上田鍍金株式会社におけるCSR行動規範
1.法令の遵守
- 企業活動を行う国・地域の法令やルールを遵守しつつ、社員一同社会倫理に適合した良識を持って職務を遂行する。
- 第三者の知的財産権についてはこれを尊重し、侵害する行為を行わない。
2.人権の尊重
- 全ての人の人権・尊厳を尊重し、人種・国籍・宗教・性別等によるあらゆるハラスメント・差別を行わない。
- 強制労働・児童労働その他これを援助・助長・推進する行為を行わない。
3.環境への対応
- 地球環境に配慮し、省エネルギー・廃棄物の削減・リサイクルに努める。
- 原材料の調達・研究開発・製造等のあらゆる局面において、環境負荷を低減させるよう取り組む。
4.従業員の就業環境整備
- 従業員のプライバシー・多様性・個性を尊重する。
- 従業員の賃金・労働時間・休暇を適切に管理し、安心して働ける職場環境作りに努める。
- 従業員の団結権、団体交渉権等の権利を尊重する。
- 従業員の個々の能力を発揮できるよう社員教育及び能力向上の支援を行う。
- 安全には常に気を配り、衛生的で安全な職場環境となるよう努める。
5.取引先との相互発展
- 取引先と公正なルールに則った関係を築き、全ての取引において公正で合理性に基づいた対等な取引を行う。
- カルテル、談合等の不正行為を行わない。
- 取引先とはコミュニケーションを重んじ、相互発展できる協力体制の構築に努める。
6.地域との共存
- 地域との信頼関係を築き、地域の文化・慣習を尊重する。
- 社会貢献活動を通じて地域とのコミュニケーションを図る。
- 地域とのつながりを大切にし、地域の健全な発展と共存を目指す。
7.政治・行政との健全な関係
- 政治・行政とは適切な距離を保ち、健全で透明な関係を維持する。
8.反社会的勢力への対処
- 社会秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力とは一切の関係を遮断し、毅然とした態度で対処する。