» 電化製品のブログ記事

おはよう~

京都のブロンっ子達に朗報だよ!

 

ブロンコビリー洛西店が四月下旬にオープン予定!

京都市西京区大枝塚原町3-142

京都のブロンっ子達は集まれ~(^O^)/

 

 

ハンバーグ食べたーい 営業Uです。

 

先日、ペットがやってきました。

名前はルーロ。

この子はとても元気がよく床を駆け回っています。

そして遊び疲れると自分のお家に戻って休みます。

 

 

おいで~(^o^)/

ルーロ(^O^)/

 

 

「Panasonicロボット掃除機ルーロMC-RS1」

 

隅から順番に掃除を初め、せっせと健気に掃除をするルーロ。

見ているだけでとても可愛いです。

 

時間を設定するとその時間に掃除してくれたり

スポットモードで位置を登録するとその場所の掃除をしてくれます。

壁に激突したり落下する事もなくかなり優秀。

 

我が家の凶暴チワワは毛が抜けやすい為、その掃除に大活躍しています。

彼のお気に入りはここ

キッチンマットの上!

全体がフローリングでここだけマットを引いているので埃が多いんでしょうね。

ここからなかなか離れません。

離れてもハウスダストセンサーが感知してすぐにUターンしてきます。

マットがなくなるやろって言うくらい掃除してます。

でも頑張っている姿は見守っていたくなります。

 

最後は自分のお家に戻ってお休み。

お疲れ様。ルーロ。

 

 

「ニッケルめっき」のことなら、上田鍍金にお任せください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

毎日飲酒しております。

最近は妻の監視が無いのをいいことに、

350mlのビール(正確には発泡酒とかそのへんのやつ)を2本飲んでいます。

(本来は1日1本)

 

自分でも分かってるんですよ。

これじゃダメだなって。

 

じゃあ、せめて500mlを1本にしようじゃないかと思い買い換えたのですが、

やはり2本飲んでしまいます。

 

そんな我慢弱い自分が愛おしい。

 

こんにちは。

自分大好き☆開発Tです。

 

最近、新しい武器を手に入れました。

コイツです。

 

 

 

 

 

 

そう、一眼レフとかいうアレです。

周りにCanon使っている人が複数いたので、

なんとなくNikonにしました。

 

それにしても・・・

いいねぇ~

スゴイスゴイ

どこから見ても カメラ!って感じです。

・・・

 

 

 

 

 

 

興奮して忘れていました。

コイツを撮るのではなく、

コイツで撮らないと。

 

とりあえず疲れたので、Nikonデビューはまた今度。

 

まぁ、カメラに関して私はド素人なので、

これからちょっと勉強しないといけません。

ひとつ趣味が増えそうな気がします☆

 

次回

「撮らなければ、どうということはない」

みてください。

 

・・・

今回はまだ終わりません。

 

8/5から8/14まで奈良公園付近で「なら燈花会」というイベントをやっています。

こんな感じです。



 

 

奈良にもこんなシャレオツなイベントがありますよ。

 

期間中に奈良を訪れることがあれば、

何か願いを込めて、

ろうそくを灯してみてはいかがでしょうか。(有料)

 

また何かの折に奈良の情報を発信していこうかと思います。

気づけば夏真っ盛り。みなさんクッソ暑い中仕事や勉強頑張ってますか?

就寝時は3部屋冷房つけてる我が家の電気代が気になる総務課Iです。

猫は砂漠の生まれで暑さには強いといわれていますが、暑いもんは暑いんだよ!と言わんばかりにうちの猫(10歳)も伸びきっています。

さて、先日7/29(だっけ?)に Windows10 無償アップグレードが開始されました。

Windows7,Windows8.1 なら1年間無料で Windows10 にアップグレードできるというやつです。

仕事関係ではネットバンキングだとか会計ソフトが対応してないんで当面やっちゃダメ、ってことになってます。

家庭でメインで使ってる PC (Win7)に入れるにしてももうちょっと情報集めてから・・・とか思ってたんですが、よく考えたらテレビでネット動画を見るためだけに作った Windows8.1 搭載 PC があるやないですか!で、そんなんあったら普通入れるやないですか。で以下必然の流れ。

バックアップとか取る必要もないのでいきなりエイ!ヤー!でアップグレードを選択する。

テレビの画面をスマートフォンのカメラで取ったのでピンボケ。

環境によって違うのかもしれませんが、所要時間2時間ほど。ちょっと遅くから始めてしまったことを後悔。

正直このメッセージはいらんやろ?少しイラっとくる。

特に問題もなく Windows10 起動。純正のスタートメニュー復活がうれしい。

コントロールパネル(?)。オシャレなのかダサイのかわかりません。ただスタートメニューの雰囲気と合わせといてよ、とは思う。

やっぱりモバイルデバイスへの意識が相当強い感じ。Win8.1 からそうだと言われればそうなんでしょうが。

ちょっとしか触ってないんですが、特に重いとか無くなかなかに良さそう。遅かれ早かれ家の全部の PC をアップグレードすることになるかな?

1年後に無料配布を終わらせるのかとか、新規PCへインストールできる形で提供されるのかとか不透明なんですが、デスクトップ機自作er の僕としては、新規インストール用の ISO イメージを無料で配布して欲しいなあ。

 

こんにちわ。

最近、珍しく少しお疲れ気味の営業Wです。

世の中の男性の多くがそうだと思いますが、私は家電が大好きです。

使用中の家電の調子が悪くなれば、次に買い替えるものを探せるので
テンションが上がります。

現在、リビングで使用している扇風機の首が勝手に下がるようになって
きましたので扇風機を買い替える事になりました。

ここは少しいいのをセレクトしたいと思い、市場リサーチしました。

扇風機と言えば、最近よく聞くようになったDCモーター採用のエコ扇風機
が評判良いとの事。

電気代が安く、普通のでは実現できない微風も出せるとの事ですが、やはり
ここはシャレオツなものを選択したくまず候補に挙げたのがこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バルミューダ グリーンファン


シンプルイズベスト! 気に入りました。
しかしネックは価格。扇風機に35,000円はとても出せません。

それならと、似たようなオシャレな扇風機を発見。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カモメファン

 

価格は価格コムでの最安値で約12,000円。これでも扇風機としては高額ですが

まあ、電気代も安いし何年か使えばモトが取れるかと思い、ポチリと購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単な組み立て後、こんな感じに。

 

シンプルでなかなか素敵です。左後ろに見えるのはサーキュレーターです。これも機会があれば紹介します。

実際に使用してみると、非常に静かです。

通常の扇風機よりも風量が細かく調整でき、寝る時には寒くなりにくく最適かと思います。

電気代のモトを取れるまでしつこく使いたいと思います!

 

 

 

ついに家のテレビが ・・・・・

こんにちわ。

上田めっき  営業のYです。   

わたしムキムキです。!          

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  はい嘘です。

 

昨日からテレビの調子が悪い。

ついに来たかと言う感じではありますが買ってから6年?    早すぎる?    

修理可能との事ですが一般的にはどうなのでしょうか?  家電なので当たり外れは有ると思いますが

ただ家のテレビはプラズマなんです。

機種は〇立のHDD内蔵型のWOOO  すでに生産終了の製品です。

家電に対してのこだわりはほとんどなくどちらかと言うと値段重視のタイプですが、大型テレビに

関してはどうしてもプラズマの方が綺麗に見えてWOOOに買い替える前もプラズマでした。

WOOOに買い替える前のプラズマはどんだけ電気食うてんねん!

とツッコミたくなるくらい放熱していいましたがWOOOに変えてからはあまり熱くもならず

かなり気に入っていたので残念です。

まだ修理するか買い替えるか決めていないのですが買い替える場合、プラズマてもう無いですよね?

と言う事は自動的に液晶になってしまう訳で、テレビて今いくらぐらいするんですかね?

4Kとか出ているみたいですが高そうですよね。

このブログにコメント欄があれば一般的なテレビの寿命や買い替えるならばこれがお勧めなど聞きたい

事も有るのですが残念ながらコメント欄が有りませんので、修理するか買い替えるかを今週中に決断し

買い替えるのであればネットで調べてみます。

どちらにしてもお金が掛かるので頭の痛い話です。

 

こんにちは。 営業Uです。

 

いきなりですがUSBあるある。を言います。

 

USBを挿そうとして入らなくて、裏返して挿すけど、入らなくて、 元に戻すと入る。

 

あると思います。

 

このUSBどっち向きやねん問題は常に我々の前に立ちはだかり、幾たびも我々を苦しめました。

↑ 確認すればいいだけの話である。

 

そんなあるあるが無くなってしまう商品がありました。

http://buffalo.jp/products/pickup/docchimousb/

 

しかし、買わなくても、見抜ける方法もあります。

このマークがある方を上向きにするとすんなり入るそうです。

知らんかった(゜o゜)笑

 

iPhoneの充電器も4Sまでは向きが決まっていましたが、5からは関係なくなりましたね。

 

テレビの調子が悪いときにテレビの横を叩く

ファミコンがうまく起動しない時にカセットの裏をフーフー吹く。

時代と共になくなるあるある。 少し寂しくも思います。

 

そう思いながら、USBをひっくり返す、暖かい午後のお話でした。

 

 

総務課Iです。

皆さん、あけましておめでとうございます。

といいつつこれをアップしているのは実は年末です。正月休みを挟むと忘れてしまいそうなんで。だから書いてる時点ではちーともあけおめな気分ではないのです。

そして年末といえば大掃除です。

僕は何でも「足りない」のが嫌なので、余るくらいに買ってそれをため込む性格です。何年かに1回それらを大処分するんですが、年末の棚ざらえで色々発掘できたのでちょっとだけ紹介したいと思います。

ブレッドボード、半田ごて、そしてテスターですね。

一時期電子回路製作に憧れて、なんか色々買い込んでしまいました。

電子素子は一つ一つの単価が知れているのと、ネット通販の送料をケチる為に要らないものまでまとめ買いして過剰在庫になっちゃうんですよね。ちなみに僕は電子回路に詳しいわけではありません。ネットで見つかる回路図とか改造方法とかを実際にやってみたりするだけなんです。

以下、ざざっと。画像にマウスをかざすと何の素子か表示します。

本当に色々ある。これでも全部じゃないし。

色々作って遊ぼうと思ったんですが、忙しかったり面倒だったりで僕はワクワクさんにはなれませんでした。

ちなみにこれらは捨てきれずにまたそっとクローゼットの奥へと帰っていきました。

 

総務課Iです。

先日ネット上のニュースで出てたんですが、ついにスティック型の Windows パソコンが発売されました。

http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_nh1/

スティック型について一応補足しておくと、ごつい USB メモリみたいに見えてコネクタは HDMI になっています。リンク先に写ってるやつは特にごついです。仮面ライダーに変身できそうです。

これを HDMI コネクタにぶっ挿せば、テレビや液晶モニタがたちまちパソコンに早変わりです。USB ポートがあるのでそこにマウスやキーボードを接続して操作します。ネットへの接続は内蔵の wifi で行います(だから家に wifi 環境が必要です)。

“Windows 8.1 with Bing” がメーカー向けに無料提供されるようになって実現したんでしょう、19,800円と Windows パソコンとしては低価格になっています。しかし冗談で買うには高いんで、しばらく様子見です。

Android OS でなら結構前からこういうものが出ていて、お値段もピンからキリまで色々あります。

Android スティックです。

ちなみにこいつはこういうワイヤレスマウス付きのセットで、しかも激安品(2,000円くらい)でした。

キーボードが無ければマウスでフリック入力するしかありませんが、かーなーりやりにくいです。USBハブをかませたりワイヤレスキーボード・マウスセットに交換すればキーボードも使えます。

この手のシロモノの性能は値段に正比例します。マウス付きで2,000円くらいというこのセットの性能は推して知るべし、です。

とにかく動きがもっさりしてます。本体の放熱とかまともに考えてないので、本体燃えそうに熱くなります。付属のHDMI延長ケーブルを挟んどかないと、テレビの方が壊れるんじゃねぇかと思えるほど発熱します。Youtubeアプリは最新に更新すると使えなくなります。古いままなら使えますが、アカウントへのログインは失敗します。

Bluetooth は無しです。Wifi はあまり速度が出ないっぽく、動画試聴に特化させるのも苦しそうです。そして Android がよくエラーを吐きます。

Google Play が使えるのでアプリは色々入れられますが、動くかどうかは別問題です。無理だと思いつつ「ファームヒーロー」を入れてみましたが、この画面から落ちます。

ビルド情報とか。

値段も値段なのでこれ自体は実用ちょっと難しいです。でも何となく可能性は感じます。

Windows スティックも他メーカーが追随してくれば価格と性能のバリエーションが出てくるんでしょうかね。お手頃なのが出てきたら買っていじくってみたいと思います。

 

 

総務課Iです。

前回からの続きでリビングのテレビにつないで「Hulu」を見るためのパソコンを組み立てます。

作業は周りを片付けてからやりましょう。

KEIAN KT-MH803 というスリムケース。スリムケース全般に言えるがとにかく作業性が悪い。出来上がりの雰囲気がいいので手を出しそうになりますが、自作初心者にはお勧めしません。

マザーボード ASRock D1800M は MicroATX としてもさらに小さい部類ではなかろうか。

最後は「もうええわ!」でケーブルを押し込む。なんという短気、そして雑さ。配線汚い。どうせフタをすれば見えないさ。

ちなみにマザーに固定のCPUにはヒートシンクはあるが冷却用のファンはついていないです。

OSセットアップ~各種セッティングまでは別のディスプレイのところで。使うかどうかはともかく汎用性を持たせるために DVD のライティングソフトとか KINGSOFT OFFICE FREE をインストールしておく。Hulu のサインアップもこの時点でやっておく。

設置して動いている状態。見た目はいっちょ前に家電っぽい。作動音はそれほど気にならない。
Windows8.1 が自動でテレビをディスプレイと認識し、解像度も合わせてくれるので楽。デスクトップが死ぬほど広い。

Hulu で 「X-ファイル」見っけ。シーズン1。デイヴィッド・ドゥカヴニーが若い。

後日 wifi ドングルを外して LAN ケーブル接続に切り替えた以外は快調に動作中。Hulu 自体は見るものがたくさん有るような、無いような…。続き物はどんどん連続再生してくれるところは良いんですが、人間としてはダメになっていきそうな気もします。といいつつ「仮面ライダーキバ」を全部見たよ。

Youtube とか Gyao とか ニコニコ動画とかもそのうち開拓しようと思う今日この頃。

 

総務課Iです。

テレビも見たい時に見たいものがやってませんよね。ブルーレイレコーダーもあるんだから録画しとけよってことになるんですが、そもそもテレビ欄をチェックする習慣がない。

ニュースかスポーツを探してリモコンを押しまくった挙句「見るもんねえ」なんてこともしょっちゅうで、ビデオオンデマンドでもあればそんなことも無くなるんでしょうかね。

え?違うよ。イヤラシイやつじゃないよ。それはソフトオンデマンドだよ。

オンラインでは「Hulu」というサービスが、料金も安くて面白そうか。ただ、これを見るためにパソコンのところまで行くというのがちょっと面倒くさい。リビングのテレビで見れんものか。専用のデバイスとか色々あるみたいですが、汎用性とか実用性を考えるとテレビをパソコンの画面として使うのが一番手っ取り早そう。

リビングのテレビにパソコンの画面を表示できたら色々出来るだろーな、なんてことは随分昔から考えたりしてました。実際ダウンスキャンコンバータを買ってコンポジット接続してみたことはあるんですが、画面のあまりのボケボケ具合に萎えてしまってそれっきり。

1、2年前にメインのテレビを買い換えたことでHDMI対応になったので、今度こそ本格的にリビングPCにチャレンジです。

肝心のパソコンですが、これは自分で組み立ててしまいます。

置き場所に限りがあるんでなるべくコンパクトにしたい。ケースは Micro-ATX用のスリムかキューブ型で検討したんですが、キューブ型はお値段が張るのとマザーボードの選択肢が少なくなるので却下、Micro-ATX用のスリムでいきます。

スリムケースにすると拡張カードは使いにくくなるので、マザーボードは最初からHDMIビデオ出力のついたものを探します。
ここまで決まれば残りのパーツは流れで決まってきます。予算は出来るだけ抑えたいので、スペックはある程度妥協します。

ケース:KEIAN KT-MH803(300W電源付、激安)


見た目は悪くないのですが、電源は300Wと中途半端、側面パネルは薄くベコベコです。
電源ケーブルをケースの下から出すというワイルドな仕様。

マザーボード:ASRock D1800M(激安)

m-ATX、オンボードビデオ有、HDMI有、しかも固定でCPU付きというちょっと変わったマザーボード。
これで大分予算を抑えられます。

あとメモリ(2G×2)、HDD(500GB)、Windows8.1 DSP版、HDMIケーブルを購入。DVDスーパーマルチドライブ、無線マウス/キーボードセット、Wifiドングルは手元に余っていたものを使用。購入品は ¥32,000くらい。OSが¥10,000くらいするのが痛いよ。

長くなるので次回へ続きます。

 

 

総務課Iです。

さあ2回目。何を書こうか。僕的には、

  • レジャーの話
  • 外食した内容(写真)
  • ペットの犬猫の写真を貼って誤魔化す

この辺はあまりやりたくない。そういうのはありきたり過ぎて…。もっとこう、知的な感じで行きたいのだ。

そんなわけで、今回のお題はPSPの分解・改造です。

PSPといえばあれです。世界のソニーが販売していた、携帯型ゲーム機です。

ネットの記事で「PSPに改造ファームウェアを導入することで、初代プレイステーションのソフトをPSPで遊べる」なんてのを見つけてどうしてもやってみたくなったのが半年ほど前、その時の写真がたまたま出てきた(←かなり嘘くさい)ので紹介します。

※分解もファーム入替もメーカー保証が無くなるので、基本はマネしちゃダメよ~、ダメダメ(これ一回言ってみたかったんですよね)。

そもそも僕はPSPを持っていなかったのでオークションで調達。どうせメーカー保証無視して改造するので、液晶破損品を入手して分解しての液晶交換もやっちゃいました。交換用の互換液晶ってのが Amazon で売ってるんですよ、これが。

分解中の写真。筐体の色がさっきの写真と違うんですが…。

この白いやつは液晶異常以外にUMDドライブ(ゲームディスクを読み込む部分)不調というハズレ品。オークションでは「ジャンク品(ノークレームノーリターン)」としか書いてないので、こういうカスを掴まされることもままあります。そこでUMDドライブも交換しようとかなり分解してます。液晶だけならここまでしなくても交換できるんですが。

ちなみに分解中に2つあるセンサーのうち1つ(フタの開閉センサー)を壊してしまって、仕方ないのでスズメッキ線と半田ごてでセンサーをバイパスして無効にしたりかなりムチャクチャ(というかグダグダ)になってしまいました。結局メインの基盤に問題があるらしくドライブは回復ならず。

紆余曲折を経て、こうなります。液晶もバッチリ。※ミスタードリラーは初代PS用のソフトです。

なんか分解するのが楽しくなって、気が付けば3台のPSPが並んでるんだぜぇ。本体と液晶、UMDドライブ、バッテリー、更に分解するためのヘクスローブドライバーという特殊な工具(¥1K以上する)とかもろもろ合わせると、新品1台くらい買えてしまうくらいの出費です。そして修理上がりのPSPはたいして使うことなく埃をかぶっているというワイルドぶり。

おまけ。

平成26年9月21日(日)に新風館で行われた京都市動物愛護フェスティバル、Kyoto-ani-love festival で撮影した杉本彩さん。乱文のお口直しにどうぞ。(クリックすればもうちょっと大きい写真になります)

徹頭徹尾どこが知的やねんというツッコミは無しで。

 

こんにちは、総務課のIです。


こう書きださないといけない暗黙のルールがあるようなのでそうしときましたが、おじさんここは初めてです。今後ともよろしく。そして今日は偶然にも私の誕生日です。ハッピーバースデー トゥー ミー。


さて、何を書こうか。自由に書いてよい、とは聞いたんですが、本当に自由に書くと多分怒られるのが大人の世界。私にも会社でのイメージとか立場とかあるし。今回は余った機材と100均商品で作った「自作α波誘導装置」を紹介してお茶を濁しておこうかと思います。

壁(というか衝立)に Android タブレットとスピーカーを設置しただけなんですが。これで Youtube の「快眠BGM」を流しながら寝るのが最近の私のトレンド。
ちなみに、メイン部分の7インチタブレットは私のなのに最近まで次男のゲーム機として借りパクられ状態だったもの。最近スマートフォンを持たせたら「パズドラ移したしもう要らん」と。スピーカーもノイズがひどくて放置してた余りもの。

ちなみに Youtube 再生中は画面を消せないんですよね。眩しくて寝られないのは古典的な方法で解決(ぉい)。

“Qloud Media Server” というパソコン用サーバーソフトと “Qloud Media Free” っていう Androidアプリでパソコン上の動画ファイルもストリーミングで見られる様に設定してあるので、手持ちのあんな動画もこんな動画も見られたり見られなかったり。

話は変わりますが、最近仕事上でたくさんの学生さんにお会いしました。まあ面接なんですが。
それはそれで気も使うし疲れはするんですが、若者とたくさん話をすると元気をもらえた気がします。が、逆から見たら年寄りと話して若さを吸い取られた、なんて言われているのかも。もしかしてだけどー。

なんかもうたいしたオチもないまま話がぐだぐだになってきたのでこの辺で切り上げたいと思います。私の話はいつもこんな感じです。

 

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー