2週間ほど前からマッスルビギナーズとやらのリーダーをやっています。
こんにちは。
開発Tです。
精神的嫌がらせが得意です。
息子のスシタロウと散歩をするスシ散歩。
2回目です。
前回は駐車料金が結構かかってしまったので、
電車で移動することに。
スタートは近鉄奈良駅。
地上に上がった行基さんの前です。
奈良人の待ち合わせスポットのひとつ。
今日は東大寺に向かって歩きます。
東大寺のちょっと手前にある、
リストランテ イ・ルンガさん
今ちゃんの実は・・の銭湯グルメのコーナーとか
ぐるナイの「グルメチキンレース ゴチになります」
で紹介されたことのあるお店です。
私も2年ほど前に行ったんですが、
どんなだったか覚えていません。
観光客と鹿の間をスルリと抜け、
大仏殿に到着。
今回の目的地はここではありません。
さらに坂道を登って行き・・・
二月堂に到着。
私自身も始めて来ました。
本日3/1から3/14までお松明をやっています。
なかなかの迫力ですね。
いずれは生で見てみたいものです。
さて、そろそろ帰ろうかというところで外国人観光客が、
「Excuse me」とか言って近づいてきました。
こちらもビックリして、
「えっ?オレ?」みたいな感じになったんですが、
どうやら三月堂に行きたいとのこと。
「二月堂にも初めて来たのに三月堂なんか知らんで」と思っていたら、
地図を見せられたので確認するとすぐ隣。
で、隣りを見ると「法華堂はコチラ」みたいな矢印が。
どうしよう、全然分からん・・・
とりあえず何か言わなければ。
これしかない。
Over there
・・・地図の感じからしてそんなに間違っては無いはず。
「アリガトウゴザイマシタ」
ちゃんと日本語でお礼を言ってくれましたが、
心の中で「Sorry」とつぶやきつつ早足で帰路についたのでした。
後で知ってのですが、
法華堂=三月堂だったようです。
勉強になりました。
この日のルート(片道2.3km)