上田鍍金の掲げるSDGs UEDA's SDGs

持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)(https://sustainabledevelopment.un.org/sdgs)
1.省エネルギー
具体的施策
電気使用量削減
- 作業効率改善
- 原価低減改善
関連するSDGs

2.省資源
具体的施策
水使用量削減
- 作業効率改善
- 原価低減改善
関連するSDGs

3.廃棄物の適正処理と削減
具体的施策
廃棄物分別によるゴミ処理費低減
関連するSDGs

4.原材料の使用量削減
具体的施策
水使用量削減
- 作業効率改善
- 原価低減改善
関連するSDGs

5.緑化活動の推進
具体的施策
緑化推進
- 植樹
- 植樹後の状態確認(成長記録)
関連するSDGs

環境方針 UEDA's CSR
環境方針
当社は「地域社会に貢献する企業」という経営理念の下に、全員が企業内の活動を通じて環境づくりと地球環境の保全に配慮し行動します。
環境方針解説
- 当社は、表面処理事業の活動、製品及びサービスの性質や規模及び環境に及ぼす影響についてこの方針を適用する。
- 当社は汚染の予防及び環境保護に努めると共に自主管理の下に継続的な改善を行う。環境保護には、持続可能な資源の利用、気候変動の緩和及び気候変動への適応、並びに生物多様性及び生態系の保護などを含む。
- 当社は環境関連の法規制やその他の要求事項を順守します。
- 当社の活動、製品及びサービスによって生ずる環境への配慮を考え、以下の事項の改善に努める。
4. 1 省エネルギーに努める。
4. 2 省資源に努める。
4. 3 廃棄物の適正処理と削減に努める。
4. 4 原材料の使用量削減に努める。
4. 5 緑化活動の推進に努める。
- 上記事項改善のため環境目標を定め、進捗を管理する。
- 当社は環境目標の定期的見直しを実施し、その有効性と改善を進める。
- この環境方針は、全従業員に周知徹底し教育と活動を行う。
- この方針は一般の人々が入手できるようにする。
制定日 2004年6月1日
改訂日 2017年4月1日