 

 

 

 

 

品質管理のKです。

琵琶湖周遊第8弾です。

今回は琵琶湖北部マキノ町にある

古道具 海津というカフェの紹介です。

 

 

 

店内は骨董品やアンティーク家具などが陳列されていて

奥に進むとカフェになっています。

その奥に2テーブルしかないテラスがあります。

わたしが行った時は幸運にも席が空いていましたので、

テラス席に直行です。

 

 

 

 

テラス席から琵琶湖が一望でき居心地のいいカフェです。

おしゃれなカフェで私はぜんざいを食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。

本年も上田メッキ スタッフブログをよろしくお願いします。

去年に引き続き滋賀県琵琶湖周遊シリーズをアップします。

今回6回目となります。

今年は還暦、年男、厄年と節目の年になりそうです。

滋賀・京都では厄除けの寺で有名な立木さんに行って厄払いを祈願してきました。

地元では”立木さん”とか”立木観音様”と呼ばれていますが、正式な

お寺の名前を知らなかったので調べたら、立木山 安養寺というそうです。

 

 

 

場所は琵琶湖から唯一流れ出る川の瀬田川の南郷付近にあります。

なんといっても800段近くある急斜面の階段を約30分かけて立木山の山頂を目指し

登っていくと”立木さん”に到着です。

 

 

 

コロナ禍で参拝者は少なかったですが、800段もの階段を上りへとへとになりました。

厄除けのお札を買ったのですが、後日自宅に郵送されるとのこと。

なんか、苦労して階段上ったのにお札を手にすることができず、拍子抜けでした。

 

 

こんにちは 元営業Kです。

 

最近運動不足気味であった妻と何か運動しようという事になり

ハイキングを始めました。

 

マレーシアにはハイキングのできる公園が沢山あり、

今回は家から車で10分ちょいのところにある Bukit Gasingという

森林公園に行ってきたのでその時見つけた生き物を紹介したいと思います。

 

 

まずは蝶々です。どこにでもいそうな蝶々でしたが日本にもいるのでしょうか。

 

次も蝶々ですが、こちらは奇抜な羽の形をしており珍しいような気がします。

 

次はおたまじゃくしです。めちゃくちゃ小さいのに既に足が生えてました。

どんな小さいカエルなんだろうとかと思い親を探してみましたが見つかりませんでした。

 

最後は蛇です。

分かりにくいですが見つけられますか?

かわいい顔をしていたので毒蛇じゃないような気がします。

 

他にも、サル、リス、その他の虫等色々いましたのでまた新し発見があった際は

アップしていきます。

 

 

こんにちは

品管のKです。

ゴルフするにはいい季節になってきましたね!

2回/月でゴルフしていますが、マレーシア赴任時は

毎週ゴルフしていましたのでちょっと物足りないですけどね!

今回から滋賀県琵琶湖周遊シリーズとなります。

京都の隣の県なのですぐにでも行けるのですが、

近いとなかなか行かないものです。

マレーシアが長かったので私の知っている琵琶湖周辺も

大きく様変わりしています。そこでおすすめスポットを紹介しようと思います。

今回は琵琶湖北部に位置するマキノ町にある

メタセコイヤの並木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.4kmの道路沿いに約500本にメタセコイヤの並木があり

まるで北海道にいるみたいです。

8月に行ったのですが、今度は紅葉の秋、積雪の冬に

もう一度訪れてみたいと思います。

こんにちは 品管のKです。

開発Oさんのブログの鳥さんはたぶんカワウです。

京都宇治川の鵜飼いが有名かな!

私のBLOGも鳥つながりで行きますか。

先日、丹後半島周遊した時に伊根の舟屋に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで遊覧船に乗った時の話!

チケットを購入し係員がエサ用にかっぱえびせんを勧めてきましたので2袋購入。

なんとこれがカモメのエサになるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊覧船に乗ってかっぱえびせんを投げると空中でキャッチ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かっぱえびせんを投げると30~40羽のカモメが一斉に群がってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カモメに混じって猛禽類の鳥がたくさん群がってきます。

なんと20羽ほどのトンビです。

かっぱえびせんをくちばしでキャッチするのではなく足でキャッチするんですよ!

すごいですね!

カモメは足に水かきがあるのでくちばしでキャッチ!

こんな至近距離でトンビを見たのは初めての経験で面白かったです。

 

 

品管Kです。

みなさん、特別定額給付金受取りましたか?

自宅に5月末ごろ申請書が届き、即申請手続きし待つこと

約1カ月!ほかの地元住民はすでに受け取っているよ!と家族から

申請用紙に記載ミスがあったんじゃないかと言われながら待っていました。

先日、銀行口座を確認したらちゃんと振り込まれてました。

なんかうれしいものですね!

 

さて、前回の続き

 

自衛隊の施設を横目に向かうは経ケ岬の灯台です。

丹後半島・京都・近畿の最北端に位置する灯台です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場から山道を歩くこと30分前後!60歳前のおっさんには結構厳しいっす!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経ケ岬をあとにして向かうは奥伊根温泉!

温泉につかりながら旅の疲れを癒し 間人ガニをタラフク食べて至極の時を過ごしました。

翌日は伊根の舟屋を見て

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天橋立を歩いて往復し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地酒と丹波ワインを買って

帰路につきました。

 

割と近場でしたが、見どころ満載でいい小旅行でした。

皆さんもコロナが落ち着いたらぜひ訪れてみてはいかがでしょうか!

 

end

こんにちは!

品管のKです。

新型コロナウィルス感染拡大で休日は家に閉じこもっています。

ギターやウクレレ弾いたり、ゲームしたり、仕事したり

Amazon Primeで映画観たりしています。

先日はコテイジョンをレンタルして家族で観賞しました。

感染って恐ろしいですね!

 

さて、最近Blogにアップするために写真を撮るようにしています。

春のイメージを撮った写真をアップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家の近くの公園につながる歩道の桜並木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山菜の王様 タラの芽です。

枝先の新芽をもぎ取り天ぷらで食べると最高です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土筆です。1本だけじゃ腹の足しにもなりませんね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはハナニラというそうです。

宇治植物公園にて

 

 

外出できない日々が続きますが、春の写真で気分転換できればうれしく思います。

end

こんにちは!

品管のKです。

新型コロナ感染が拡大し仕事にも影響がでてきましたね。

これからベストシーズンを迎えるゴルフもしばらく自粛ですね!

去年マレーシアから帰任し初めての桜シーズンを迎えた先月末。

自宅の近くにある宇治植物公園がこの時期に夜桜観賞を無料開放しているというので

行ってきました。

桜はしだれ桜でライトアップされきれいで感動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜか恐竜もライトアップされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しだれ桜とラプトル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなんもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

孫も大喜び!

こんにちは

品管のKです。

春の気配を感じる季節ですね!

私は花粉症なので辛いですが、、、

ゴルフプレー中は不思議と花粉を感じないのですが

ゴルフが終わって帰宅すると目はかゆくなり、鼻水鼻づまり

くしゃみ連発、おまけに頭痛まで!

マレーシアに2回赴任してトータル13年滞在しても

花粉症はなおりませんねえ!

そんな季節ですが先日の休日小春日和でしたので

孫と近くの公園まで散歩した時の公園の梅の花が

きれいだったので思わず「パシャ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後 我が家御用達 Blogで何回かアップしています

「旬の駅 ならやま」で大仏プリンを買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良のお土産としては有名ですよ!

「まほろば大仏プリン本舗」直営のプリンの森 カフェでも食することが

できます。(旬の駅ならやまの近くにあります)

かなり大きな瓶にプリンがはいっていて家族みんなでほじくりながら

食べるのが我が家の食べ方!

カラメルが瓶の底にあるのでなかなかたどり着けない。

一度試してみてはいかがですか!おいしいですよ。

 

 

今年最初のBLOGとなります。

本年もよろしくです!

品管のKです。

何年ぶりかで年末年始を日本で迎えました。

やっぱり日本での正月はいいですね!

大みそかから元旦にかけて家族で伊勢と鳥羽に行ってきました。

12月31日に伊勢神宮 内宮にお参り!

元旦は参拝客が多いと判断し、大みそかに行ったのですが、

大きな計算間違い!

ものすごい人、ひと、ヒト!

伊勢うどん食べて赤福買って内宮参拝して鳥羽へ移動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥羽の旅館でおいしい海の幸を頂き、新年を迎えました。

旅館の近くにある神明神社へ初詣!

ここは古くから海女たちが信仰する神社で女性の願い事を

一つかなえてくれることで有名だそうです。(写真なし)

 

 

 

パールロードを経由して二見興玉神社へ移動!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海の向こうに富士山が見える日もあるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夫婦岩です。

 

 

 

小旅行が終わり自宅に帰ってから近くの氏神さま参拝!

次の日は娘が厄年なので城南宮さんへ参拝

 

今年の正月は多くの神社を参拝したから会社も家族にとっても

ゴルフスコアもすべていい年になりそうです。

 

 

 

 

先日、営業Wさんに辛辛魚いただきました。

私が前回のブログで食べ逃したと言っていたのを覚えていたようで、

たまたま見つけた辛辛魚を私に買ってきてくれました。

 

旨辛かったです。

 

さすがにスープは1/3ほどで飲むのをやめました。

お腹を壊しそうな予感がビンビン来てましたので。

 

営業Wさん、

ありがとうございました。

 

こんにちは。

開発Tです。

 

この間、妻が美容室に行くタイミングで息子と娘を連れて出かけました。

 

念願のWスシ散歩です。

 

まぁ散歩と言っても、

車で10分ほどの平城宮跡ですけどね。

ひとまず近場から。

 

17時まで無料の駐車場に車を止めて広場へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

広場に向かう途中、二十歳くらいの女子にスシ美がちょっとチヤホヤされまして。

私はしばらく眺めている感じだったのですが、

もちょっと積極的に若い女子たちに絡んでいけばよかったなと。

軽く後悔しながらも次こそはと邪な野望を抱くのでした。

スシタロウは終始モジモジして情けない感じ。

いつからこうなったのかなぁ。

 

広場に着くと、持ってきたボールをすべて取り出し、

Wスシが適当な方向にボールを投げ、私が拾いに行く。

30分程ひたすらこれを繰り返します。

 

 

自由に投げてみ

とは言いましたが、

必ず私がいない方向に投げます。

 

 

 

 

 

本当にただの広場。

後々、何かできるのかも。

 

 

 

 

自転車も車を気にせず乗れるので安心です。

スシ美も好き放題歩くことができて満足そうでした。

 

早くキャッチボールとかバドミントンができるようになってほしいものです。

 

また散歩がてら来ようかな。

 

若い女子との出会いもあるかもしれんし。

こんにちは

元営業Kです。

 

今回は以前に訪れたマレーシアの市場を紹介いたします。

 

その市場は、クアラルンプールにあるチョウキット市場(Chow Kit Market)という市場で、

フルーツ、野菜、肉、魚、雑貨となんでも揃っている大変活気のある市場でした。

結構文化の違いを感じたのでそちらを紹介いたします。

 

 

 

まずは入り口をご覧ください。

 

めっちゃ乱雑にゴミとか置いてあって汚いです。笑

 

そして、次に衝撃を受けたのがこちら。

 

牛や鶏の売り方がめっちゃ豪快です!笑

鶏は頭とか足とかそのままだし、内臓とかもそのまま売られていたりしてました。

 

そして次に衝撃を受けたのがこちら。

 

 

魚を選ぶ際に、お客さんがみんな素手で魚を触っていました。笑

手を洗うところとかも周りに見当たらなかったのにみんなすごいなと思いました。

 

そして最後がこちら

 

道でめちゃくちゃくつろいでいるおばさんがいました。笑

まるで我が家のリビングにいるかのようにゴロゴロされておりました。

 

あらため異国の地に来たことを実感した一日でした。

来週、今年初のゴルフに行く予定です。

約5カ月ぶり。

今週末に予定している練習は約3カ月ぶり。

上手くいきそうな感じは1ミリもありませんが、

楽しみ♪

 

こんにちは。

開発Tです。

 

久々のスシ散歩。

私の中でもその存在が希薄になりかけていたシリーズです。

およそ1年半ぶり。

 

いつの間にやらスシタロウも2歳9ヵ月。

こちらの言うことも大体理解できる感じになってきました。

そろそろシカのフンを口に入れることもなかろうと思い、

奈良公園&大仏見学に行くことにしました。

 

最寄駅から近鉄奈良駅で下車し、

奈良公園へ。

 

生シカを見て喜んでおります。

 

 

 

シカとご対面。

 

 

 

 

 

 

「ハイ、チーズ」はなぜかこの指の形。

 

 

 

 

 

 

興奮しております。

 

 

 

 

ひとしきりシカと戯れてから大仏殿へ。

 

途中、歩きながら食べていたおやつをシカにむしり取られるという、

「奈良公園あるある」をキッチリ経験し、

 

シカさんにおやつ取られた~

 

と泣いておりました。

 

だから歩きながら食べるなって言ったやん。

まぁ、そこは言うことを聞かないお年頃。

 

そうしているうちに大仏殿に到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

私も前回いつ来たのか思い出せないくらい久しぶりです。

拝観料600円(後で家計から清算)をチリンと払い、

大仏とご対面。

 

大仏。

そういや、こんな感じやったなぁという印象。

 

 

 

 

 

 

「大仏さん怒ってる。」

という風に見えるらしい。

 

 

 

 

 

柱の穴も通してやりました。

無病息災。

結構ガタイの良い外国人の方も通ってましたね。

 

 

 

 

大仏殿には、

入って、出て、また入って。

2周しました。

 

面倒くさいお年頃。

 

 

 

最後にお守り(700円 自腹)を買って帰宅。

 

たいそう喜んでおりました。

 

お守りはリビングの適当なところにほったらかしていましたが。

 

私は帰宅後にスシタロウの靴掃除。

シカのフンを踏んづけまくっていたので。

 

久々のスシ散歩、

私自身も楽しめました。

 

 

こんにちは。

営業のKです。

 

丁度去年の今頃はイタリアのシチリア島に旅行に行っていました。

 

ヨーロッパの中でなぜシチリア島を選んだかというと、

理由はいくつかあります。

 

まず、私は寒いのが苦手で、どうせ海外に行くなら暖かいところがいいなと思いました。

 

次に、私はパスタが大好きでパスタと言えばやっぱりイタリア、

そして特に魚介類の入ったパスタが好きなので海に近い所がいいなと思いました。

 

そして、最後に私の好きな映画「ニューシネマパラダイス」のロケ地がシチリア島である、

ということが決め手となり決定しました。

 

実際に行ってみた感想を言うとめっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ良かったです。

今までいろいろな所に行ったことがりますが一番といっても過言ではないほど良かったです。

 

せっかく来たのだから色々なところに行こうと考え

カターニア

パレルモ

パラッツォ・アドリアーノ

この三か所をメインに回りました。

 

皆様に伝えたことが沢山あるので、今回はまずカターニアについて書きます。

 

カターニアはシチリアで二番目に大きな都市でカターニア・フォンターナロッサ空港があり

そこからシチリア入りしました。

空港から20分ほどバスに乗り宿のある町の中心地の方に向かいました。

バスから降りて初めの印象は、「なにここめっちゃ良い!」でした。

何が良かったかというとまず、歴史や文化を感じさせる街並みです。

シチリア島はローマやミラノと違い孤島でどっちかというと田舎ということもあってか

近代的な建物が全くなくどこを歩いても歴史文化を感じさせる街並みで歩いているだけで

楽しくワクワクさせられます。

 

 

 

こんなんです。 あんまり写真を撮っていなかったのが悔やまれます。

 

 

晩御飯はランダムに見つけたレストランで食べたんですが、 めっちゃおいしかったです。

特にムール貝の白ワイン蒸しがシチリアレモンがきいていて絶品でした。

おいしいやつ

 

たこのマリネもおいしい

 

バゲットにウニと何かを塗ったやつ

 

本場のスタンダードなペペロンチーノ(味はおいしかったのにしょっぱすぎて残念でした。。)

 

一日目は、街をひたすらブラブラしておいしい晩御飯を食べて終わりました。

続きは次回に書きます。

今日はバレンタインディ。

非モテ男子にとってはしょっぱい一日となりそうですね。

 

自分が非モテ男子とは言ってませんよ。

こんにちは。

開発Tです。

 

スシタロウ新シリーズ☆

スシタロウと寺を巡る。(スシTemple)

それだけのことです。

 

奈良には寺やら何やら歴史を感じるものが沢山あります。

もちろん京都もそうですが。

私が言うと急に歴史というもの異常に軽くなったように感じるかもしれませんね。

自分でもそう思います。

それほど興味もないので。

 

けどまぁ、行っといてもいいのかなぁと。

何か琴線に触れるものがあるかも知れません。

 

ということで、行ってきました。

 

(なんとなく)薬師寺。

 

家から車で15~20分ほどで到着。

駐車場¥500(My財布)

 

まずは南門を目指しますが、

なかなか駐車場を出ようとしません。

呼んでも来ない(泣)

 

仕方なく抱っこして少し進みます。

すぐ近くを電車が通っており、

電車が通過するたびにスシ君が反応するため、

またまた前に進みません。

 

駐車してから20分経過。

まだ半分かよ・・・。

 

またまた抱っこでやっと南門前に到着。

35分経過。

 

この日の天気は雪の予報。

激寒です。

スシ君の手もかなり冷たくなっていたので、

本日はここまで。

拝観料でMy財布を傷めることなく帰路に。

 

次は妻がいるときに来て、

拝観料は家計から負担してもらおうと思いつつ、

リベンジを誓うのでした。

 

帰りに奈良公園周辺をドライブしていると・・・

ちゃんと信号青でわたっていました。

 

 

 

 

 

 

 

1ヶ月ほど前にポケモンGOを消しました。

 

こんにちは。

開発Tです。

 

10月の3連休に浜松に行ってきました。

妻の実家が浜松なので里帰りというわけです。

 

スシ散歩in浜松。

やらずにはいられません。

 

スシ散歩は私とスシ君の2人の場合が多いのですが、

今回は妻、お義父さん、お義母さん含む5人で出かけることに。

 

妻の実家が海からほど近い場所にあるということで、

とりあえず海を目指します。

 

ひさびさの海。

元丘サーファーの私の胸も高鳴ります。

 

海のちょっと手前で寄り道。

 

浜松まつり会館

会館自体は小規模なものでしたが、

まつりは結構な規模のようです。

 

 

 

 

 

浜松まつり公式ウェブサイトによると

 

174か町が参加しての勇壮な「凧揚げ合戦」や83か町が夜の街を華麗に彩る「御殿屋台の引き回し」。
参加するものも見るものも、熱気と歓喜に包まれる。
1年がまつりで始まりまつりで終わる。浜松っ子のエネルギーが、今爆発する。

 

そんなまつりのようです。

 

会館の中に入ると、凧が展示されていました。

町対抗?のような感じで相手の凧の糸を絡めて切ったりする「糸きり合戦」をするようです。

糸が絡まると凧が墜落しそうですが・・・

 

 

 

屋台御殿。

夜、子供らの笛やら何やらのお囃子とともに市の中心を引き回すようです。

 

 

 

 

浜松まつりは毎年5月の3、4、5日に開催されるようです。

スシ君がもう少し大きくなったら見せてやろう。

 

 

浜松まつり会館を出て海へ。

 

スシ散歩なのにスシ君が登場しませんでした・・・

次回は登場します。

 

続く。

 

上田鍍金スポーツ部で京都マラソンにエントリーしていたのですが・・・

やはり抽選に弱い(泣)

 

こんにちは。

開発Tです。

 

早くも2回目のスシPARK。

 

行ってきました。

梅小路公園。

京都水族館。

京都人にはすでにおなじみかと思いますが、

自分は初訪問です。

 

オシャレな外観です。

見ているようで見ていない。

やはり展示ものは早いかな・・・。

 

 

 

イルカのショーが見れるのは良いですね。

スシ君は興味なしの様子でしたが。

 

 

 

 

京都水族館を出て公園の遊具がある一角へ。

 

子供が沢山遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

スシ君もそれなりに楽しんだようです。

 

スシ君がもう少し大きくなったらまた来ようかな。

 

友人がインドに3ヶ月出張することになりまして。

常人よりもお腹が弱い彼はビオフェルミンを500錠買ったそうです。

 

これを毎食後に飲んで乗り切るわ~

 

と言っていたのですが、

調べてみると成人は1回3錠のようです。

毎食後に服用すると500錠では3ヶ月を乗り切ることができません。

 

ビオフェルミン足りてへんで。

 

早く彼に伝えなくては。

 

こんにちは。

開発Tです。

 

今回、待望の新・スシ シリーズの幕開けです。

 

タイトルでお分かりでしょう。

 

スシタロウと公園に遊びに行く。

ただそれだけのことです。

 

スシ君が歩き始めて約1ヶ月。

毎日グリグリ歩き回っております。

靴も履くようになったので、

近所をぶらぶら歩いたりもしています。

 

そろそろ公園攻めてもええ頃やな。

 

そんなわけで行ってきました。

 

奈良市から少し南下したところにある、

「まほろば健康パーク」

最寄りの近鉄の駅は「ファミリー公園前」です。

 

もうお分かりでしょう。

 

はい、ファミリープールがあるところですね。

奈良県民の夏場のホットスポットです。

私も幼少期から高校生くらいまでお世話になっていました。

どうやら、まほろば健康パーク内にファミリープールがあるという位置づけのようです。

初めて知りました。

 

他にもテニスコートやら野球場やら室内プール、簡単な遊具なんかがあります。

 

 

滑り台を一緒に滑りましたが、

スシ君の顔は引きつっていたようです。

 

コイツはとんだチキン野郎ですよ。

 

 

 

 

とりあえず気兼ねなく歩き回れるようなだだっ広い芝生ゾーンへ。

 

最初は固まっていましたが、

しばらくするとグリグリ歩き出しました。

 

ここどこ?

みたいな顔でこちらを見ています。

はよ歩けよ。

 

 

 

 

 

何かええ感じ♪

ええ感じにイクメン感でてるやん♪

 

 

 

 

 

 

草をちぎっては口に・・・

 

 

 

 

 

この日は人が少なかったので、

思いきり遊べました。

 

来年の夏はファミリープールにデビューかな。

 

品管Sさんの友人が登録したというサイト、

気になりますね。

 

今日から9月。

夏も終わりです。

ちょっと切なくなります。

 

こんにちは。

開発Tです。

 

最近、息子スシタロウが歩き始めました。

やっと歩いたか!という感じだったのですが、

ハイハイ姿が見られなくなるのも寂しく思います。

 

久々のスシ散歩。

まだ5回目だったんですね。

スシ散歩に代わるシリーズネタができるまでは引っ張ろうかと思っています。

 

 

昨年も紹介したのですが、

奈良では8月上旬に燈花会というイベントが行われます。

 

今回はそれにチラッと行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スシ君も祭りっぽい仕様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず近鉄奈良駅を降りて奈良公園方面に向かいます。

 

興福寺 五重塔

 

 

 

 

ライトアップされた姿も普段は見ないので新鮮でした。

 

 

 

 

 

 

 

県庁前

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、どこを歩いても人が多かったです。

そして暑い。

毎年のことですが・・・。

 

スシ君の機嫌もそれほど良くなかったので、

東大寺のほうには行かずに小一時間ほどで退散。

もっと色々紹介したかったのですが・・・。

本当は東大寺の奥の春日野園地が結構きれいでいいんですけどね。

 

来年はベビーカーなしで来れるかなぁ・・・。

 

 

 

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー