» 総務Yのブログ記事

こんにちは。総務のYです。過ごしやすくなりましたね、暑いの苦手な私にとっては◎な季節です!

総務のATさんも秋が好きだと言ってますね!夏は嫌いです××冬生まれのせいでしょうか??

総務のAさんは、一番好きな季節は夏だと言っていましたが・・・

コロナが流行ってから行けていなかった「大阪」に9.10月と行く機会があり・・・ほんとに久しぶりで!私は難波や心斎橋より梅田派で(‘ω’)大阪に行くとしたらたいてい梅田です♪阪急電車で行くのですが、特急よりも停車駅の少ない快速特急に乗るようにしています。土日祝だけ運行しています。ご存じの方もおられると思いますが、、意外とすいていて!ゆったりできます!京とれいん 雅洛です。京とれいん 雅洛|阪急京都線の観光列車|阪急電鉄 (hankyu.co.jp)

阪急百貨店~ルクア~ヨドバシ~大丸~グランフロント~阪神百貨店・・・と2階?で連絡通路?が繋がり。地上や地下を歩くよりはわかりやすいと私は思っています…景色、眺めもいいですし、そんなに混んでいないし。

阪神百貨店の周りを歩いて降りれば駅前第●ビルと呼ばれるビル群へとたどり着きます!

たこ焼きマーケットにも行ってみました。梅田でたこやきの名店が並んでいるんです!食べ比べにもイイみたいで♡家でもたこ焼きやりますが、やはり名店の味、良いですね~!!

⑤軒あるうちの①軒に行きました。『甲賀流』さんです☆アメ村にあって、ずいぶん前に食べたっきりでしたので久々に♪美味しかったです!!せっかくなので2種類たのんでみました。。

←この下にたこ焼きが↓

 

 

 

 

 

 

南港にも足を延ばしました~☆音楽コンサートがあったので・・・とても素敵なホールでした。

しかし南港迄は色々と電車を乗り換えないといけないので、スマホ片手に調べながら。

 

実は今月も大阪に行くことになり・・・月1行くことになり始めました。今回はなんばまで(^^)

 

 

 

京都のホテルのランチバイキングにも行きました。メインメニューが選べて~ハンバーグにしました…これ思ったよりボリュームがあって~!

デザートは秋っぽい物が多く、またハロウィン仕様もあり・・・。

 

さて、今月2日から、京都では「モダン建築祭」が行われています。モダン建築が日時限定で特別に公開されるイベントです。

昨年から行われていて、行きたかったのですが・・・あいにく私本人が足指付近を骨折していたため、断念しました。だから今回は絶対に行きたくて!12日迄やっているので、興味のある方はぜひ!!但し、パスポートが必要となります。京都モダン建築祭 (kenchikusai.jp)

なぜか?昨日の日曜日はやっていなくて…でも外観だけでも!と思って少し巡ってみました☆次の土日には公開の施設も巡ってみます。また次回のblogにでもUPしたいと思います。

←こちらは本願寺伝道院。知りませんでした…。素敵な感じですよね~!

←こちらは龍谷大学大宮学舎。通りすがりで見る程度でしたが、間近で見るとこちらも素敵!

こんにちは。総務のYです。

7~8月の京都は、気温が体温より高い日が多かった気が・・・エアコン・扇風機・ハンディファン等がフル稼働でした!皆様、体調崩しておられませんか?

祇園祭も無事終わり、私は後祭に行きました。お盆休みもあっというまに過ぎました、スイーツバイキングに行ってきました♡京都らしく和菓子なんかもあり~体内にスイーツの補充が出来ました(笑)

さて現在、京都では、ミュージックキャラバン2023というイベントが行われているのはご存じでしょうか?
市立芸術大学新キャンパス移転&文化庁京都移転を記念して、市内11区の名所や観光地等で、市立芸術大学在学生や卒業生等による無料コンサートが実施されています♬私自身も音楽は好きで、今はちょっと休んでいるのですが楽器を弾いたり、また高校時代には吹奏楽部に入って楽器を・・・という感じで。

全て参加するのはちょっと難しいかなと思い・・・7月と8月に参加してみました(^^♪

まずは、、京都市立芸術大学。。我が家から徒歩で行けるので絶対行こうと思っていました。25年ほど今の家に住んでいますが、初めて大学内に入りました。今回が最初で最後となりました。(今年10月には全面京都駅近くへ移転予定)
当日は雨でしたが、整理券が必要とのことで開場より早めに到着し、無事整理券をget!!満員御礼とのこと!4曲聴きましたが、知っているのは最初の1曲だけという…(全てクラシック)バイオリンやチェロ、フルートやオーボエ、ホルン、ピアノ等々・・・音色がどれも素敵でした!「京都室内合奏団」という少人数ではありましたが、指揮者無しでの演奏はとても素晴らしかったです!
演奏中は撮影ダメでしたので、演奏前の風景。
次は、、上賀茂神社での金管五重奏。。ディズニーメドレーやトトロが聴けました~!先に少し触れましたが、私自身吹奏楽部で金管楽器担当でした。なかなか難しかったです。(弊社にも吹奏楽経験者が数人はいるはず)最初は楽器の先に付けるマウスピース、そして腹式呼吸・・・と。いざ楽器を持った時でも良い音はなかなか出ず( ノД`)シクシク…トランペットが吹いてみたかったのですが、人数多しでホルン担当となりました。
もう、今は、吹けないですね。
上賀茂神社は久々でした。なんだか壮大な感じを受けました。小川には風鈴も飾られていて夏っぽい感じが良かったです。神馬は暑さに弱い為、夏休み中、残念。次回出社日は9月・・・つまり今月から。
普段は京産大の厩舎にいて、馬術部の方がお世話されてるんですって。(京産大出身の方~ご存じだったでしょうか?)神様だけが乗ることが出来る神馬は現在7代目!調べてみると、2021年に10年ぶりに交代したそうで(6代目が17歳と高齢の為)20歳で引退という決め事があるらしく、神様にお仕えしている間に命を落とすことがあってはならないからというのが理由。
次は、、壬生寺でのサクソフォーン四重奏。。サックスです!ソプラノ、アルト、テナー、バリトンと種類があり、どれもステキな音色で☆見上げてごらん夜の星を、銀河鉄道999が聴けました~!なかなかこの4種での演奏は聴くことが無いので、貴重な時間でした。
お盆休みでもあり観客も多く・・・今回は夜ということもあり風があって気持ちよかったです。壬生寺も久々でした。壬生狂言や節分でも有名ですね。
このような感じで、イベントはまだまだ続きます。生演奏を野外で聴くチャンスでもあります。ちなみに今月はありませんが、10月に金戒光明寺、11月に随心院や泉涌寺であります。紅葉の季節でもありますので、音楽(芸術)の秋?としていかがでしょうか。

こんにちは。はじめまして。総務のYです。

今回より、blog担当の仲間に入りました。どうぞよろしくお願いします!

絶対、食べ物ネタが多くなると思われますが(笑)おつきあいください!でも今回は初回ということで・・・食べ物ネタではなくいこうと思います。

先月、下鴨神社方面へ行きました。でも神社ではなく、あじさいが目的でした。(そういえば、春に早咲きの桜を目的に晴明神社と車折神社にも行った記憶が~)

葵橋西詰でバスを降り、葵公園?を通りました。よく 見るとみたらし団子のオブジェが!!(京都芸術大学さんの作品だそうです)

そうそう、この周辺はみたらし団子の発祥地。今回は食べなかったのですが・・・

ちゃんと1番上の団子と残り4つの間が空いていました。何故?かご存じの方もおられると思いますが、

みたらし団子は団子をひとがたとして神様に捧げ、無病息災を祈ったことに由来しています。上の玉が頭、下の4つが両手足で、人間の五体を表しているんです。

 

神社近くに、旧三井家別邸があり、そこであじさいが見られるとのこと!あじさいだけなら無料で見ることが出来るのですが、せっかくなので旧三井家別邸も見学しようと思い、一般なので600円。

 

 

 

 

古い時代の家屋、趣があって良かったです。重要文化財の別邸~あじさいを満喫できました☆

せっかくなので下鴨神社にもお参りしようと思い・・・ここは干支別にお社があります!糺の森もパワースポットと言われています。

下鴨神社といえば~春の葵祭や夏の御手洗祭で有名ですね。御手洗祭にも以前行ったことがありました。境内の御手洗池に裸足で入り、お祓いの神様に参拝した後、ご神水を飲み心身を清める・・・

といった感じです。あ、チームラボのイベントもあり、行ったことがありました。(意外と行っている…)

手前には河合神社もありますね。女性の美の神様です!お参りしましたが、絵馬は書いていません。

手鏡形の絵馬にあらかじめ描かれた顔を自分の顔に見立てて、美しい女性になれるよう願いを込め、お化粧して奉納するのです。

絵馬へのメイクは自分の化粧品でメイクして奉納するのが吉!皆さん色々な個性が出ていますね~♪メイク道具がなければ神社で用意されているクレヨン・色鉛筆でもメイクアップはできます。

絵馬にお化粧をするお化粧室も用意されていますよ!メイクが完成したら、裏面には願い事と自分の名前を書いて、本殿祭壇前にある鏡に自らの姿を写し、祈願して奉納⇒御供米をいただけるとのこと。

これをご飯に混ぜて炊いていただくと美しくなれるのだそうです!

 

 

ま、今回は梅雨の中休みで天気も良く、鴨川も眺められ、出町ふたばさんの行列も見れ(笑)帰りに少し早い夕食を食べ、デザートを買って帰りの途に。

暑かったですが良い1日を過ごせました。

 

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー