» めっきのブログ記事

こんにちは。営業Uです。

 

水槽のフラワートーマンも大分大きくなってきました。

18cmくらいですかね。

 

そんな水槽に南米から招かれざる客がやってきました。

その名は

 

南米プラナリア!!

1mほどのキモイ小さい芋虫?です。

 

おそらく普段あげている冷凍赤虫の中にいたのでしょう。

長い眠りから覚めて蘇ったのです。

水槽に100匹くらい張り付いています。

 

プラナリアのやっかいなところはどんどん分裂するところです。

学生の頃に習った方もおられると思いますが

やつらはどんどん増えていきます。

切っても増えるだけなのです。

引用 http://www.skip.med.keio.ac.jp/general/article/planaria/

 

 

目はなんか可愛いですけどね。

 

ちなみに上の写真は普通のプラナリアで南米プラナリアではありません。

南米プラナリアはただの芋虫のような見た目です。

 

水換えしていなくなったと思ったら数時間後に大量発生。

薬浴も効果ないようです。

水槽を熱湯で消毒してリセットするしかないようです。

魚には無害との事なので、とりあえず様子見ながらね。

 

 

 


 

 

 

 

こんにちは。 営業Uです。

よく駅のホームに立ち食いそばorうどんはありますが

博多の場合は立ち食いとんこつラーメンなんですね。

ホームに降りるととんこつのニオイが・・・

 

朝食がまだだったので

朝ラーメンセット(400円)を注文。

とんこつスープが体に沁みます。

美味しい。

 

一時期、朝ラーメン、朝カレーなんてブームがありましたね。

興味のないものでも言い方次第で人を惹きつけるモノに変わります。

 

「カステラのきれはし」

『きれはし』は切り分ける際に、わずかしかとれない希少品です。

横の職人風イラストがさらに希少価値を高めています。

 

 

「めっきの未着」

『未着』は本来見えない部分が見えると言う希少部位です。

 

職人のイラストもつけて見たけど、やっぱりだめか・・・・・

いやっ

そもそも弊社は高品質、安定品質のモノをお届けしておりますので

上記のようなご心配はありませんのでご安心ください。

 

え?信じられない?

それならご自身の目でお確かめ下さい。

 

名古屋機械要素技術展

2017 4/12(水)~14(金) ポートメッセなごや

 

にてお待ちしております。

皆さんこんにちは。

開発Oです。

 

以前、お客さんに出張土産として頂いたメキシコビール。

最近思い出しておもむろにいただきました。

 

ボヘミアビールという奴です。

しっかりとしたコクがあるんですが、後味はかなりライト。

ちょっと思い出しても日本のビールには無い味ですね。

メキシコと言えばコロナビールも有名ですが、これは

コロナにはない深いコクがあり、かなり美味でした。

タイガー(シンガポール)、アンカー(マレーシア)

チンタオ(中国)、シンハー(タイ)、等々アジア・オセアニア圏の

いろんなビール飲みましたが、このメキシコビール、激ウマ!

 

 

さて今回の本題です。

この度、当社が2014年に特許出願した「部分めっき方法及び装置」に関する技術が

特許査定され、正式に特許庁に登録されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残念ながら、私が開発していたものではないんですねー。

最大の功労者Tさんは、既にリタイア後の再雇用期間も満了し、昨年末に退職されました。

できればTさん在職中に登録までこぎつけたかったというのが本音です。

 

それはさておき、

当社創業96年目で初めての記念すべき第1号特許なのです。(^-^)//” パチパチ

私は特許申請に関する業務を今回担当しましたので、たいへん感慨深いものがあります。

 

いずれは、下町ロケットの佃製作所ばりに、大手メーカーが「売ってくれー」っちゅうような

魅力ある技術・製品を出願出来る様にしたいもんです。

では。。

 

 

「無電解めっき」のことなら上田鍍金にお任せ下さい!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

こんにちわ。営業Uです。

 

上田鍍金山之内工場は天神川沿いにあり、ちょうど桜が見頃でとても綺麗に咲いています。

お花見している人、立ち止まって写真を撮る人。

桜を見ると心が和みます。新たなるスタートを感じます。

増税による今後の景気動向も気になりますが 当社としてはめっき業界の動向も気になります。

 

そこで

 

検索サイトでは検索数が上昇している言葉を注目キーワードと表示していますが、

世間の人々はインターネット検索において

めっき」+「???」と言うようにどんな言葉で検索しているのか調べてみました。

 

結果は「めっき 溶融亜鉛」「蒸着メッキ工程」「無電解ニッケルめっき」等など

ですが、ここで発表しても興味がない人は面白くないと思いますので 結果は会議にて報告させて頂きます。

 

代わりにといってはなんですが「めっき」+「???」の番外編を紹介させて頂きます。

 

ではまず

 

 

◆「メッキ 魚」

魚にめっきするの? いえいえ、違います。

ギンガメアジ、ロウニンアジ、カスミアジなどヒラアジ類の幼魚のことを指します。

メッキと言う魚がいるわけではなく総称なのですね。

 

つづきまして

 

 

◆「ギンメッキゴミグモ」

腹部が銀色をした小型のゴミグモ。え?蜘蛛? そもそもゴミグモって?

虫が苦手な方もいらっしゃるので気になる方はご自分で是非。

 

 

 

◆「めっきらもっきらどおんどん」

名作絵本です。 何回も読みました。

好きすぎてあの意味不明な長い歌?も覚えてしまいました。 今でも歌えます。

 

 

 

◆「めっきり 減る」

どうしました?何が減ったのですか?(゜o゜)

 

 

 

◆「めっきり 体力」

そうですか。体力だったのですね。(´▽`)

 

 

 

◆「めっきり 春らしく」

なりましたね~暖かいですね~ (^o^)/

 

 

 

◆「メッセージクッー」

え?メッキですよ?あっ!そうきましたか!離れているけどありました。

 

 

 

◆「しんとうめっきゃく」

さらにさらにそうきましたか!

漢字がわからなかったのでしょうか?心頭滅却ですよ!

 

以上、めっき番外編でした。

 

仕事関連の結果を予想していたので、まさかの検索結果に驚かされました(笑)

 

上田鍍金(めっき)も是非検索してみてくださいね。

 

皆さん今日は、営業のIです。

自分で言うのも何ですが、我が社のメッキラインナップは豊富な方だと思います。

その為、右も左も分からない入社当初は、色々な物にメッキをしたく思っていました。

 

けど、私物含め仕事と関係ない物をメッキしたら怒られますよね・・・。

そこで「〇〇って△△メッキしたら、どうなりますかね」と探りを入れていました。

あわよくば、試しにメッキしても良いよとの言葉を期待して。。

 

ところが回答としては、この材質は前処理が合わないから無理だよ、とか

このメッキは軟らかいから用途と合わないよ、とかでした。

入社当初は、メッキラインに入れればメッキが付く物だと思っていました。

その為、身近な物を投入してみたいと思っていましたが、幾らラインナップが

豊富でも、安易な考えでは駄目なんだな、と実感したのでした・・・。

 

今では少々の知識も得て来ましたので、身近な物を適正な処理で「こっそり」

メッキする事が出来る様になりました。

 

けど、怒られるので実行はしませんけどね♪   それでは

みなさんこんにちは。

開発のOです。

前回えらく長文をアップしましたので今回は短めに。

 

タイトルに書いた「めっき」「メッキ」

どちらが正しいかご存知でしょうか?

 

一般的にカタカナ表記する言葉は外来語なのですが

めっきは、れっきとした日本語ですので「めっき」

が実は正解です。

 

有名な話では、奈良の大仏を金めっきされた方法として、水銀に金を

溶解したものを塗布し、これを炭火で加熱して蒸発させ、金のみが表

面に残る、というものがあります。

この水銀に金を溶解する際に、金が消失するように見えることから

「滅金:めっきん」

という言葉がうまれ、めっきん・・めっきん・・・めっきん・・・・・めっき!

となったそうです。(ほんまかー?!)

大手メディアでもメッキと書いてあるのを見ると、まだまだマイナー

な業種なのかと感じてしまいますね。

 

一般的にもメッキが使われることが多いので、検索ワードとしても

メッキの方が多いかもしれません。SEO対策を考えると当社のHP

も「メッキ」を多用すれば良いのですが、、、

 

これは私のこだわりで、「めっき」を原則使用しています。

d(-_☆)グッ!!

 

しかし背に腹は変えられないので当ブログでは、できるかぎり

「メッキ」

をみんな使うようにしてます。

 

あっネタばらししてしもた。。。

 

 

ちょっとマジネタが続きましたので、次回はマレーシアネタか

音楽ネタをご提供しようと思います。

 

それでは。

 

 

 

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー