もうすぐ、1年で1番、甘~~~い季節!!

そんなフレーズを目にする時期(バレンタイン)ですね。

 

また、これもそうですかね。

イルミネーションが1番、似合~~~う季節

それは冬ではないでしょうか?

先日、営業I君が本来の青の洞窟メインを載せず

中途半端にアップしていたイルミです。

 

本物(イタリア)は海の青が洞窟内に映し出されていますが

こちらは洞窟となる周りの木のLEDが

歩道にひかれた塩ビシートに反射させているのですが

人が多すぎて塩ビシートが見えない。

でもみんな笑顔で楽しんでいて幸せ空間を過ごす事が

できた、品管-Sです。

ただし、洞窟から抜けた時、目がおかしくなるので

長時間は要注意です。

 

 

UEZAPを実践している私は以前からずっと行きたかった場所

それが“筋肉食堂”!

その名の通りカラダを創ってくれる食事を提供しているお店です。

場所は六本木のミッドタウンの向かいです。

ミッドタウンと言えばリッツ・カールトンがあります。

 

ん? 筋肉+リッツ・カールトン=DU

ま、それはさておき

 

まず着席するとお水ではなく

プロテインが提供されます。 さすが!

これを飲むと体にしみてこれからカラダを

創る食事をするぞって気分になります。

メニューにはそれぞれタンパク質、脂質、糖質のマクロ栄養素が載っており

セットには白米(168kal)、玄米(165kal)、キャベツ(23kal)が選択できます。

ドレッシングにもカロリーとマクロ栄養素を記載するこだわり。

面白いメニューとして目玉なし目玉焼き(32kal)、ゆで卵の卵白のみ(70kal)の

サイドもありました。

 

さ――どれにするか。

どれも肉メインで高タンパク、低カロリーどれも美味しそう。

メニューにはPOWER UP、EVERY DAY、DIETなどに

区分されているのもうれしい。

ガッツリ、肉が食べたい私は

POWER UPメニューから“リブロースステーキ”をチョイス。

牛肉の割に安いな、当然、脂身も少ないだろうし、もしかしたら

かたかったり筋が多かったりと不安を持ちながら待っていると

到着、ビジュアル うまそう!

これで465kcal(タンパク質33.4g、脂質15.5g、糖質43.1g)です。

ちなみに“鶏もも”にすると450kcal(タンパク質83.4g、脂質15.2g、糖質0.0g)です。

やっぱり鶏ですね~~~

早速、肉を、と、行きたいところですが

まずはサラダから、

そしてようやく肉を一口、めっちゃ柔らか―――

バクバク食べてしまった。

セットは玄米をチョイスしたので一口入れたら

30回噛む。

肉、玄米を繰り返し噛み続け完食。

 

量的には多くないのですぐに食べ終わりましたが

満腹感は十分です。

 

お肉の量は増やせるしサイドメニューもあるし

たくさん食べても、低脂肪、低糖質、低カロリーだし、

なんせ美味しい。

 

今は東京に2店舗だけですが、ぜひ京都に上陸してほしいです。

 

店を出ると斜め向かいに行列のラーメン屋!

そそる!!

でも聞いたことない店名!?

サクッと検索すると乃木坂46のあるメンバーが推してる店。

なるほど乃木坂ファンね。

 

今回はスルーして乃木坂を下って青山方面へ

X’masディナーのお礼に向かいました。

 

京都、石川、マレーシアの高精度めっき加工。

余分なめっきの膜厚、エリアをシェイプアップし低コスト

マクロ改善で、ご満足頂ける製品を創ります。

めっき加工でお困りの方はご相談ください。

 

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ