先週は寒の戻りで寒い日もありましたが

週末には京都で桜開花宣言があり

春、温かい日が続くでしょう。

ということで、休みを利用して

しんどいこと頑張った、品管‐Sです。

 

まずは車です。

スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換。

ジャッキアップしてタイヤ外してケルヒャーで

足回りを清掃しタイヤ装着し

次にルーフキャリアを取り外し梱包し収納。

最後に車内、車外の洗車、清掃で完了。

既に大半の体力を消耗。

 

お昼休憩後、スノーボード4枚、スキー2セットの

ダレたエッジを研磨し汚れた滑走面をクリアに。

最後にワックスでコーティング。

そこで浸透させるホットワックスをしないで

保管するとソールが毛羽立ち、酸化し、それ以降

ワックスが浸透しないソールとなり、チーーン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでくると体力、集中力がキャパオーバーで

衣替えする気力が…

いや、でもムシューダやっとかないと、と鼓舞し終了。

 

毎年のことですがメンテナンスが忙しい季節です。

 

例年ならスキー場もまだまだ行ける時期では

あるのでタイヤ交換だけで板は4月下旬とかなど

ばらけるのですが今年は一気にタイミングが

重なりました。

不要不急の外出をしない3連休には

ちょーどよかったかも。です。

 

いや~しかしウインターシーズンが

短すぎでスキー場の滑走可能日数が

大幅に短縮されると自動的に滑走日数が減る。

なのに板やウエアのメンテはいつも通り。

 

トップシーズンでもこの状態は確かに酷い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滑り半分、遊び半分、

コース内にあるツリーハウスで楽しんだり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中腹以上じゃないと雪が確保されておらず

下りリフトに乗って下山。

苦手です。めっちゃ怖いです。

子供達には珍し体験で怖がったり、楽しんだりしてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家路につく車中、今シーズン最後のスキー場かぁ。と

ミラーに移る雪山に未練タラタラ   また来シーズン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界中で行われている環境宣言で

本当に温暖化はストップできるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

私が“小さい頃、比叡山でスキーしたなぁ、でも今はできない”

が、50年後

今の子供達が“小さい頃、白馬でボードしたなぁ、でも今はできない”

と、なったりするのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が“小さい頃、西・東本願寺の堀で釣りしたなぁ、でも今はできない”

ん? これは違うか。

 

 

2024年3月
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー